
コメント

せみさん
特に大きなテーマはありませんでしたが、できるところは手作りにしました。6月に挙げたのですが、ひまわりを飾ったので夏っぽく船の形の席札とゲストへのカードは海をイメージしたカードを作りました。

退会ユーザー
旦那さんが礼服だったので(白の)海猿をテーマにしました笑( ^ω^ )
マリンぽくして、海猿の映画での結婚式みたくしました笑
-
ゆう
そうだったのですね!可愛いですね😊❤
マリン、いいですよね😌💕
ありがとうございます😭💕- 7月3日

まみ
マリン調すてきですね❤️️
テーマは特に決めませんでしたが、私がEXILEだいすきなので、曲はすべてLDHアーティストの曲にしました。といっても、カバー曲多めで、有名な曲を選びました。
あと会場がオレンジ系の暖かい感じだってので、カラードレスや花をオレンジ系にまとめました✨
招待状や席次表は手作りしました!といっても、データを送ると印刷してくれる会社に委託、それでも式場で頼む値段の半分以下でいけました👍
あとテーブルの花も手作りしました〜!
-
ゆう
コメントありがとうございます!!
そうなのですね❤こだわりが見えます✨
お花を手作りってどうやってやったんですか??❤- 7月4日
-
まみ
祖父母が花農家なので、お花を大量にもらえたので、フラワーアレンジメントしました!
花以外の材料の容器やレース等は100円ショップでそろったので1つ200円もかからないで出来ました〜!
祖父母には頭が上がりません😭🙇- 7月4日
-
ゆう
それはラッキーでしたね!花農家さん、素敵ですね💕
- 7月4日

退会ユーザー
私は神前式だったので、和風の結婚式スタイルで、料理も和食、会場も竹などが装飾している和風テイストな雰囲気で、ゲストと距離の近い式をスローガンにして色々決めて行きました!
招待状や席次表、プロフィールは式場にお任せしました。
宛名は全て筆ペンで手書きで出しましたが、これだけでも大変だったので頼んで良かったです(笑)
手作りはウェルカムボードとリングピロー、二次会もしたので披露宴のお花を持ち込んで飾り付けして節約しました^_^
リングピローも手作りキットとかありますよ!
あとおみくじしたので、当たり入れ作業など細々なことは自分たちで…
紙媒体は本当にセンスやクオリティが出るので、ある程度の高さを求めるなら頼んじゃったほうがいいです。
何回か式に出てますが、正直あちゃークオリティの方にも出会ったことがあります…
それ以外の節約ポイントとしては、ドレスの飾り(ヘッドドレスやウェディンググローブなど)を自分で取り寄せたり、ミンネなどの手作りのもので揃えるだけでも安く気に入ったもので出来ますよ!
ポイントを決めてやるとやりやすいと思います!頑張ってください^ - ^
-
退会ユーザー
ちなみに音響は夫婦共こだわりが強く、かなり練りに練りましたが、皆んながわかる曲という意識はありました!
アルバム曲は基本外しました(笑)- 7月3日
-
ゆう
コメントありがとうございます!たくさんお話し聞けてとても参考になります!❤
曲、みんなが知ってるの大事ですね!ありがとうございます😭💕- 7月4日

みーこ1001
海の日に式を挙げたのでテーマは「海」にしました(^^)
会場か真っ白だったので、テーブルクロスや乾杯のシャンパンなどを青系にしました!
ヘアアクセは手作りして貝殻をつけたりしました(^^)
-
ゆう
コメントありがとうございます!
今考えているイメージにぴったりです!かわいいですよね~✨海系にまとめようかと思います😊💕- 7月4日

