※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

子どもが夜泣きしているかどうか、熱は平熱に戻っているが中耳炎かどうか心配。外では泣き止むが部屋に入ると再び泣き出す。

子どもがめっちゃ泣き叫んで何しても泣き止まないんですけど、これって夜泣きですか?

熱は昼8.0くらいありましたが、今は平熱なので中耳炎ではないのかなといった感じです。


今は外を散歩してて泣き止んでますが、部屋に入るとまた大泣きします。


コメント

Brooklyn

どれぐらいの時間泣き続けているのでしょうか?
普段から夜泣きはありますか?

  • あいうえお

    あいうえお

    10分以上泣き続けて、家だと何しても駄目だったので外出たら落ち着きました(´;Д;`)
    普段夜泣きはないです!

    • 7月1日
  • Brooklyn

    Brooklyn

    10分ぐらいなら夜泣きというほどでもない気もします。息子に夜泣き絶頂期には、何をしても30分以上泣き止まないこともありありました(^_^;)
    でも普段そういうことがなくて、普段とは泣き方が違うようだったら少し心配ですね。
    うちも普段と違う様子で泣き続けて、結果的に腸重積だったということもありましたから。

    • 7月1日
  • あいうえお

    あいうえお

    家にいると永遠に泣きそうだったので、外出たら落ち着きました(´;Д;`)
    夜泣きだったら外出ても泣き止まないですか?

    お散歩中は泣き止んでるので、病気とは違うのかなと思いつつもはっきりとは分からないです(TT)

    • 7月1日
トイストーリー

どこか痛いとかはないですよね?
突発の熱下がりでめちゃめちゃグズとか、、違うか。。
けど何かあるんでしょうね(T_T)

  • あいうえお

    あいうえお

    返信ありがとうございます!
    片方鼠径ヘルニアをやってて、反対側も疑いがあったので、確認しましたが違いました💦
    うんちもいつも通りだったので、何でなのかさっぱりです(´;Д;`)

    • 7月1日
ショコラ

どうしたんだろう?
お外をお散歩してるとゴキゲンなら安心かなと思いますが、ママもお子さんも眠れないと辛いですよね。

夜泣きって何をしても泣き止まないって聞きますが、どうなんですかね。

回答になってなくて、すみません

  • あいうえお

    あいうえお

    返信ありがとうございます!
    寝たいですー😭

    私もそれを聞いたことがあるので、夜泣きかなと思ったんですけどよく分からなくて💦

    いえいえ!
    コメント頂けただけで嬉しいです!

    • 7月1日
OZ

うちの子まだ8ヶ月ですが、
お家の中にいると
グズグズすることがあります💦
外行くと気持ちいのか
にこにこします!
でもまた家戻るとグズグズ…

今はなんか違うんですかね、
お家にいるのが😂

  • あいうえお

    あいうえお

    返信ありがとうございます!
    うちの子も低月齢のときは、家だと泣き止まないけど外出たら泣き止んだみたいなのがしょっちゅうあったんですけど、大きくなってからは初めてで(´;Д;`)

    ただの夜泣きとかならいいんですけど💦

    • 7月1日
ぴーちゃん

どこか痛いのかな?と思います💦
外で泣き止むのは体が冷えるから痛みが薄れるので、中耳炎じゃなくても外耳炎とかもありますし…
昼間熱があったなら、何かウイルス性のものかな?

  • あいうえお

    あいうえお

    返信ありがとうございます!
    痛いんですかね(´;Д;`)
    外出るとそういう効果もあるんですね💦
    熱って言っても、一瞬上がってすぐ下がってたのであまり気にしてなかったのですが、、、
    今お散歩中で寝てくれたんですけど、家帰ってまた泣くようなら病院に電話してみます💦

    • 7月1日
めぐみ

湿気も多いし暑かったりするんですかね?

  • あいうえお

    あいうえお

    返信ありがとうございます!
    暑かったんですかね💦
    お家帰ったら調整してみます!!!

    • 7月1日
  • めぐみ

    めぐみ

    私が赤ちゃんの頃、そうだったようで(笑)
    暑いととにかく泣いて💦
    涼しくなるとすぅーっと泣き止んだそうです。
    お家の中って今の時期蒸しやすいから調整してあげるのも良いと思います👍

    • 7月1日
mama☺︎

ウチもまだ たまに夜泣きします…‥。外を散歩したら落ち着いた感じだと、部屋の中が暑いとかですかね〜?
チョット薄着にして様子を見て見てはいかがですか?

  • あいうえお

    あいうえお

    返信ありがとうございます!
    そうなんですかね(´;Д;`)
    お家帰ったら調整してみます!
    今半袖1枚の半ズボンなんですけど、上一枚とオムツだけとかにしたほうがいいですか(´;Д;`)?
    それより、冷房つけるのが1番ですかね💦

    • 7月1日
basil

今日だけですかね?
お熱下がっても、耳が痛いとかは可能性ある気もします…。

ちなみにうちの子、夜泣きのピーク時は、2時間以上何してもこの世の終わりかのようなギャン泣きでした(;^_^A

Brooklyn

私の経験上の話だけですが、夜泣きはとにかくに何をしても泣き止みませんでした(^_^;)
環境が変われば泣き止むようであれば、夜泣きとも違うのかなという印象です。
どこか痛かったりしんどいことがある、寝室が暑すぎる、お腹が空いている、など色々考えられる気がします。

  • Brooklyn

    Brooklyn

    続きでコメントしようと思っていたのに、別でコメントしてしまいました。
    すみません(^_^;)

    • 7月1日
あいうえお

みなさん、たくさんのコメントありがとうございました!!
まとめてですみません(>_<)

夜の散歩中に寝てくれて、お布団に寝かせた後もグズグズしながらですが、寝てくれました!
朝も珍しく、早く起きて愚図ってましたが、今日の保育園では呼び出しもないので大丈夫そうです!
多分、部屋が暑かったのかもしれません💦
しばらくは様子みてみます!