5歳の息子が病院やその他の場面で極度に怖がり、困っている。発達障害の可能性も考えているが、同じような経験をした方がいるか相談したい。
息子(5歳)の病院に対する怖がり方が尋常じゃなく、困っています。
息子は、床屋さんのバリカン・ハサミも苦手で「嫌だぁー!!ママがいいー!」と泣きながら強制的に散髪。
爪切りも同じく。嫌だ嫌だと騒ぐので、未だに寝ている時にしか切れません。
あとお風呂やご飯も、かなり冷まさないとダメで、もしかして人より敏感なのかなぁとも思うのですが…
こんなだから歯医者や耳鼻科なんて待ってる時から怖い怖いと泣き顔になってきて、ちゃんとした診察を受けられません(TдT)
「そのうち慣れるよ」と言われながら、そのまま身体も大きくなって抵抗する力も強くなり・・・・・3歳くらいの頃のほうがまだマシでした。
本当に本当に進まないので、発達障害の診断をされたことは無いのですが、障害児を対象にしている病院に行こうかと思うのですが。
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
- ハッピーターン(8歳, 10歳, 12歳)
コメント
スカリー
うちの6歳の息子と似てます(*^^*)
病院ほんとに大変ですよね。。
予防接種などは、前日から息子との戦いです(笑)
診察でとにかく暴れる時期があったので、風邪くらいじゃ受診しません。
耳鼻科も皮膚科も行ったことありません。
散髪も、一度もお店ではしたことないです。
一度、DVDを見せてもらいながら、可愛い車の席に座って切ってもらえるところに挑戦しましたが、ダメでした(-_-;)
食事も、常温並みに冷めないと口に入れられない時期がありました。
息子さん、とても繊細で敏感なタイプなのかもしれませんね。
普段から物事に慎重な方ではないですか?
感覚の感じ方は人それぞれ違うので、息子さんにとっては怖かったり、痛かったり、不快だったりすることもあるのかもしれません。
病院を受診するポイントは、本人が困っているかどうか。
または、お母さんなど周りの大人が対応に困っているかどうか、だと思います。
あとは、他の発達の面でも気になることがあるかどうかですかね。
うちの息子は自閉症です。
不安を煽ってしまったら申し訳ないです。
もし病院に抵抗があったり、そこまでではないけど…という感じなら、
保健センターなど、発達の相談を受けてくれるところにまず相談してみるのもいいと思います。
ハッピーターン
コメントありがとうございます!
共感していただきホッとしています。
息子はもともと神経質、慎重なタイプで、保育園に慣れるのにもすごく時間がかかりました。
(今は他の子と同じように特に問題なく園生活を送っているようです。多少引っ込み思案なところはありますが。)
私は本人が「怖い」「熱い」「痛い」と主張したら、まぁその通りなんだろうな、とも思っているのですが、周りから「頑張れば大丈夫!」って言われることもあるので、そういうとこで生きづらさを感じることも出てくるかもしれないですね。
でも、どこまでが甘やかしなんだろうかと、私自身悩む所でもあるので、1度前向きに発達の相談をしてみたいと思います♪