AYAP*
夏だったのでディズニーシーのテーマでやりました◡̈*✧
-
ゆう
ディズニーもかわいいですよね😊💕
- 7月4日

ママリ
テーマは特になかったんですが、真冬だったので逆に明るい気持ちになってもらいたくてケーキ、花、ウエルカムボード、招待状、席次表などはカラフルにしました(*^^*)
-
ゆう
真冬だったのですね!私もほんとは冬がいいので羨ましいです😌💕
カラフルで暖かい式になったんでしょうね❤- 7月4日

mi
テーマは私がネコ好きだったのでネコにしました😊スタイリッシュじゃなくてブサにゃん系です(笑)
秋の季節とドレスに合わせてアンティークな感じにしてもらいました。なんとなくの雰囲気を決めて、飾りの詳細はお任せでしてもらいました。想像以上の可愛い飾り付けにしてもらいました🙌
季節にあわせた雰囲気作り、いいと思います!マリン調きっと素敵だと思います♡ドレスも爽やか系ですか?✨
招待状とテーブルに置くメッセージカードを全て手書きでしましたが大変でした💦早めに取り掛かることをおすすめします!
-
ゆう
コメントありがとうございます!
ねこちゃんかわいいですね😊❤
雰囲気もまとまってて素敵ですね💕
飾りをお任せができるんですね!!
水色とか黄色とかのドレスがいいかなあと考えています!
招待状等手作りするので早めにとりかかります!
アドバイスありがとうございます😭💕- 7月4日

まぁか
10月に挙げました(^^)
テーマはジブリとディズニーでした!
招待状、席次表、席札など作れる物は
全て紙から選んで作りました*ˊᵕˋ*
宛名も筆ペンで手書きしウェルカムボード
リングピロー、ドレス当ての物など
基本全て手作り&自分達で用意しました(^^)
お互いの得意分野を盛大に活かして
大変だったけど楽しかったですよ♡
その代わりドレスや食事、ドリンクなどは
妥協せず気に入った物を選びました♡
-
ゆう
コメントありがとうございます!
そうだったのですね!達成感すごく感じそうですね😊❤
手作りが多くて素敵ですね💕- 7月4日

葉月
テーマは感謝の気持ちだったので、家族ひとりひとりにプレゼントを贈りました。
また、お互いにクローバーが好きなので、フラワーシャワーの中に入れただけでなく、ケーキの形にしたり、ウェルカムボードの飾りにも使いました。
そのウェルカムボード・招待状・席次表・席札・メニュー表・クイズの用紙を手作りしたり、席札にメッセージを書きました。
大変でしたが、一緒に作れて楽しかったですし今でも大切な思い出になっています。
-
ゆう
コメントありがとうございます!
クローバー!かわいいですね😊❤
大変だけど楽しめるといいですよね!私も頑張ります😍- 7月4日

のりのりの
テーマは『ポップ🎵』でした。
あまり感動的にせず、涙は無縁にして爆笑を取りにいきました(笑)
私はウエディングドレスで腰に手を当ててビール一気飲みしましたよ☺
挨拶なども堅苦しくならないようにしました。
招待客は旦那側はバンドマン、私は役者と人前は慣れてる人が多かったので、全てその場でのくじ引きで一言頂いたりしました。
手作りできるものは全て手作りしました!
招待状、席札、席次表、プロフィールビデオ、オープニングビデオ、エンディングビデオ、ウェルカムボード等々…
早めに取りかかることをオススメします!
-
ゆう
そういうのも素敵ですね💕
ビデオまで作ってすごいです!!オリジナリティに溢れた式になったんでしょうね😊❤
アドバイスありがとうございます😭💕- 7月4日

きなこ
私は出雲大社で挙げたので、ザ和婚!って感じにしてこだわってみました笑
招待状や席札も、文房具やさんや100キンで揃えて水引を自分で結んだりして、ネットで検索しながらオリジナルのを手作りしましたよ!
あとはウェルカムボードなども作り結構大変でしたが、満足できます!
パソコンなどを使えば結構クオリティーの高いものができるので頑張ってください!
-
ゆう
和婚も素敵ですね💕
頑張ります!ありがとうございます😭💕- 7月4日
ゆう
可愛いですね~💕素敵です!ありがとうございます😭💕