※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
妊娠・出産

これから無痛分娩を考えている方いたらコメントお願いします

これから無痛分娩を考えている方いたらコメントお願いします

コメント

AMTMM🌼

これからというか、
一人目は妊娠してすぐから無痛分娩希望でしたよ!
最近、無痛分娩のニュースが多いので、
ちゃんと調べた上で無痛分娩希望すれば良かったと後悔しました…

  • ちゅん

    ちゅん

    二人目も無痛分娩とゆう事ですか?

    • 6月30日
  • AMTMM🌼

    AMTMM🌼

    うちはニュースと一緒で薬が合わず、娘の心拍数が何回も落ち、命に危険があったので帝王切開になりました!
    これからもずっと帝王切開です。
    知識があっても無くても無痛分娩は避けたがいいと思います。

    • 6月30日
  • ちゅん

    ちゅん

    私も一人目時無痛分娩しましたが何にも効かず痛い出産でした( ´ ` )
    そうゆう事もあるんですね( ´ ` )
    参考になりましたありがとうございます♡︎( ´ ` )
    でも帝王切開は硬膜外麻酔ではないんですか?

    • 6月30日
  • AMTMM🌼

    AMTMM🌼

    下半身麻酔しました☺️
    それと呼吸器の眠り薬を✌️
    帝王切開の麻酔は大丈夫ですが、
    無痛分娩の麻酔は別物です😵😵😵
    あれを入れたあと、二回心拍数が落ちました…
    今回、他の病院に二件かかったのですが、
    一人目を無痛でしたら大概薬合わずに帝王切開だよと言われました💦
    心拍数低下したでしょー?とも言われました😵

    • 6月30日
  • ちゅん

    ちゅん

    完全麻酔が合わなかったんですね( ´ ` )
    そりゃ怖いですよね( ´ ` )

    • 6月30日
ままさん

あたしは4月に無痛分娩で出産しました~🙆

  • ちゅん

    ちゅん

    私も1人目無痛分娩で二人目を1ヶ月半後出産なんですが、最近のニュースがありどうしようどうしようってなっています笑笑
    ただ計画分娩しないと上の子見れる人がいなくて( ´ ` )

    • 6月30日
  • ままさん

    ままさん

    最近のニュースにはびっくりしましたが、ニュースになってる今だからこそ病院側はもっと意識して気を付けてると思います😫😫でも迷いますね😫

    • 7月1日
  • ちゅん

    ちゅん

    確かにそうとも言えますよね( ´ ` )

    • 7月1日
しょうこ

2人目は和痛分娩で出産
3人目も和痛分娩で産もうか迷い中、同じく最近 麻酔の医療ミス❓が多いからちょっと考えてしまう。でも普通分娩は‥痛い笑

  • ちゅん

    ちゅん

    私も一人目無痛分娩で何にも効かず痛い出産をしました笑笑
    二人目も無痛分娩なら計画もできるしーって無痛分娩出来るとこで予約して予約金払ったのに最近のニュースに悩まされどーしよどーしよの毎日です

    • 6月30日
ちゃーお

ついこの前、陣痛が長引いてあまりにも辛く途中から無痛に切り替えて出産しました。
ニュース見ると心配ですよね。
私の産院は元麻酔科専門の先生がいるので安心して受けられました。
事前に無痛分娩の説明会もあり(参加しないと無痛を受けられない)リスクやそれに対してどのような対策を取っているかなど説明をしっかり聞いた上だったので不安はありませんでした!

  • ちゅん

    ちゅん

    色んなお話を聞くとやっぱり悩んでしまいますね( ´ ` )
    先生に話して自信あるかないか一か八かで聞くしかないですね笑笑

    • 6月30日
  • ちゃーお

    ちゃーお

    それがいいと思います!
    先生はニュースになっている事故は色々資料を読むと明らかに病院側に否があったと思うとハッキリおっしゃってました💦
    私も麻酔が最初全然効かなくて、元麻酔科の先生が代わってやり直ししてくれたらスッと入りました。慣れていないときっと難しい麻酔なんでしょうね😣
    ちなみに私のとこは血圧計をずっと腕につけて自動的に数分おきに測って様子をみたり、脱水防止のために点滴をいれてました!

    • 6月30日
  • ちゅん

    ちゅん

    やっぱりそうですよね( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡︎

    私も一人目時血圧計とか色々置いてありました笑笑

    いやー悩みますね( ´ ` )

    • 6月30日
しょうこ

効かないの嫌ですね‥笑
私は効きすぎて足の感覚なくなって 気絶寸前です 辞めて貰いました笑
なので分娩台からは 麻酔無しでの出産だったので、今回もまた効ききすぎて気絶しかけたら怖いなって‥(;´ェ`)
あー計画分娩希望で麻酔する感じですか❓
確かに自然に陣痛まつとよめないですよね‥分かりますよ‥うちも転勤族で 誰も来れないのでチビ達どうする❓ってなってます笑
多分 旦那が6時に切り上げて幼稚園に迎えに行くかたちになりそうですが‥

  • ちゅん

    ちゅん

    効きすぎても怖いですよね‼︎

    最悪麻酔なしで、計画分娩してくれたら良いですよね.。o(♡︎)
    うちは保育園も入れてないのでどーしよどーしよです( ´ ` )

    • 6月30日
しょうこ

今回の妊娠で私は 次男 幼稚園入れるの早めたぐらいですよ笑
本当は来年から幼稚園なんですが、年少少からいれました笑
お子さんはまだ小さいですか❓
もし三才なら年少少から幼稚園入れるとこもありますよ⭐️
地域によっては 妊娠中だけ保育園に預けられるとこもありますよ(ฅ'ω'ฅ)♪
麻酔 効きすぎも危ないですよ笑
なので、今回はちゃんと話しして決めようとおもいます笑

  • ちゅん

    ちゅん

    8月で2歳で( ´ ` )
    保育園調べて見ます୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
    参考になる事ばかりありがとうございます♡︎( ´ ` )

    • 7月1日
nao

私も無痛分娩迷ってます😭どうしよ。。。

  • ちゅん

    ちゅん

    悩みますよね( ´ ` )
    一人目のお子さんは無痛分娩でした?

    • 7月1日
ひより

私もめちゃめちゃ悩んで助産師さんに相談したら
「悩むくらいならやめときなさい、私らがそばにいるから」
と力強いお言葉を貰えました。
先生は
「あれは見る人が見たらわかる明らかな医療ミスだからね。僕ならそんなこと絶対おこさない」
とは言ってましたが…^^;

  • ちゅん

    ちゅん

    えーそう言ってくれる先生なら安心ですね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛結局は無痛分娩ですか?

    • 7月1日
  • ひより

    ひより

    結局とってもとっても悩んだのですが…自然分娩にしました。
    この子守れるの私だけだよなぁって考えが浮かんでしまって。
    ただ、途中どうしても耐えられなくなったらやってあげられるからねともお医者さんに言っていただけたので!
    やれるだけ頑張ってみます…^^;笑

    • 7月1日
  • ちゅん

    ちゅん

    良いお医者さんですね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
    私と全く同じ周期です(*¨*)

    • 7月2日
  • ひより

    ひより

    明るくていいおじさんです(*^^)v笑
    ほんですね!!
    もうすぐ9ヶ月なのでいよいよですね✨

    • 7月2日
  • ちゅん

    ちゅん

    良いですねそうゆう先生理想です

    • 7月6日