
コメント

はじめてのママリ❤️
質問の回答とは違うのですが失礼します💦
アレルギー検査は、
何か症状が出たため検査されましたか??
子どもにアレルギーがないか心配で、
7ヶ月ぐらいのお子さんでもできるんですね😊
はじめてのママリ❤️
質問の回答とは違うのですが失礼します💦
アレルギー検査は、
何か症状が出たため検査されましたか??
子どもにアレルギーがないか心配で、
7ヶ月ぐらいのお子さんでもできるんですね😊
「妊娠・出産」に関する質問
繋留流産と診断されてから4日が経ち先程から酷い腰痛とギューッと押し出されるような子宮の痛みが始まり血も出てきました… この痛みと怖さあと何時間続くのかと思ったら恐怖です…😭 我が子に1目会いたいから自然排出を待っ…
自分が出産した時に友達から出産祝い貰ってないけど、その友達が出産したら出産祝いあげますか?? 地元の1番仲のいい友達が2人目出産して、1人目の時は出産祝い渡したんですが私が子供2人出産した時何も貰ってなくて、明…
エコーでの性別予想🥹 ママリでは男女半々の予想なのですが、、結局はエコーを見てる先生に確定もらうのが1番ですよね?🤣 ママリで男女両方の意見があった方、実際はどうでしたか? 次の健診が待ち遠しい☺️
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆずひめ
5ヶ月までずっと治らない湿疹があって皮膚科の先生の勧めで検査を受けました\( ¨̮ )/
今では肌もつるつる治ってるのにこんな結果で残念すぎます…
アレルギー検査、数値に出ても食べても大丈夫な場合もあるそうで、私みたいに先に検査してしまったらとりあえず完全除去の指示が出るので試したくも試せません。食べられない物だらけになります(*_*)
心配な発疹とかなければ検査せずに普通にひと匙づつ色々試すやり方の方が食べれるものは広がるように思いますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)