
コメント

iamaaaachan
そんな自分を責めたりしないでくださいね。
普通にしていても行きたくないときあります!妊娠中はホルモンのバランスもくずれるし、ストレスも溜まりやすくなりますよね。私もまさにそうでした!ましてや上の子がいると自分のタイミングでは横になったり自由もきかないと思います。
人生のほんのいっときなんですから、たまにはズル休みも必要です!
こんなこと言ったら怒られそうだけど…
そんな私も妊娠中はそういうときがありました!
iamaaaachan
そんな自分を責めたりしないでくださいね。
普通にしていても行きたくないときあります!妊娠中はホルモンのバランスもくずれるし、ストレスも溜まりやすくなりますよね。私もまさにそうでした!ましてや上の子がいると自分のタイミングでは横になったり自由もきかないと思います。
人生のほんのいっときなんですから、たまにはズル休みも必要です!
こんなこと言ったら怒られそうだけど…
そんな私も妊娠中はそういうときがありました!
「ココロ・悩み」に関する質問
小1なのですが、懇談に行って、支援級?教室?を勧められました。 理由は、ひらがなの読み書きがまだいまいちなのと、 そのせいで文章問題などの読解力が足りてないからです。 2学期からは、カタカナ、漢字も出てくるので…
シングルマザーで、彼氏持ちです! 今日彼氏と幼稚園に子供を迎えに行きました! 彼氏は車で待ってて、子供が先に、車の方に 向かってて、私は見てなかったんですけど、 彼氏が言うには子供が車のドア開けようとして、 あ…
仕事について教えてほしいです。 5年ぶりに働き始めて お恥ずかしい話ですが 何が普通なのか、普通じゃないのか 頭が鈍っていて分からない事があります。 ある業務を 先輩の20代前半の方にお願いされました。 私と、ベ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
rumama
上の子がいながら妊婦で仕事して育児に家事もしてって凄いなあっておもいます😭
出産したら上の子に寂しい思いをさせないようにと考えたりしていまのうち一緒にいる時間を作ってあげようと考えると保育園も休ませたりすることも良くなるんですよね。よくないとはわかっているのですが…
共感してくれる方がいて嬉しいです😢
ありがとうございます。
iamaaaachan
うちは上の子が小学生なので逆に休ませようっていうことができないので保育園や幼稚園のうちにたくさんお出かけしたりしていて良かったなーと思ってます。
仕事もしていたので私と主人に休みを合わせてもらうしかできなかったので幼稚園も何度かお休みしたりしました!私もあまり声を大にしてはいえなかったのですが卒園するころに以外とお出かけするから休むとかママが仕事お休みになったから休むとかって、結構いたことを知りましたよ!笑
子供が小さいのは本当今だけなので触れあえるときに触れ合ってくださいね꒰*´∀`*꒱
rumama
小学生だと勉強とかもありなかなかやすませてあげることができないですよね💧
保育園のうちにいっぱいお出かけした方がいいですね★
結構みんな休まずに保育園につれてってるみたいなので悪いのかなあと思ってました😥
iamaaaachan
保育園だと働いているお母さんが多いからそう感じるのもあるかもしれないですね٩(๑❛ᴗ❛๑)
うちは延長のある幼稚園に入れていたのですが、働いているお母さんと専業のお母さんが半々くらいだったので休んでいる子が多かったのかもしれないですね!
rumama
幼稚園だと多いんですね!
それを聞いて安心しました☺️