出産直後の不安や焦りについて、赤ちゃんのお世話で戸惑う"A"さんへの優しいメッセージを募集しています。
人生で初めての授乳、初めてのオムツ替え…みなさんはスムーズにできましたか?
出産直後は、ママの体が完全に回復しないうちにたくさんの初めてがやってきます。
赤ちゃんのお世話が上手くできないことにふがいなさを感じ、入院中に涙した経験のある方もいるかもしれませんね。
今日は出産直後の“A”さんの投稿を紹介します。
今まさに産後の入院中で、不安や焦りを感じているママに向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
・・・・・
一昨日出産し、入院中です。
昨日から母子同室が始まりましたが、うまくいかなくて初日から赤ちゃんと一緒に泣いてしまいました。
おっぱいを吸いたがる子みたいで、欲しがるだけ吸わせるのですが母乳は出ません。
母乳は出ないのにもう乳首が千切れそうなくらい痛いです。
哺乳瓶からの糖水はペロリと飲んでくれます。
今まで赤ちゃんに接することがほとんどなくて、
オムツ替えが下手くそすぎて時間かかって長い間大泣きさせてしまうし
首の支え方もよくわからなくて抱っこも下手くそです。
母や旦那には危なっかしいやぎこちないと言われました。
抱かれ心地が悪いのか、あやすだけで泣き止んでくれる事はありません。
あやす時の声かけもよく分からないし、何なら私に抱かれる事で泣いてしまいます。
赤ちゃんはもうしっかり乳首を吸えたりできて優秀なのに、母親側の私のダメダメさに落ち込んでしまいます。
一通り助産師さんに教えてもらったのに。
ナースコールを押すのも何だかよっぽどの事がないと躊躇ってしまうし、
元々の性格から、助産師さんにガンガン頼ったりができず
旦那は出産当日の次は退院まで来なく、気兼ねなく話せたり頼ったりできる人がいないのも心細くて。
母も退院前日までこないので、今日と明日も一人です。
今日友人がお見舞いに来てくれますが、うまく乗り切れるだろうかとかばかり考えてしまいます。
赤ちゃんは物凄く可愛いし、人生で一番幸せなのに涙が止まりません。
どうやってこの気持ちを乗り越えたらいいんでしょうか、、
・・・・・
みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は“A”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
- ママリ公式
アップルママ
わたしも入院中泣きました!しかもお祝い御膳を食べながら(笑)
わたしの乳首の形が悪くて全くお乳を加えることが出来ず、泣いて泣いて💦
更にはもともとよく泣く子だったので四六時中泣いてました😭
ナースコールして来てもらうと、『この子よく泣くから他に誰も来たがらない』なんて嫌味まで言われて…
今となってはいい思い出です‼️嫌味言われたこと今思い出したくらい(笑)
婦長さんはすごく優しい人で『私は今こうやってママ達に授乳の仕方やおむつの変え方を教えているけれど、いざ自分の子供になったら何も出来なかったりするのよ』なんて言われた時に、肩の荷が降りて安心して泣いたことは忘れません‼️
大丈夫😊今は辛くてしんどいけど、ほんとにいい思い出になりますよ💓
ねこまま
乳首千切れそうなの分かります!
私も最初は母乳出なくて吸わせないと出ないと言われ沢山吸わせてたんですが、3日くらいで片方が血豆になりました(;д;)
乳首の保湿クリームを塗ってラップパックしておくといいですよ(*'.'*)
赤ちゃんがギャン泣きしてる時は声に出して『分かる分かる、辛いよねー、なんか嫌になっちゃったんだねー』とか適当に同調して話かけるだけで気が楽になります!笑
私も新米ママなので、お互い頑張りましょう☆
とゆし
ナースコール押しまくってました(笑)
初めは出来なくて当たり前だし、私も悪気のない旦那さんや周りの言葉に傷ついて泣いたりしてました。
今となってはそんな日々すら懐かしくて愛おしいです😋
健康で元気に生まれてきてくれた愛する子どもがいるだけで幸せだし、難しいとは思うけれど、思い切って頼る事も必要です。
頼る事はダメなことではないし、頼られて嫌な人間はいないと思います。
赤ちゃんも生まれて初めて、お母さんも初めて。初めて同士だし上手くできないのは当たり前。
ゆっくりみんなで成長していきましょう😊そんな私も成長過程です。笑
退会ユーザー
そんなに思い詰めなくても大丈夫ですよ☻
私も最初は母乳出ず、泣きっぱなしな息子でした。一カ月吸わせたけどなかなか出が悪いので今はミルクあげてますが^ ^
どこの赤ちゃんもそうだと思います。夜中泣き声があちこちから聞こえたから皆苦戦してるんです^_^
助産師さんのお話をにも言われましたが、泣いてる=かわいそうと思わない方がいいですよ!
赤ちゃんは泣くことしかできないんですもん!おなかすいたーとか、オムツ変えてーとか教えてくれるんですよね☻
オムツかえで悩んでたら、もったいないですよ!私なんて最初、オムツで泣いてるのになんで泣いてるのかわからずナースコールしました。笑
カメムシが部屋に入ってきた時もナースコールしました(笑)
仕事なんだから頼っていいんですよ!
お金払って入院してるんだし聞いたもん勝ち!
