※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
goldwhite1
子育て・グッズ

保育園と小学校の母親同士の付き合い方の違いについて心配です。小学校では役員やPTAがあり、表面上の大人の付き合いが増えると考えています。引っ越し後の関係性に不安があります。

保育園と小学校は母親同士の付き合い方ってどれくらい違いますか?
周りに聞くと小学校に上がったら母親同士の付き合い方が難しいと言われます…

私の娘は来年入学で関西から関東の方に
引っ越す事もあり心配です!

私は基本的に自分からは付き合いはせず
保育園のお母さんはあくまでお母さんで
送迎で時間が一緒の時に帰り道話しながら帰る程度で一人のお母さんとだけ何度か遊ぶくらいです!

もちろん連絡先もその方以外とはとらず
他のお母さんにも一人聞かれ仕方なく教えましたがもう連絡はしてません。

小学校にいくと役員やPTAなどがあり
表面上の大人のお付き合い程度と考えてますがどうなんでしょうか?

lineなどはトラブルの元なので
仲良しのお母さんともメールのみにしてます。

コメント

よっすぃ。

小学2年生の娘がいます。
元々一匹狼の私ですが、娘が幼稚園児の時は、送り迎えや役員の関係で他のママ達との関わりは多かったのですが、小学生になると、送り迎えが無くなった分、関わりが無くなった感じです。役員になれば、それなりに関わりは出てきますが、そうでないと参観日や運動会で顔を合わせる程度なので、新しく出来たお友達と遊び出すと、連絡先を知らないためにすれ違いが発生したりとなかなか大変です。
参観日にようやく連絡先を交換して、待ち合わせが上手く出来ない子ども達のサポートが出来るようになりますが、ウチの娘の交際範囲が広すぎて、未だにお会いしたことのない方もいらっしゃいます。
私の場合は、親しい方のみLINEですが、それ以外は電話かメールですね。

えぽ

私は表面上で大丈夫だと思います(^^)地域的なものや、その学校の役員のやり方とかによって人間関係が違うとは思うんですが、仕事をされてる方も沢山いると思うので、表面上でいいと思いますが、子供が仲良くなって、一緒に遊ぶお友達が出来たら、その子のお母さんなり家の連絡先を交換した方が安心だと思います(^^)最初は行事の事も分からないし、先生もそんなに詳しく教えてくれたりしないので😅親同士の情報はやっぱり必要かな?うちも今小学2年の息子がいますが、息子のお友達のお母さんには、最初に挨拶をしました(^^)相手側からも、いつも仲良くして頂いて、、と挨拶されたり。人柄をお互いに見てたとは思います😅色んな家庭がありますからね。。親同士合わなくても、子供同士は仲良いとかなると、面倒臭いですが、私はとりあえず、当たり障りなく過ごしてるつもりです^^;役員はまだしてないですが、係りや当番は、1人1役あるので、私自身は与えらた事を、きちんとする。で大丈夫だと思ってます^^;
小学校に入ると、大人は大人で、、子供は子供で、、保育園の時よりも気になる事は増えますよね´д`;

R*K*Kママ

一年生の男の子がいます。
一緒に登下校しているお友達2人は同じ団地内なので最近になって遊ぶようになった為LINE交換しました~
遊ぶ約束をしてきた時や学校を欠席する時にLINEをしたりします。
参観や行事で会えば話しますが今のところそれ以上の付き合いは無いです。
仲が良かった保育園のママ友とはお互い下の子がいるので今でも会えば話しますが遊んだりはなくなりました。