
コメント

E♡R♡mama
現在調停中で請求しました!
E♡R♡mama
現在調停中で請求しました!
「生活費」に関する質問
子は乳幼児のみ、3人家族or4人家族の方、生活費どれくらいですか? 未就園か否かでも変わりそうですが…我が家、使いすぎてる気がしまして😅 もう少しお財布の紐しめたいなと思っています。食だけはこだわりがあるため、…
現在病気、疾病の理由で申請し保育園に預けています。私自身も実家済みではありますが金銭的に仕事しないと行けないなと思って必死に仕事探ししています。障害年金も受給していますが障害年金はほぼ子供の貯金に宛ててい…
別居中の旦那が生活費を振り込まないと言ってきました。 旦那の課税証明書は取得済で、弁護士にも相談したら婚姻費用は50万〜60万はもらえるはずなんですが、現状はそんなにもらっていません。 旦那名義の家に私と娘が住…
お金・保険人気の質問ランキング
こころ♡
コメントありがとうございます!
話し合いはどんな感じですか?
旦那さんは請求に関して話しましたか?
E♡R♡mama
私の場合離婚調停と婚姻費用を同時に申し立てようとしたら、受付の方がお金かかるし離婚調停の話し合いで相手が払うって言ってくれたら貰えるし、断られたら申し立てすればいいですよって教えてくれたので離婚調停の中で請求しました。
次回の調停の時にお互い源泉徴収票を持参して額が決まる予定です!
ただ婚姻費用は請求した時から、遡って貰えないので請求されるなら早めの方がいいと思います💦算定表があるので一度当てはめて見てみたほうがいいと思います。
こころ♡
そうなんですね!
弁護士サンの無料相談に行った時に分担請求をした方がいいと言われて明日には出す予定です!
お互い大変ですが頑張りましょう!|•'-'•)و✧