

2児ママ❤
うちの子も指しゃぶりしながら
もう片方の手で頭掻いてます(^_^;)
眠いときはそうするみたいですよ。
私の母親があんたもそうしてたよって
教えてくれました(笑)

ちぱ&えど
初めまして。
回答にはなりませんが😅
もうすぐ4カ月のうちの子も、とても似たような行動をしています。
暑くなってきたので、日中は時々哺乳瓶で白湯をあげてみたり、
指を離して、話しかけたりすると機嫌よくおしゃべりしたりしますよ😉

まろにー
遺伝ですね(^-^)笑
夜中されたら授乳してますか?

まろにー
暑さでなかなかねつけないのかもしれませんね(‥;)
うちの子は指しゃぶりとったら怒ります(‥;)

ちぱ&えど
とったら怒るんですねΣ(´□`;)
うちの子の場合、そういう時は眠たい時です。
日中、なんとなーく生活リズムついてきました?
母乳を飲んで大体何時間あくのかが分かってきたら、
指しゃぶりが気になるようだったら、だっこや、ラックでゆらゆらして寝るのを手伝ってあげたらいいかもしれないですね

2児ママ❤
夜中は授乳してないです(´・ω・`)
あっ起きそうと思っても
そのまますやすや寝ちゃうので(^_^;)
したほうがいいのかなとも思うし
生活リズムが付きつつあるのなら
起こしてしまうのもなぁとも思いまして💧

まろにー
眠いとき指しゃぶり激しくしますね、けどなかなか寝付かないので抱っこで寝かしてます。
母乳の時間帯と眠い時間帯がよく被るので困ってしまいます;;;;

まろにー
わかります(´・ω・`)そのまま寝るならと思ってて放置してたら一時間おきなのでまいっちゃいます(´・ω・`)
コメント