※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

生後1ヶ月の男の子のママです。2、3日前から耳がガサガサしていて、今日…

生後1ヶ月の男の子のママです。

2、3日前から耳がガサガサしていて、
今日さっきみたら、耳が膿んでるような感じでドロッとしたものが少しと黄色かさぶたがあります。
救急で病院に連れて行った方がいいんでしょうか?

コメント

ぺちーの

耳垂れじゃないですか?(;_;)

熱や鼻水などの
症状はありますか?

  • さくら

    さくら

    熱は平熱、鼻水はないですm(__)m

    • 7月1日
なぴ

うちの子も最近なりました。
気づいたら耳たぶに黄色いカサブタみたいなのが付着していて匂いがあり、耳鼻科に連れて行くと外耳炎になっていました。
吐き戻しが多く、右向きのクセがあったので吐き戻しが耳に入っていたみたいで右耳が耳垂れ起こしてました。
耳鼻科で消毒してもらったら良くなりましたよ。
ぐずる様子もなくミルクも普通に飲むようなら週明けにでも耳鼻科に行かれてはどうでしょうか(´・◡・`)

  • さくら

    さくら

    うちの子も吐き戻しが多く向き癖もあるので、週明けに病院行ってきますm(__)m
    ありがとうございました🌟

    • 7月2日
きなこ

中耳炎?外耳道炎?熱はないんですか?触ると痛がったりしますか?

  • さくら

    さくら

    熱もないし、触っても特に嫌がる様子もないです…
    綿棒で耳の穴を掃除すると黄色い汁がついてきて心配です😫

    • 7月1日
  • きなこ

    きなこ

    熱がなくて、痛がらないなら週明けまで様子見て小児科か耳鼻科に行った方がいい気がします。

    • 7月1日
りょー

娘も同じ事があり、5日程続いたので耳鼻科に連れて行きました。
点耳薬をもらい、しばらくしたら治りましたよ( ^ω^ )
痛がったり、ぐずったりがなければ、月曜朝一で耳鼻科受診でも大丈夫かと!

おりおり。

耳垂れだと思います(^_^)/~~

あたしも小学生の間は、しょっちゅうなってました😂

コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)

心配なら、連れて行くに越した事はないです。
冷たくきこえたらごめんなさい(。_。*)
ここは、あなたのお子さんの症状を写真だけで的確に診断出来る病院ではありませんよ。
ママリで大丈夫!って言われました~。って病院で言うのでしょうか?
まだ、新生児期ですよね?
産まれた病院に聞いてみましょう。
お大事に(∩˃o˂∩)♡

あす

うちの子も先日同じような感じでした!
顔に湿疹があり受診して、弱いステロイド入りの塗り薬もらったらすぐに治りました^ ^!
脂漏性湿疹ではないですかね??
私は小児科連れて行きましたよ〜