
最近やっとつわりから解放されて細かいお家掃除を毎日少しずつできるよ…
最近やっとつわりから解放されて
細かいお家掃除を毎日少しずつできるようになって
ふと気になったのですが、
皆さんトイレやお風呂の排水口などの掃除って
どのぐらいの頻度でやってますか??
同棲し半年しか経ってないので今まで気になればやる程度だったのですが
専業主婦になり、頻度が気になりました!
今はユニットバスなので便座カバー外して
シャワーで流しながらちょっと擦るだけなので
汚れが気になればする、排水口も流れがわるいかな?
と思ったタイミングなのですが
毎日するものなのでしょうか(´×ω×`)?
母がフルタイムで仕事していたのもありますが
お家のこと特に掃除はあまりやらない家庭で…
水周りも綺麗とは言えず、掃除してるところも
あまり見た事が無かったので普通がわからず(*_*)
台所の排水口はネット変えるタイミングで掃除します。
ネットも毎日変えないのですが毎日やるものですか?
シンク周りは毎日拭きます!
換気扇のシール(油キャッチしてくれるもの)は3ヶ月に1度貼り替え
コンロ周りの油跳ね防止シートは半年間変えたことないです(吹いてはいます)
まな板とかは半年浸け置き洗いした事ないのですが
するべきでしょうか(ToT)??
料理などは得意で掃除も嫌いじゃないのですが
育ちが悪いのでどこまでをどのぐらいの頻度でやるのか
普通がわからず…皆さんの頻度を教えて頂きたいです!!
- MAMA(7歳)
コメント

ハヌソラ二
主婦歴4年です。
トイレ掃除は基本的に毎日です。
お風呂の排水口は1週間に1回。
お風呂掃除は入るごとに。
シンクの排水口ネットは2日に1回の交換。臭いとか気になるので。
換気扇の油はねシートは1ヶ月に1回。(あまりにも汚かったらもっと早いです。吸い込みも悪くなるので)
コンロ回りのは汚くなったら交換。
まな板は高いものを使ってないので汚くなったら交換ですが、ハイターの浸け置きはしてないです。その代わりに毎日夜寝る前にアルコール除菌スプレーをしてます。
ご参考になれば…

❤︎男女ママ♡
うちは水回りは毎日です
ぬめるとめんどくさいってのが理由です
毎日するとほんとに一瞬やるだけで終わるんですよね!
生ゴミは毎食後綺麗にしてゴミ箱です
まな板も毎食後シュッシュしてます
これはテレビで雑菌やばいのをみてからやり始めました
-
MAMA
回答ありがとうございます!
やはり毎日するものなんですね( °o°)笑
都内のワンルームアパートで
ユニットバスだったりでどこもかしこも狭くて
お腹も出てきてしゃがむのも
狭いバスタブに顔突っ込むのも大変で😂
それを言い訳に結局
面倒くささが勝ってしまいます…(笑)
まな板アルコールはすぐ出来るのでやってみようと思います☆
頻度参考にさせて頂きます!- 7月3日

まむ
トイレ掃除は2~3日に1回くらいで
お風呂の排水溝は髪取りシートを毎日替えて、週1で中まで掃除してます。
キッチンの排水溝のネットは毎日替えて、換気扇は2ヶ月に1回くらい丸洗いしてます。コンロ周りは油はねた時に都度拭いてるくらいです。
まな板はシートタイプ使ってるので、ある程度の期間使ったら買い換えてます( ・ω・)
-
MAMA
換気扇掃除が全然頭に無くて気付きませんでした!(笑)
ありがとうございます!
その他も参考にさせて頂きます(-´∀`-)❤️- 7月3日

退会ユーザー
◉トイレタンクに重曹200mlを入れる→月1
◉お風呂の防カビくん煙剤→2ヶ月に1回
合間でお風呂掃除はします。
◉風呂排水口はパイプハイター→月1
今度から重曹とクエン酸でやろうと思ってます
◉トイレ掃除→2、3日に1回
トイレを毎日磨くと綺麗な子が生まれるという話を聞いたことがあります(^_^;)
◉排水口のネット→毎日交換
◉まな板→汚れてきたらキッチン泡ハイター
掃除好きで他にも玄関ポーチやベランダの水洗いや、窓のサッシ
-
退会ユーザー
途中で投稿してしまいました💦すみません🙏🏻
窓のサッシも拭き掃除したりします。
オキシクリーンやウタマロクリーナー、セキス水、重曹など持ってたら掃除が楽しくなるし、楽ですよ〜☺︎
手っ取り早いのはパイプハイターや油汚れ用のマジックリン、キッチンハイターかなと思います(^_^)- 7月3日
-
MAMA
回答ありがとうございます☆
重槍入れると汚れ落ちやすくなったりするんですか( °o°)??
トイレの迷信私も聞いたことあります😆!!
全然思い付かない所が沢山あって
圧倒されてます…😂
これから子供も生まれるので
化学薬品を使わないお掃除方法
とても為になります!
ありがとうございます☆
参考にさせて頂きます(-´∀`-)- 7月3日
-
退会ユーザー
トイレタンクですか?
入れてから一晩or何時間かそのままにしておくと、汚れがつきにくくなるみたいです。
タンク開けるの怖いので私はこの方法です(笑)
あまり臭いの出る化学薬品は使いたくないですよね(´・ω・`)キッチンハイターは手軽で私使っちゃってますが、他は自然に優しいものでと思っています(^_^)- 7月3日
MAMA
さっそく回答ありがとうございます!
トイレ掃除どんな所掃除しますか?
便器内の大の汚れは着けばその度にしますが
旦那も座って用を足すので飛び散らないし
ユニットバスなので地面のホコリなどは
お風呂入る度に流しちゃうので
毎日するとなるとどこ掃除したら良いのか…(笑)
その他参考にさせて頂きます( ˊᵕˋ )❤️
ハヌソラ二
うちはユニットではないのですが、座面の表裏を拭く、便器内はスプレーしてブラシで擦る。
最後に床拭き。5分ぐらいあれば済みますし、やっぱり、トイレは綺麗じゃないと突然の来客の時に焦ってしまうのでこれだけはやってますね。
ただ、前屈みとかは大きなお腹の負担にもなってしまうので無理はしないでくださいね🎵