![LsL](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横向きで寝るべきか悩んでいます。仰向けだと胎動が強いけど、横向きだと足を蹴られる。どちらがいいでしょうか?
25wになった者です。
寝るときの体制についてお伺いします。
いろんなサイトとかを見ると、この頃から仰向けでは寝ずらくなるとか、仰向けで寝ると血管を圧迫するため良くない等の情報をよく見ます。
私はまだ仰向けで寝ています。。
と言うのも、仰向けでも胎動は強めですが、横向きだとそうした途端に直後から足の付け根を蹴られるため、その方がきついのかなと思い、なかなか横向きを継続出来ないでいます。。
ですが、やはり横向きの方がいいのでしょうか?
ちなみにお腹は見た感じそんなに大きすぎる感じでは無いのですが、前回の検診で腹囲92を叩き出しました😂体重は+3です。。
- LsL(7歳)
コメント
![こはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはな
私仰向けで寝てます〜😂!まだまだ余裕です😂
自分が寝やすい体制でいいと思いますよ!
寝てたら意識せず寝やすい向きになっちゃいますし💦💦
人それぞれ楽な体制は変わりますからね☺️
私は、シムス位とかはオススメ程度に思って、張った時とかにするくらいです😂
![ショコラのプーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラのプーさん
私も仰向けで寝るほうが
寝やすかったですー😊
寝てたら勝手に寝返りうってますよー^_^👌
忘れてずっと仰向けのままで腰が痛い時も
ありますが😅
-
LsL
お返事ありがとうございます😊
私も仰向けの方が寝やすいです!!
ただやはり週数が進むと腰に負担がかかるんですね!
私も腰痛が出だしたら変えてみようと思います(*´ω`*)
ありがとうございます😊- 7月3日
![あめたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめたん
寝るときは横向いて(シムス)寝てますが、朝起きたら絶対仰向けになってます。笑
横向きになった途端に胎動感じるので、苦しかったのかな?と思いますが寝返りしちゃうのでしょうがないですよね💦
-
LsL
お返事ありがとうございます😊
仰向けの方が多くて安心しました!
今までは寝付くまでの間は旦那に無理やり横向きにさせられていましたがw私も寝入った途端仰向けになっていると思います😹
そして私も横向きになった途端に突っつかれるのでw この方が窮屈なんじゃないか?って思ってました!(*´ω`*)- 7月3日
![みっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっ
結構お腹出てからも仰向けで
寝てましたー😂😂
腰に負担かかって辛い時は
横向きでしたが、基本的に
ほぼ仰向けでしたよ😊
-
LsL
お返事ありがとうございます😊
先輩ママさんのお言葉ですから、安心しました(*´ω`*)
仰向けは血管が圧迫されるという言葉で旦那が敏感に私の向きを変えてくるんですけどw 腰痛が出ない限りはそこまで心配することもなさそうですね^^
ありがとうございます😊- 7月3日
![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなママ
私も仰向けで寝てます!笑
寝始める時は横向きですが目が覚めるといつの間にか仰向けになってます😂
ご自分が苦しくなければ仰向けでも大丈夫だと思います😊
-
LsL
お返事ありがとうございます😊
私は横向きの方が辛いというか。。突っつかれて落ち着きませんw
後期になって赤ちゃんがもっと大きくなったらもっと突っつかれるのかと思うときっと横向きの方が難しいんじゃないかと思っていましたw
でもみなさん仰向けの方が多くて安心しました(*´ω`*)私も寝入ったら瞬殺で仰向けになってると思います😹- 7月3日
![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり
横向きの方が寝れないのでほとんど仰向けですね( ̄▽ ̄;)
胎動も仰向けの方がしっかりして分かるけど横向きは全く分からないので。
次の検診24wなんですが、前回の20wの時の0.6kgプラスより増えてて欲しい😭
今のところ妊娠してから-8kgから変動なしでやっと20wで0.6kgなのでつわりで吐きすぎたのかなと不安です😂
-
LsL
お返事ありがとうございます😊
ですよね?😹
私は横向きだとずーっと端っこでピクピクしてて、落ち着かず寝つきが悪くなりましたw
-8ということは大分悪阻が重かったのでしょうか😭?
私は朝昼は仕事で紛れていたのですが、毎晩マーライオンだったのにも関わらず痩せませんでした😂歳のせい?w
おそらくこれからお腹ももっと目立ち始めると思います!私もここ1、2週間で一気に大きくなりました!
私の友達でも結局1キロ増加で元気な赤ちゃん産んだ子もいるので先生に何も言われなければ大丈夫だと思いますよ♡
元気な赤ちゃん産みましょうね♡👶- 7月3日
-
ゆうり
横向きだと胎動分かるって人多くて、うちの子大丈夫なのかな😣って思ってたので安心しました( ´∀` )b
入院してないので普通かと( ̄▽ ̄;)
元々体重の変動が激しい方なので気にしてなかったです( *´艸`)
マーライオン(*≧∀≦)
うちの子はやや小さいのかなとか羊水足りてるのか、次の検診まで恐怖です((( ;゚Д゚)))
その情報は心強いです😂
まだまだこれから頑張ることだらけですね(●´ω`●)
お互い頑張りましょう( ´∀` )b- 7月3日
LsL
お返事ありがとうございます😊
まだ余裕ですか?^^
私も横向きより仰向けの方が楽で、5分でギブアップですw
どの本やサイト見ても横向きがいいと書いてあるので、旦那も横向きにさせようとしてきます😹
でも自分の楽な体制でいいですよね?^^
意外と寝付くまでのストレスだったのでwみなさん仰向けの方が多くて安心しました(*´ω`*)
ありがとうございます😊
こはな
ずっとだとやっぱりお腹の重さで苦しくなりますが、まだまだ仰向けが1番楽ですかね〜🙄
逆子の時はちゃんと言付け守って横向いて寝ていたんですが、気付いたら仰向けに、、、笑
寝にくい体制で自分自身が苦しくなったら意味ないですからね😤
旦那さん心配してくださって優しい💓