離乳食とミルクの間は1時間空ける必要があります。タイムスケジュールを考える際、離乳食後1時間後にミルク、お風呂はミルク後1時間半以降が良いです。寝かしつけも遅すぎないように調整してください。
離乳食について質問です!
今修正月で7ヵ月になる娘を育てています(๑ ́ᄇ`๑)
完ミです!
今までもミルクの後1時間はあけてからお風呂に入れてるんですが、離乳食とミルクの後も同じく1時間はあけた方がいんですよね?
その場合は離乳食あげてミルクを飲んだ時間から1時間あければ大丈夫でしょうか?
例えば18時に離乳食あげて18時30分にミルクあげた場合、
お風呂は19時半以降であってますか?(。・ω・。)
また、19時に離乳食とミルクあげたとして、20時半頃お風呂でその後9時半ぐらいから寝かしつけだと遅すぎますか?
仕事復帰も近くなってきたのでタイムスケジュールを考えだしてるんですが、ほんといろいろ難しいので教えて頂けると嬉しいです😊
- yuki♡♡♡(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
hi-.-sa
今3回食ですか??
うちは今3回食でお風呂入れてから離乳食にしてます!
退会ユーザー
私は先にお風呂入れてから離乳食プラスミルクにしてます。
離乳食とミルクは離乳食完食後すぐミルク飲ませてます。
18時お風呂、18時半過ぎ離乳食とミルク、21時ミルク飲みながら寝るって感じです。
-
yuki♡♡♡
コメントありがとうございます!
やっぱり夜9時にお風呂でそこから寝かしつけになると遅いですよね?😭- 7月2日
-
退会ユーザー
9時にお風呂の場合は目が冴えてしまってなかなか寝付けないです。
旦那が日勤の時は子ども2人を1人では無理なので旦那が帰ってきた9時にお風呂にしてますが子どもが1人だった時は夕方に1人で入れてましたよ!- 7月2日
-
yuki♡♡♡
確かに寝るの遅くなっちゃいます(^_^;ありがとうございます(*˘︶˘*)
- 7月3日
yuki♡♡♡
コメントありがとうございます!
今はまだ2回食です。
先にお風呂入れたりもしたんですけど、離乳食で手も顔もべたべたになっちゃうんです😭