5ヶ月の娘が夜中に泣いておっぱいを欲しがり、寝かしつけが不規則です。体重の増加は問題ないと言われています。おっぱいが足りないのか心配です。
現在5ヶ月の娘がいるのですが
夜中から朝方まで一時間置きに泣いて
5分ほどおっぱいをあげたらまた寝てって言うのが
毎日なのですがおっぱいが足りないのでしょうか
自分も眠たすぎて5分ほどあげて
おっぱい離しても寝てくれるので
自分も寝てしまうのですが。
夜の寝かしけは30分くらいおっぱいあげて
寝てくれるのですが不規則で泣かれます。
寝かしつけの時は自分が離れるから
泣くのかなーと思っていたのですが。
ちなみに完母で体重の増えは
問題なしと言われてします
- かつげん(8歳)
コメント
SALA
泣き始めたのは最近ですか?うちの息子はいま2歳近くですが元から寝ない子で1.2時間で泣きおっぱいをあげ寝てまた起きての繰り返しを0歳の時は繰り返してました。うちの場合は足りないというよりかは、起きた時におっぱいが無くて泣くの繰り返しでしたよ。口さみしいみたいな感じで…いまも卒乳して何ヶ月も経ちますがまだ夜泣きしてますので、おっぱいの問題じゃなさそうです。
かつげん
最近です(・・;)
前までは朝までゆっくり寝てくれてたのに
最近は1時間とか2時間おきに起きます( ; ; )
口が寂しいという事かな🤔
おっぱいが足りないのかと心配だったけど
それだと納得です☺️👏
SALA
もしかしたら、夜泣きがはじまったのかもしれないですね、、色んなものに刺激を受け始める時期なので寝てる時に整理するために夜泣きになるらしいですが、、30分おっぱいあげてねてるし、体重も増えてるので、おっぱいへの執着心が芽生えたかもですね笑笑