
コメント

退会ユーザー
産科が紫パンパースだったので産後の入院中にかぶれないのがわかったので主人に入院中に紫パンパースを買っておいてもらいました(*^^*)
入院中に用意してもらえるなら、それが1番かと。

りな
病院がパンパースとのことだったのでとりあえずパンパース3袋買いました😊
その後色々試していこうかと思っています😄
-
ちょめりんこ
りなさんも出産までもう少しなんですね!パンパースを使う病院が多いみたいですよね。やっぱり色々試した方が良さそうですね!
コメントありがとうございます☆- 6月30日

CHAEYOUNG
パンパースとグーンとメリーズ買ってます☺️箱買いして合わなかったら嫌なので😭
-
ちょめりんこ
そうなんです、箱買いして後悔はしたくないですよね(>_<)1パックずつ買う方がいいかな♪
出産間近ですね!無事元気な赤ちゃんを出産されること願ってます☆- 6月30日

ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
産院で使用しているのと同じオムツ買うことをお勧めします🎵
新生児用はあっという間にサイズアウトしちゃう可能性があるのでひとつずつの方がいいと思います(o^-^o)
-
ちょめりんこ
産院のオムツを参考にされる方多いんですね!私もそうできれば良いんですが、実は入院中は布おむつという病院で…。サイズアウトも考えてまとめ買いは止めようと思います!
- 6月30日

ひまわり
生まれた赤ちゃんの大きさによって全然違うと思うので、オムツは生まれるまで買わないでいいかな?と思ってます(*^^*)
薬局なんてすぐ行けますし、生まれて家族に頼めば良いかな?と…
-
ちょめりんこ
そうですね、大きさにも寄りますよね💦薬局も近くにあるし、この時だけでも家族に甘えようかな(*^-^*)
- 6月30日

ともなおLove
最初はまとめ買いはしないほうがいいと思います。
合わなかったら買い直すしかないし、いろいろ試したほうがいいと思います。
-
ちょめりんこ
メーカーによってホントに様々なんですね💦まとめ買いはしないように気を付けます!
- 6月30日

hachi
入院中病院で使っていたのはプレミアムパンパースでした。
柔らかくてよかったですがそのぶんお値段も…笑
今は普通のパンパースとムーニーと使っています。
消耗品なのでうちは値段で決めてますw
-
ちょめりんこ
毎日何枚も使うのでコスパも大事ですよね!我が子も低価格でも使えるタイプなら助かるなぁ(*´∀`)笑
メーカーが決まるまではいくつか試そうと思います。- 6月30日

A子
新生児のオムツはサイズアウトが早いので箱買いはオススメしません(;・∀・)
最初は病院で貰えると思うのでそれを使って、新生児サイズからSサイズにサイズアップするときにいろいろ試してみると良いかもしれません(^^)
赤ちゃん本舗とかベビザらスとか行くとオムツの試供品貰えたりするのでそれでいろいろ試すのもアリですね✨
私は新生児は適当にグーン使ってましたが今はムーニー使ってます(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
ちょめりんこ
残念ながら私の産院は布おむつ使用なので、入院中に試すこともできないんですが、色んなところで試供品貰いました!
新生児はサイズアウト早いんですね💦余るよりも少しずつそれぞれのメーカーを買い足す方がいいですね。- 6月30日
-
A子
そうなんですね(;・∀・)
まぁ私も基本的には布おむつ使用なのでせっかくなら布おむつにしたらどう?と言いたいところですが、買い足す方向でオススメします(^^)- 7月1日

あはらやまな
出産前にオムツは準備せず、
病院で支給されるオムツを使ってみて、子供の肌に合っていたので、
退院後Amazonで購入しました!
-
ちょめりんこ
Amazonで購入も楽でいいですね!参考にしたいと思います☆
- 6月30日

厚ちゃん♡
オムツは産まれてから買ったほうがいいかなー?と!
推定体重より大きく産まれたりして、新生児用が早めにサイズアウトする可能性もあるので!
-
ちょめりんこ
確かに、お腹の子が今の段階で標準より大きめなので、もしこのまま成長したら、サイズアウトもすぐかもしれないです(^_^;)産後の様子を見てからがいいですね!
- 6月30日
-
厚ちゃん♡
ちなみに産院では、ムーニーとグーンを使っていてどちらも問題なかったので、安いグーンを使ってます!
肌の状態とか気になりますよね>_<
有難い事に我が子は問題なさそうです!笑- 6月30日
-
ちょめりんこ
病院で2種類使えるのもいいですね!そして安い方でも使えるのは助かりますね!
肌の弱さだけは受け継いでほしくないです(笑)- 6月30日

り
そろそろですね🎶オムツ悩みますよね😵私は、パンパースを買っていましたよ🎶他のに比べると少し高いですが😣新生児のうちはその方が良い気がして…😣その後は色々試しましたが、安いのは全然ダメでした😵💦肌荒れるし、漏れるしで😵💦合う合わないがあると思いますがこまめに交換ができるなら安いのでも良いのかな🌟
-
ちょめりんこ
口コミとか品質の違いを見ても実際に子供に合うかは別だし、事前に用意するのは難しいですね💦失敗することも覚悟して少しずつ色んなものを試すしかないですね(^_^;)
- 6月30日

m.s.risa
うちの産院は紫パンパースでそれを沢山買いましたが、友達にもらったムーニーが凄く使いやすくそっちにしたらよかったと後悔してますw
-
ちょめりんこ
私の周りにもムーニーがいいという人が多いです。それが我が子もにも合うかは別なのが難しいですね💦
- 6月30日

ぽんた
病院がパンパースだったので、迷わず同じパンパースを使ってました😄
オムツも、合う.合わないがあるようなので💦
退院時に病院から、試供品として色んな種類.サイズのオムツを頂いたので、サイズが合うようになって使ってみて、被れとかなかったのでパンパース以外にも使うようになりました✨
-
ちょめりんこ
病院で試供品貰えるのは嬉しいですね!私は布おむつの病院なので、入院中に参考にするものがなくて残念ですが、少しずつ買って試したいと思います。
- 6月30日

ちょめりんこ
いち早くのコメントありがとうございます☆
入院中にお子さんに合うオムツと分かれば一番いいですね!オムツ買っておいてもらえるご主人様も素敵です(*^-^*)
ちょめりんこ
すみません💦返信が下の方になってしまいました(>_<)