
コメント

いちご🍓
赤ちゃんまだ体温調節も
うまくできないと思うので
裸になる回数も減らす意味で
パジャマは必要ないと思います!😊

☆shiho☆
夜おふろ(沐浴)の後パジャマに着替えて、そのまま寝てますよ♡朝起きて普段着に着替えてます!
パジャマといってもTシャツ短パンですが^_^笑
-
まやや
ありがとうございます😊
- 7月2日

退会ユーザー
うちは5ヶ月くらいのセパレートになったあたりからパジャマと分け始めました(^ ^)
お出かけの時だけ可愛いのに着替えてました(笑)が、買い物とか行くだけの時は寝てる時と同じ服でした(^ ^)
-
まやや
私もそのくらいにしたいです\(^o^)/ありがとうございます😊
- 7月2日

☆★
うちは大人も服装自由なので自由にTシャツ等で寝かせています🌟😁
-
まやや
ありがとうございます\(^o^)/
- 7月2日

ミニゴジ
うちの子も沐浴の後の服のままで寝てますよー☺︎吐いちゃったり汚れたら着替えさせますが😊
-
まやや
そうですよね。ありがとうございます😊
- 7月2日

えみりmam❤︎
まだ生活リズム付きてないしパジャマは要らないんじゃないでしすかね🐥💕
うちは夜旦那がお風呂入れてくれるので新しい服着てまた夜までです!汗かいてたり昼間もシャワーあびたら新しい服着せますが✨
沐浴は何時ですが?
-
まやや
沐浴午前中です(⌒-⌒; )
- 7月2日

hana*hana
うちは、沐浴のあとと、朝起きてから顔を拭くときに一緒に着替えていました!
なので、少なくて2回、多かったら吐き戻しの度って感じでしたよ!
朝の顔拭きとお着替えは生活リズムを整えるのにもやって良かったと思います。
3ヶ月ごろから今と同じ生活リズムが確立されてました!
-
まやや
ありがとうございます\(^o^)/
- 7月2日

🥀 kotoyuzu_mam
パジャマはまだいいんじゃないですかね?🙄
早くて3ヶ月、うちは4ヶ月から始めましたよ!
-
まやや
ありがとうございます😊
- 7月2日
まやや
ありがとうございます😊