

退会ユーザー
よくあることがどうかはわかりませんが
私はありませんでした!💦

退会ユーザー
あたしは同じ頃に茶オリが続いて
病院に連絡しました!
真っ赤な血でなければ大丈夫って言われました。
出血の色とか量とかによると思うので
気になるようだったら病院に行ったほうがいいですよ!

ぽーゃん
私はありませんでしたが、知り合いが出血してました!
様子見でいいそうですが、安静にするようにと言われたそうです‼︎

ママリ
よくあることでは無いと思いますが、1回初期に鮮血を出血しました💦けど正常に何事もなく育ちました🤰少量なら大丈夫かもしれませんが様子見ですね。
初期は結局何も出来ないので心配になりますよね😥

Machan🤍꙳☄︎
良くあることではありませんよ〜。
出血は子宮の中でなにか起こってるという事になりますので
鮮血の場合、病院の処置を早めに行わないと流れてしまう場合もあります。

shou_mama
私も初期に出血してました(^^;;
今は順調に育ってます^ ^
赤ちゃんを信じましょ♡
心配なら病院に行った方が安心しますよ😌

ピロリン
私も6週目あたりで夕食作ってる時に出血しました。
鮮血でドバッと血が出てきてビックリし、病院に電話したら、もう血が止まってお腹痛くなければ大丈夫と思いますが、安静にして翌日の朝一番で診察受けてくださいって言われました。
翌日行くと赤ちゃんは大丈夫でした!でも、赤ちゃんの上に血の塊?が写ってるから、できるだけ安静にしてましょう と言われ、買い物とか外に出ることは旦那さんに頼んで、家の中でのご飯作ったりくらいは大丈夫と言われました。
その後も何度か生理2日目位の出血はあるかもしれないけど、お腹痛くなければ大丈夫でしょう…と言われ、実際何度か出血しましたが、大丈夫でした。
今は血の塊も小さくなり、落ち着いてきてますねって言われてます。

退会ユーザー
私もありました!茶色っぽい血でした。びっくりして心臓バクバクで病院に電話したの覚えてます😵
その日のうちに診てもらったら、胎盤ができていく時は子宮に傷をつけながらできてくからその時に出た血だね!って言われました!茶色っぽかったのは出血したばかりの血ではなく、ちょっと時間が経ってから体外に出てきたからであって、赤ちゃんには影響がないから大丈夫だそうです(*^_^*)
もし真っ赤な鮮血ならすぐ病院に行ったほうがいいと思います。
出血は何日か続くわけでもなく、その1回だけでした。
でも病院からは一応薬が出て、3日くらいは安静にしててって言われました。
コメント