
娘が自転車で車と接触事故を起こしました。怪我はなく、状況も一致しているため、連絡はしませんでしたが、警察を呼ぶべきだったのか不安です。皆さんならどうしますか。
先日、娘が自転車 相手が車で接触事故しました😰すぐ電話がかかって来て、車と当たった。と。動揺していて、とりあえず怪我はしてない、少しよろけただけでホントにかすったくらいで自転車に傷さえついてないと。相手に変わられて、状況説明が娘と一致しているのでナンバーと名前と電話番号控えて、帰宅後何も無いのを確認して連絡もせず終わりました。自分が現場にすぐ行けない状況で、全く怪我もない場合皆さんならどうしますか??念の為でも警察呼んだ方が良かったでしょうか…私的には、そんなことで警察呼んで逆上されて娘に何かある方が怖いなぁ…と思ったのですが。この場合、娘に過失があった場合などもまずすべき事は何なのか…仕事中だったら30分は向かえないので知識としてお聞きしたいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
事故は警察を呼ぶべきです。
道路交通法違反に当たる可能性もあります。
怪我が後々出てくる場合などもありますし車の運転手が車に傷があるからと訴える可能性も出て来ます。
今は自転車にも過失が付けられる場合もありますので、怪我がなくても警察には報告した方がいいです

sママ
状況がわかりませんがその場ですぐに警察入れるべきでしたね😭
兎にも角にもまずは必ず警察へ連絡を!
義務違反にもなりますからね😵
-
はじめてのママリ🔰
後で調べて思いましたが普通子供じゃなくて向こうが大人なんだからするべきですよね😭ありがとうございます!
- 3時間前

ららら
その後、お子さんの体調に変化はありませんか??💦
大変でしたね🥲
どんな状況での接触だったのかが結構大事だと思います。
あとでお子さんが体調不良になった場合、警察を呼んで現場検証していない場合、先方に治療請求が不可能になることも。
はたまた、連絡先を交換している場合、相手が悪いと、後で見たらココに傷があるから修理代でいくらいる。と、ふっかけられるパターンもあるかもですね🥲
お互いに無傷の場合は、その場で終わりのことは多々ありそうですが…
確かに悩む気持ち大変解ります😭
-
はじめてのママリ🔰
お気遣いありがとうございます🥲
もう娘は中学生なのである程度ちゃんと説明できるのと、こちらの連絡先は教えていない、プラス後でごちゃごちゃなるのは嫌だから何かあれば今日中に連絡しますと言って何も連絡せずでした。
昼間で人通りもあるからよかったですが夜とか人が居なくて変な人に当たって殺されるとか考えたら下手にできないし…本当は娘も動揺してたので相手が警察呼んでくれたら早かったのですが😭- 3時間前

レモン🍋
むしろ無傷でかすっただけでも、運転手さんはきちんと連絡してきてくださったんですね。身分も明かして。接触して怪我してても黙って立ち去る人も多いです。(子供の頃経験あり)でも目立った傷などないなら私ももしかしたら電話示談で済ませてしまうかもしれませんが、本当はその場で警察に報告した方が良かったかもしれませんね💦警察交えてお互い身体、車両に傷がないことを確認し、示談で終わらす形がたぶんいいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、実は3回目で…(過去の2回は逃げたみたいです。怪我はなかったですが)
今のご時世どんな人がいるかわからない&自分も日常的に運転するのでこんなことで警察沙汰にしてもな…と思ったのもあります😭ナンバーも控えてるし万が一の時は後から監視カメラで確認もできるよなぁとか…すぐ行ければ良かったのですが💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
えっ車の運転手さん、警察呼ばなかったんですか?💦
娘さんが呼べないにしても、車の運転手が呼ぶべきでしたね…
警察に相談に行かれてもいいと思いますが😭
-
はじめてのママリ🔰
なんかお互い全く傷も怪我もないから示談でいいですか的な感じでしたね😅私も運転するので気持ちはわかりますが💦
少しでも怪我あれば警察、と思ったのですがホントに寸止めに近かったようなので…少しでも痛いって言ったら人身事故で警察、とは思ったのですがその場で動揺してる娘1人で警察呼べはちょっと難しかったかな…と思います🥲周りに大人が居れば助けてくれるかもですが😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私は高校生の時に自転車乗ってて、細い道から車が出てきそうだけどまぁ大丈夫でしょ🎵と思って進むとやっぱり出てきて軽く接触事故しました💦
スピード出てなかったので片足だけ軽い擦り傷のみだったからそのまま立ち去ろうとしましたが、相手のおばちゃんが絶対に病院いくよ!と車に乗せられて、親にも電話入れながらおばちゃんの車で2人で病院行きました😅
何ともないのにダルいわ〜と思って診察受けてたら、なんか急に意識失って倒れたんですよ😱
多分すぐに目覚めたし何事もなかったですが…
何ともなくても念のため病院は行かないといけないんだと学びました😔
娘さんが1人で事故に遭ったら、今すぐ行くので待ってて欲しいと伝えて向かいつつ警察にも事情説明して向かってもらうように電話するのがいいかと🥺
-
はじめてのママリ🔰
それは怖いですね😱優しいおばちゃんでよかったですね…😭その後後遺症とかは大丈夫でしたか!?
今だったら誘拐騒ぎになりそうですよね😂
ほんとは周りの人に警察呼んでもらえたら早かったのでしょうが…娘もなんともない(もはや当たった振動さえ感じてない)ので穏便に済ませたのですが…一旦事故あった時の通報の練習させた方がよさそうですね😭- 3時間前

tmkrファミTAKARA
相手の連絡先が分かってるなら、一度連絡して伝えるべきじゃないですか?
相手の方が何歳かとか分かりませんが、普通相手が警察呼ぶべきかと…
本来、警察を呼ぶべきだった事と怪我や傷がない為、今回はコレで終わろう的な感じで。
黙って警察に事後報告した方が後々怖いです。
-
はじめてのママリ🔰
電話口で話して、帰って確認して何も無ければ今後連絡しないとお伝えしてますよ💦
ホントにそれはそうなんですけどね😅- 3時間前

はじめてのママリ🔰
基本は事故を起こしたら怪我がなくても車の運転手が警察を呼ばないといけないです。
ですが呼ばないで終わらせる人もたくさんいると思います。
私も高校生の時2回車と接触しましたが、1回目の時後から運転手さんが通報してたらしく警察にその場ですぐ電話してください!と怒られたそうです😅
2回目の人は通報してませんでしたが、その場からすぐ病院に連れて行ってくれました。
2人とも後日手土産を持って謝罪しにきてくれました。
今回は怪我もなく自転車も無事だということで終わりにしていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ホントにそれですよね…自分が10年以上運転してて事故したことがないのでこちらも慌ててしまいました💦
お怪我大丈夫でしたか??
もうだいぶ時間経ったし今更なので、つぎあったときのために子供にはちゃんと話しておこうと思います💦- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ありがとうございます!!