
出産後、授乳中に処方されたアデフロニック錠について不安があります。授乳中の方で同じお薬を飲んだ経験のある方、助言をお願いします。
こんにちは!
先日出産をしたのですが、授乳中のお薬のことについてお尋ねします。
出産後は2日で痛くなくなったのに退院し自宅に帰ってきてから会陰切開の傷がひどく痛み出し今日病院へ行くと「アデフロニック錠25mg」という鎮痛剤を処方されました‼️
このお薬には「授乳中や妊娠している方はお控えください」と書いていたのですが同じように授乳中にアデフロニック錠を処方された方はいらっしゃいますか?😥
産婦人科で処方されたお薬なので大丈夫かとは思うのですが薬屋さんでも「少し母乳に移行します」と言われ不安です😓
その薬屋さんでは「少し母乳に移行しますが血液中から薬の成分がはやく消える薬で赤ちゃんにはほとんど影響はありません。一応授乳前ではなく授乳後に服用してください」と言われました。
授乳中のアデフロニック錠について何かわかる方いらっしゃいますか?
- おん(5歳7ヶ月, 7歳)

mama
私も飲んでましたよ!
調剤薬局に、勤めてたのですが薬剤師さんに聞いたら大丈夫って言ってました!添付文書は製薬会社の保身もありますからね…授乳妊娠中に飲んで大丈夫な検索サイトがあるのですがそこで大丈夫って書いてありました!

mama
妊産婦の薬で、一番信頼できるサイト
国立成育医療研究センター
ってとこだそうです!
-
おん
コメントありがとうございます😊📝
とってもとっても安心できるコメントで一気にホッとしました☺️💕
これで安心して飲めます‼️
本当にありがとうございます😊- 7月3日
-
mama
良かったです私も不安になって知り合いの薬剤師さんに聞いちゃいましたもん(笑)
授乳、楽しんでくださいね🎵- 7月3日
-
おん
どうもありがとうございました😍
1つだけよろしいでしょうか?
授乳前、授乳後も気にせず服用されてました?🤔- 7月3日
コメント