![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のつわりがひどくて体調が心配。妊娠悪阻かどうか不安で、医師に相談したい。二人目を考えているが、つわりが心配で悩んでいる。
1人目の時、早くからつわりが始まり、ずっと気持ち悪く吐いてばかりで、体重も短期間で激減しました😨
つわりがある人はみんな耐えてるんだと自分に言い聞かせてて、産婦人科では「しんどい」とか弱音を吐かないようにしていたのですが…
友達に話したら、それって妊娠悪阻では!?と言われたことを思い出しました。
その頃は毎日死にそうになりながらなんとか生活してて、あんまり記憶にありません😂
妊娠悪阻かどうかは別にして、つわりで吐いてばかりで体重が激減、目眩がする…などがあって、医師に告げたら点滴とかってしてもらえるのでしょうか?
まとまりのない文章ですみません。
そろそろ二人目をと考えているものの、周りに頼れる人もいないので、つわりのことを考えると悪夢がよみがえります😭
- ぽこ(6歳, 8歳)
コメント
![mako♡*.+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako♡*.+
全く一緒で
私も吐きつわりで
分娩台にあがるギリギリまで
リバースしてました...笑
マタニティー生活楽しんで♡
と周りに言われては
イラつきました(T ^ T)
私の産院では
水分だけとれれば
点滴なんてしなくて大丈夫だよ
って所でした∑(゚Д゚)
私は妊娠中は楽しくもない
地獄のような
日々だったので
2人目が恐ろしくて
次の妊活になかなか
すすめません...笑
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私は吐き悪阻で4キロ痩せ水分もとれませんでした
病院で脱水も指摘され、入院すすめられましたが断り点滴通院してました!!!
もしつらいなら無理せず医師に相談してください♡
我慢はよくないです(๑^^๑)!!!
-
ぽこ
回答ありがとうございます。
通院もですが、入院となると大変ですよね😭
私も7キロ減でおそらく脱水だったようですが、自己申告しなかったら何も言われなかったです😂
病院の方針にもよるんですかねー🤔- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医師が血液検査したり主さんに必要と感じたらしてくれますよ( ; ; )
つわりほんとに辛いですよね。
大げさなのかもしれませんが、死んでしまうかもって思うくらい日々辛かったです。
つわり いつ終わる
つわり 軽くなる方法
つわり 食べ物
とか検索しまくってました笑( ̄▽ ̄)
-
ぽこ
回答ありがとうございます。
前回は喋ることもつらくて…😭
次からはしんどいって伝えるようにします😅
私もそういうの検索しました!!
でもスマホの文字すら気持ち悪かったです💦
エビオスやツボ押しがいいって聞いて試しましたが、私には効果なしでした😂- 7月4日
![hmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hmama
私は1人目のツワリで
14キロ痩せました( ; ; )
産婦人科では弱音を吐いても
大丈夫ですよ!
相談すると点滴もしてくれます!
楽になる人もいれば
変わらない人もいますが
気持ちもだいぶ違うと思いますよ❤︎
ほんとにツワリは嫌で悪夢ですよね。
でも、産まれたらかわいくて
ツワリの記憶もぶっ飛んで
2人目妊娠してツワリもなんだかんだ
終わり無事安定期です。
2人目だとなおさら産婦人科には
甘えていいと思います!!
-
ぽこ
回答ありがとうございます。
14キロもですか💦それは大変でしたね😭
なぜか自分に厳しいというか我慢強くて…😅
でも二人目となるとそうは言ってられないし、次からは医師に伝えようと思います!
点滴の効果は人それぞれなんですねー🤔- 7月4日
![k.emi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.emi
薬を飲んでも効かない時は病院行って点滴してもらってましたよっ😅
わたしの場合は点滴したらすごく楽になってました🤗
つわりきついと思いますが頑張ってください!!!
-
ぽこ
回答ありがとうございます。
薬というのは吐き気止めですか??
産院によっては処方してもらえるんですね!
ピークの時はめまいがしたり、虫が飛んでるようなのが目の前に見えて、ほんと命の危険を感じました😓
無事赤ちゃんを授かれたら、次は我慢せず医師に伝えようと思います!- 7月4日
-
k.emi
吐き気止めです!
最初の産院では小さい錠剤で出産した産院では漢方薬でした!
病院によって薬がちがうまたいです💊- 7月4日
ぽこ
回答ありがとうございます。
それは大変でしたね😭
私も周りの人につわりないしラク~と自慢気に話されてイラっとしたことあります😂
やっぱり水分とれてるかどうかって重要ですよね。
幸いにも水分はとれてましたが普段よりかは飲めなくて、トイレの回数が1日2回とかになってたので後々考えると脱水だったのかもです💦
子供を育てるのってお腹にいる時からほんとに命がけですね😭