
夜間断乳を始めて3日目。息子は18:30から5:00まで寝てくれ、母も21:00から5:00まで睡眠を取れました。経過は良好で、同じ経験をしたママさんの意見を聞きたいです。
夜間断乳... 踏み切って良かった!!😭
ひっっっさしぶりに21時から5時まで寝れました(私が)✨ 息子は18時半から5時までぐっすり✨
1日目はギャンギャン泣いて心折れそうだったけど、耐えて良かった😢
2日目もギャンギャン... もう限界!!?😰でも...!
と思って臨んだ3日目の今日は、すんなり朝まで寝てくれました😭
これが明日も同じように上手くいくとは限らないけど、とりあえず嬉しいです😭😭✨
この月齢で夜間断乳していたママさんいらっしゃいますか?
その後の経過はどうですか?😊✨
- ポン太(8歳)
コメント

のっち
私もそのころ夜間断乳しましたが、夜中に一度は必ず起きますねえ💦一度も起きないでいてくれるなんて、うらやましいなあ💦

トマト
うちも8ヶ月で夜間断乳しました。
夜中は授乳しませんが、最近寝相が悪くて夜中起きます😣
夜泣きまではいかないなけど泣きながら動いててゆっくり寝れないです😥
-
ポン太
回答ありがとうございます😊
8ヶ月で離乳食もたくさん食べるし、夜中は必要無いだろう!私も寝たい!!と踏み切りました😆💦
そういえば、うちも最近すごい寝相してるときが...😂💦
夜中に起きる要因はおっぱいだけじゃないですもんね💦
赤ちゃんを育てるママには、まだまだ安眠には遠いのかなぁ😢- 7月4日

オガオガ
私も最近しました!オッパイを段々と必要としなくなり、結構自然な形で夜だけ断乳したので、負担があまりなかったです。嘘の様に起きなくなりました。数週間前までは、1~3時間毎に泣いていて、授乳しないと寝てくれませんでした。不思議ですよね!
-
ポン太
回答ありがとうございます😆
うちも離乳食が軌道に乗ってからは日中のおっぱいも減ったので、思い切って夜も無しにしてみました😊💦
本当、泣いてはおっぱい、泣いてはおっぱいだったのにこんなに普通に寝てくれて、なんだったのー!??って感じです😂👍😊- 7月4日
-
オガオガ
そうですよね!!悪循環だったんですね。ですが、あんな泣かれ方されてしまえば、ついついあげてしまいますよね。
- 7月4日
-
オガオガ
まだ少し泣く事はありますが、ほぼすぐ泣き止みますし、私は何もしなくても大丈夫です。ポン太さんもその様な感じですか?
- 7月4日
-
ポン太
うちも「ううーん」と唸って泣きそうになりますが、トントンしてるうちに寝ます😆- 7月4日

みさち
生後七ヶ月目前の女の子を育ててますが、つい三日前急に朝まで寝てくれるようになりました!これまでは夜中1~2回起きていたのですが…笑 今のところ三日連続なのでまぐれでないことを祈ってるとこです。9時半~8じころまで寝てくれています^^*💓
-
ポン太
回答ありがとうございます😆
おぉ!✨
なんと!自然に夜間断乳?できちゃったのですね✨理想的...😂👍良い子ちゃん!🤣
たっぷり寝てくれると、赤ちゃんも機嫌が良いしママも元気になれますよね✨- 7月4日
ポン太
回答ありがとうございます😆
まだ早いかな?と迷いましたが、体力的にキツくて踏み切りました💦
昨夜は、少し「うぅーん」と唸り始めたのでトントンしたら寝てくれました😭それが2回くらいかな?
確かに、授乳しないというだけで起きないわけではないですもんね😭😭
息子も今夜からどうなるか...💦
ぐっすり寝てても結局寝返り後のうつ伏せとか気になるし、ママはまだまだ爆睡とはいきませんね😢😢🤣
のっち
うちも見守ってたらそのうち寝ますが、やはり全く起こされないわけではないですよねー(笑)こんなに夜寝られないとは、ほんとに産むまで知らなかったです(笑)