※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおママ
妊娠・出産

最近イライラしてしまう妊婦です。夫や息子に当たってしまい、ストレスが溜まっています。職場でも人間関係で悩んでいます。

今月一歳になる息子と現在妊娠中3ヶ月の母親です。
最近、些細なことでイライライライラしてしまいます。
夫は家事や育児を積極的にやってくれます。それでも、私が夫の言動に対して少しでも気に入らないことがあると口調が強くなったりしてしまいます。息子が機嫌が悪く泣きわめいたり、私が横になっている時にお腹を踏んづけてきたり叩いてきたりすると赤ちゃんがいるのに!と思いイラッとしてしまって怒ります。一歳になる息子がお腹の赤ちゃんのことを理解できるはずがないのに、、、。
職場でも、人間関係で色々ストレス溜まります。それで、大切な夫や息子に当たってしまう自分が不甲斐なさ過ぎて更にストレス溜まり今悪循環です。つらいです。
殴り書きすいません。目を通して頂いてありがとうございます。

コメント

smile♪

日々お疲れ様です😢
すごい尊敬します✨
うちも1歳いますが、今でも怒ってるのに、その状況だと、発狂してしまうと思います!
無理なさらずに😢😢😢

  • なおママ

    なおママ

    お気遣いの言葉ありがとうございます😄
    頑張ります😊

    • 7月1日
はむ

大変ですね(;´д`)
それはストレスたまりますよー。どんな優しい旦那さんでも当たっちゃいますよね。
あたるのは当たり前です!自分の気持ちが落ち着いてる時に、旦那さんに「いつもイライラしてごめんね。ホルモンバランスのせい」とでも話しておくだけで、旦那さんも気が楽になると思いますよ( ´∀`)
うちの旦那も、私が妊娠中にキレては何度か謝ったけど「今は仕方ないよー」って言ってくれてました。
たくさん旦那さんに甘えて頑張って下さいね

ちゅんたった

イライラしちゃう時期ありますよねー💦
3ヶ月だとつわりも出てきてるころですし😅
子供ってすごく勘がいいので、あかちゃんお腹にいることわかってたりしますよ🌸
お腹を踏んづけたり叩いたりというのはヤキモチかもしれませんよ😊
うちの子も第二子が宿ってから、今まではなかったのに、急にお腹の上に乗ってくるようになったり、ひっつきむしになったりしてます❤️
なんだかかわいいです😍💕
お腹の上に乗られると痛いし苦しいけど、2人の時間とってあげるのも難しくなるから、今のうちに目一杯ぎゅーってしてます🎵