
コメント

ママリ
首の後ろを触って暑いか寒いか確認して、肌着をきめるといいですよ。
短肌着とコンビ肌着など去年着せてました!まだ暑そうなら家の中なので、コンビ肌着だけのときもありましたよ(^_^)
暑いので難しいですよね~
ママリ
首の後ろを触って暑いか寒いか確認して、肌着をきめるといいですよ。
短肌着とコンビ肌着など去年着せてました!まだ暑そうなら家の中なので、コンビ肌着だけのときもありましたよ(^_^)
暑いので難しいですよね~
「新生児」に関する質問
義実家で産後の産褥期過ごされた方いますか?過ごしてよかったですか?またやめればよかったという後悔はありますか? 夫、娘、猫二頭と暮らしています 義実家と家は車で2分かからない距離で週1回は会ってます。 義母に…
産後9日目です。この前の土曜に退院しましたが、新生児のお世話と寝不足、特におっぱいの張りがひどくて、上の子(2歳9ヶ月)とまともにコミュニケーションを取れなくて寂しい思いをさせてしまっています。 ママママしなく…
新生児期は1日に何回もうんちでていたのに1ヶ月半くらいから便秘気味になり、今は毎回綿棒浣腸じゃないと出ないし1日1回うんちですが平気ですか?😭 1日1回うんちは少ないですか? 1ヶ月検診で相談して綿棒浣腸して出るな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るい
コンビ肌着は半袖でも
大丈夫なのでしょうか?
お母さんから赤ちゃんは
寝てるだけだから長袖でいい
って言われて肌着と薄い長袖の
服着せてるのですが抱っこしてると
暑くなってきて汗ばんできて…
ママリ
半袖でも大丈夫ですが、新生児の時は、エアコンが寒い場合もあるので、赤ちゃん次第ですよ~
抱っこしてると、こっち の体温も上がり暑くなっちゃいますよね(^_^)あやしてると汗だくになることも、、
固まらないアイスノンをタオルと挟んで首につけて抱っこしたりしてました。そのまま抱っこしてると汗でアセモができるので、タオルやガーゼをあてると少しいいですよ(^_^)