
コメント

まめわこ
うちのおちびは2ヶ月で
首座ったんで早かったですが
友達の子は5ヶ月入る前にやっと
ちゃんと首座ったって言ってました😳

yue♡
私の娘はもうそろそろ首座りそうです( ˊᵕˋ* )
うつ伏せにしてもだいぶ首を持ち上げるようになりました💓
個人差があると思うので、焦らず見守ってあげればいいと思いますよ(*´U`*)
-
さくら
コメントありがとうございます✨
おめでとうございます👏✨
早いですね〜💕
そうですね😊いつかできるようになるんだし焦らず見守ります🎶- 7月3日

🔰はじめてのママリ🔰
うちの子は妊娠中から頭が大きいと言われていたのですが(笑)、首が据わったのは5ヶ月入ってからでした(*^-^*)
個人差あるので気にしなくてもいいと言われましたよ!
-
さくら
コメントありがとうございます😊✨
そうなんですね💡
私も気長に待ってみようと思います💓- 7月3日

ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
ただいま生後4ヶ月半の娘ですが、、、8割座ったかなーっていう程度です(^-^;
うつ伏せにすると、機嫌が良ければ少し顔をあげますが、顎が地面から2センチくらいしか浮かないし、1分持たないです(^-^;
生後3ヶ月の頃は、全く顔を上げずに地面に突っ伏して泣いてました😱
今でもうつ伏せ嫌いみたいで5分以内に泣き出しますよ💦
-
さくら
コメントありがとうございます😊
そうなんですね〜❣️
うちはうつ伏せにするとニコニコ笑ってるだけで頭上げる様子はないです😂
8割座ってるならあと少しですね🎶
首が座ってくれると抱っことか少し楽かなーと思ってます😅- 7月3日

おぼたん
まだ首すわっていませんが1ヶ月検診前からうつ伏せ抱っこをすると自力で首を持ち上げているので首座るの早そうです😅
保育士の母曰く、半年以上なのに座っていない子もいるらしいので、個人差だと思いますよ。
遅すぎると問題ですが、検診のときに相談すればいいと思います!
-
さくら
コメントありがとうございます💓
最近少し首がしっかりしてきて安心しました😊- 7月20日

退会ユーザー
6ヶ月になったかならないかくらいに座りました。
うつ伏せ寝しても、首を持ち上げたりしてたので座るの早いかな?って思ってましたが、寝返り早くにマスターしーの、最近やっと首が座って扱いやすくなりました♫
-
さくら
コメントありがとうございます😊
最近少し首がしっかりしてきました✨
首が座ると扱いやすくなりそうですね😍寝返りはまだまだしてくれなさそうです😅- 7月20日
さくら
コメントありがとうございます💕2ヶ月ですか〜😳✨早いですね!やっぱり個人差がありますね💦気長に待ってみます😊