
先週火曜日から発熱し、土曜日にアデノウイルスと判明。登園後に職場から足の発疹で病院へ行くよう要請あり。店長とのコミュニケーションに不満を感じています。
先週の火曜日から発熱、
火曜日から病院に行っても診断わからず
土曜日に大きい病院へ行き
アデノウイルスと判明しました
土曜日には38.3 日曜日には37.8
今日の朝には36.6になっており
登園させました。
ところが職場について、出勤10分前に電話
足に発疹がかなり出ているので病院に連れて行ってくださいと。
店長のところに事情を話しにいきました。
そうすると、
「困るなぁ〜ちゃんと準備してくれないと、そういうの。」
準備というのは恐らく
人見つけてくるとか前日に電話するとかだと思います。
ですが前に前日19時に電話した時、
今からじゃ遅いよ〜と言われました。
前日に電話してもそう言われます。
私が間違っているのでしょうか?
もう出勤したくないです(笑)
- まる(8歳)

まる
ちなみに朝は発疹でてなかったです

りん
熱が下がっても完全に治ってるわけでは
ないので、もしかしたら
ぶり返したのかもしれないですね😔
一応アデノウイルスにかかったときは
熱が下がって2日は安静
その後に病院で治ったかの検査が
あると思うんですが…
保育園は登園許可書とかいらないんですか?
子供の病気は急ですし
mrcsさんは間違ってはないと
思いますよ🙌🏻🙌🏻
理解しない店長さんがおかしいとおもいます。

tomato
どっちも間違ってないと思います。子どもの病気にそんな理解ないだけで、経営側からしたら大変なんだと思います。
こどもの病気って突然ですからね。お大事に。

あゆ
うちの子供の保育園は、解熱して丸一日経ってたら、登園OKですよ💦
感染症の場合は、保育園からの登園届なり、病院からの意見書がいりますよ。
アデノウイルスと分かってから、熱が下がったなと思ってから、病院行って治ってますので保育園行っても大丈夫ですよと言われましたか?
発疹なら、手足口病も考えられます。早めに受診を。
しかし、職場の上司も理解ないようで大変ですね💦
子供は、急に熱が出ますよ💦
うちの息子は、今月1日に下痢に近い軟便で保育園預かってくれず、3日の今朝、38℃の熱が出て預かってくれずで、私は今月まだ、仕事に行けてません💦
コメント