
コメント

ママリ
首の後ろを触って暑いか寒いか確認して、肌着をきめるといいですよ。
短肌着とコンビ肌着など去年着せてました!まだ暑そうなら家の中なので、コンビ肌着だけのときもありましたよ(^_^)
暑いので難しいですよね~
ママリ
首の後ろを触って暑いか寒いか確認して、肌着をきめるといいですよ。
短肌着とコンビ肌着など去年着せてました!まだ暑そうなら家の中なので、コンビ肌着だけのときもありましたよ(^_^)
暑いので難しいですよね~
「新生児」に関する質問
愚痴と反省なんですけどいいですか🥲 今朝、夫が友達とお互いのチビちゃんを連れて市民プールに行く約束をしてたんです。 私はその為に娘の水着注文、水通しもしたし、今朝はプールの準備を全部しました。最後に娘に泣き叫…
新生児ちゃんなかなかゲップしない😭 のくせに寝転ばしたらオエオエって吐き気はしないけどしてる…どーしたらいいの😱😱😱 みなさんどーやってゲップ出さしてますか?🥲 私は縦抱きでしてます!出なかったらその後10分くらい抱…
年子の寝室問題について💤 今1歳半の娘を育てていて、8月に第二子が生まれます。 1歳の娘は、ネントレをしていたこともあり、パパママとは別の寝室で1人で寝ています。布団に置けば自然と入眠できます。 2人目が生まれた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るい
コンビ肌着は半袖でも
大丈夫なのでしょうか?
お母さんから赤ちゃんは
寝てるだけだから長袖でいい
って言われて肌着と薄い長袖の
服着せてるのですが抱っこしてると
暑くなってきて汗ばんできて…
ママリ
半袖でも大丈夫ですが、新生児の時は、エアコンが寒い場合もあるので、赤ちゃん次第ですよ~
抱っこしてると、こっち の体温も上がり暑くなっちゃいますよね(^_^)あやしてると汗だくになることも、、
固まらないアイスノンをタオルと挟んで首につけて抱っこしたりしてました。そのまま抱っこしてると汗でアセモができるので、タオルやガーゼをあてると少しいいですよ(^_^)