※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいしゃん
お金・保険

生後2ヶ月の女の子ですが、学資保険や医療保険に入るタイミングや保険について教えてください。現在富国生命に加入を考えています。

おはようございます😃
保険のことについて聞きたいことがあるんですが
現在生後2ヶ月の女の子です。
いつから学資保険、医療保険に入られましたか?
また何保険にしてますか?

現在富国生命に加入しようかと考えてます^_^;

コメント

さーちゃん

学資保険はニッセイがオススメです(^o^)わたしはもうすぐ出産ですが、すでにおなかの子の学資保険に入ってます。
医療保険は、産まれてから県民共済に
入れる予定です♪♪
1人目の時には生後2カ月くらいの時に県民共済に入れました。

  • ゆいしゃん

    ゆいしゃん

    回答ありがとうございます😊
    2つ保険に入るという形なんですね^_^

    • 7月4日
ぷーちん

学資保険は妊娠中(8ヶ月くらい)に、医療保険は生まれてすぐ入りました!
第一生命です!

  • ゆいしゃん

    ゆいしゃん

    第一生命ですか^_^
    やはり早めに入ったがいいのですね^_^;

    • 7月4日
  • ぷーちん

    ぷーちん

    学資保険もですが、医療保険は少しでも早い方がいいと思います!言い方は良くないかもですが、何もないうちにというか…💦高くなったり、条件付きじゃなきゃ入れなくなったりするのです!
    私は第一生命しか考えてなかったんですが(自分達も第一生命なので)、学資は名義は子供ですが、契約者を夫婦2人別々にしました!ガンとか大きなな病気したら、残り支払いしなくても良くなるので!

    • 7月4日
  • 沙奈

    沙奈



    横から入ってすみません😣
    私も今第一生命で学資を検討しているのですが、月々いくらの掛金を支払われていますか??

    • 7月4日
  • ぷーちん

    ぷーちん

    夫婦別々で7千円なので1万4千円です!

    • 7月4日
  • ゆいしゃん

    ゆいしゃん

    やっぱりそうですよね^_^;
    早めに入ります^_^

    • 7月4日
ぽん

生まれて1ヶ月ぐらいで学資保険の意味合いの貯蓄型の保険と医療保険に加入しました(*^^*)
医療保険、大人になってから入ると高いですが赤ちゃんのときから加入すれば60歳払込で1700円程度でずっと値段変わらず入れます✨医療保険は子供が成人したら自分で払わせるつもりです🙆返戻金がある訳ではないのでプレゼントとは言えないですが大人になってから払うより断然安いのでお勧めです✨

  • はる☆

    はる☆

    参考までにどこのなんという保険か教えていただけますでしょうか?

    • 7月4日
  • ぽん

    ぽん

    貯蓄型の保険はオリックスでこライズで15年払い込み170万、月々1万円。これは子供が中学卒業のときにお金が足りなければ解約して170万受け取るかお金があればそのままにしておくつもりです!もし夫が亡くなったら300万おります✨
    医療保険はアフラックのちゃんと応える医療保険everです😊

    • 7月4日
deleted user

上の子は学資保険1歳の時に入れました。
かんぽです。

医療は上も下も産まれてすぐ、県民共済に入れました。
県民共済は入院・死亡・傷害 の総合的な感じですので、そのへんのカバーのためにすぐ入れた感じです。

ぷよぷよまま

保険の仕事をしているものです。
客観的な立場からお話させていただきます。

基本的に「学資保険」という名前の商品に入る意味はほとんどありません。
マイナス金利政策の影響で返戻率はどこの保険会社もかなり低くなっています。

「お子さまの為にお金を増やしたい」という目的であれば外貨建の終身保険やNISAでの運用をお勧めします。

ただお子さまが生まれた時に一番入っておかなければならない保険は親御さんの死亡保険とガン保険です。
「死亡」と「ガン」は普通の家庭では貯蓄で補うのは不可能です。
お子さまがいらっしゃるのに無保険であるという方はこの2つの保険だけは早急に加入を検診して下さい。

お子さまの医療保険に関しては加入されなくても特に困ることはないはずです。
なぜなら自治体による助成制度があるからです。
ただどうしても心配なので入りたいという方は「①終身タイプの医療保険」もしくは「②実費タイプ」の医療保険がお勧めです。


終身タイプの医療保険は加入時の年齢で保険料が決まります。
その点でお子さまが小さい内に加入されると安い保険料で一生涯保障を持つことができます。


自治体の医療制度があるとは言えお子さまが重大な病気にかかり、長期的に個室で入院されるとなるとそれなりに手出しが出てきます。
一部実費タイプの医療保険はそれらかかるお金を「全部」出してくれます。


以上お子さまがお生まれになった際の保険についての考え方です。
ただご家庭によって入るべき保険は異なりますので、来店型保険ショップやFPを利用されることをお勧めします。

絶対にしてはいけないのは、あまり考えもせず見た目の安さで共済等に加入することです

「安物買いの銭失い」という言葉があります。
保険は長くかけていくものです。
是非たくさんの専門家のお話を聞かれてベストなプランを見つけて下さい。

長文、乱文大変失礼しました。
ご参考になれば幸いです。

  • ゆいしゃん

    ゆいしゃん

    ありがとうございます😊

    • 7月4日