育児は楽しんだもん勝ちだとおもいます♪
オムツは毎日のことだし慣れたら必ずできるようになります☻
長々と失礼しました!ポジティブに考えたら、毎日すごく楽しんで育児できてるのでコメントさせていただきました。まだ産後間もないと思うので休める時にゆっくり休んでくださいね!
-
りーにゃん
横からすみません💦
これから出産をひかえてますが、コメントを読まさせて頂き、カメムシに笑ってしまいました。
元気をもらいました💕😌- 7月4日
-
退会ユーザー
わ!コメントありがとうございます😆
夜、なんか不快な音がするなと思ってたらカメムシだったんです😹
私は本当に虫が苦手で、睡眠どころじゃなくなったので物怖じせず対応していただいて頼りになりました(笑)
入院する際には虫はいる覚悟で窓開けて下さいね!(笑)
元気な赤ちゃん生まれますように😻- 7月4日
かおりっち
私もそうでしたよ!
赤ちゃんとは無縁の世界にいましたので…
オムツ変え方も何で泣いてるのかもわかりませんでした。
乳首も吸っても何も出ないのにチューチューして擦り切れかけて害のない軟膏塗ったり。
同室の他の方は搾乳器使う程なのになんでって自分を責めたり…
でも、卒乳が生後4ヶ月半と非常に早かったのでもっと母乳で育てたかったなぁと。
泣いてる時も聞くことも恥ずかしい(何故か)と感じて聞けず、看護師さんが見かねて教えてくれたり、添い寝の提案してもらったりしてました。
赤ちゃんとの生活はこれからです。それも思い出の一つになりますよ( ´ ω ` )
無理しすぎないようしてくださいね✨
らぴ
すごくすごくわかりますーーー😭
私もやっと多少落ち着いてきた感じです💦
入院中は私も元々の性格的に人に頼るのが苦手なので、なんとかしようと思ってこっそり赤ちゃんと一緒にずーっと泣いてました😢
退院した今思えばもっと頼れば良かった‼️と思います💦
高い入院費払ってるんでしっかり甘えましょう💪笑
私も退院して2週間ほどですが、最初はオムツ替えも抱っこも私だけギャン泣きされて、そんなにママが嫌なの⁇ってめっちゃ落ち込みました😓
旦那さんが夜勤の日の夜に泣き止んでくれず、声をあげて号泣しました😭😭
でも、それさえすでに懐かしいと思えるほどに、不思議と多少落ち着いてきてます😁
泣いててもほっとく図々しさも出てきました(笑)
きっとあっという間に懐かしいなーって思える日が来るんだと思います✨
今は辛いと思いますが、抱え込みすぎず、頑張りすぎず、程々に頑張りましょう💓
退会ユーザー
生後20日後の息子がいます👶
私も入院中全く上手くいかず同じように悩みました…。泣きました。
ナースコール押すの躊躇しちゃいますよね…
おまけに私は自宅以外ではあまり寝れない体質で、入院中全く寝れませんでした。
もし寝れるのであれば勇気を持ってナースコールを押して預けてしまいましょう!
里帰りもないので私は自宅に帰って来てから寝たいのに寝れない日々で今考えると入院中もっと寝ておけばよかった、頼っておけばよかったと思いましたw
毎日寝ないで泣いてるのは我が子だけな気がして…周りの赤ちゃんとお母さんは上手くいってるのに…私だけ上手く出来てない…と自分を責めて自分で必死にしないと!って思っていましたw
今も何をしてもグズっているとどーしたらいいのとこちらも泣きたくなります
何のアドバイスにもなっていませんが
同じ気持ちで毎日なんとかやってる仲間もいますよ!とお伝えしたくて
お互いママとして少しずつ成長出来るよう頑張りましょうね🙌✨
♡Tokumei♡
私も出産して次の日から同室でキツかったです。。。
身体中痛いのに沐浴の練習とか汗だくでした…
慣れない…
当たり前です‼︎‼︎
まだママになって数日ですよ⁇
これでテキパキこなせたら逆にすごいです。。
オムツ替えも、どの程度足引っ張っていいのか⁇
壊れそうな赤ちゃん抱くのもぎこちなくなるのはしょうがないです、、赤ちゃんもお腹から出てきたばかりでこっちの世界に慣れていないんですお互い怖いのは当たり前。。。
おっぱい吸うのも、だんだん上手になります。。
少しずつ、少しずつ…赤ちゃんと成長していけばいいんです‼︎
退会ユーザー
私も頼れなくてナースコールはあまり使えず、ミルクもらわず夜な夜な歩き回ってあやしたりトイレも泣いてたらあの台持って行ってゴロゴロ動かしながらあやしてしたりしてました😅
でも、赤ちゃんは哺乳瓶であげても寝てくれるなら、それでいいと思います(^^)
うちの子はおっぱいは寝ちゃって飲まないって感じで、母乳は搾乳して哺乳瓶から最初は飲んでました。夜中は泣くのにこっちもヘトヘトで本当大変ですよね😣泣いちゃうのは主さんが頑張り屋さんな証拠です😊無理せずゆっくりママになりましょう😆
抱っこと声がけはしたことないと本当慣れるのに時間かかるかもしれませんが、赤ちゃんはママが大好きだから大丈夫✨
眠いのー?お腹へちゃったねー。もう何日かしたらお家だよー、楽しみだねー。
オムツ替えもお尻気持ち悪かったねー。キレイキレイしようねー。
とか他愛のない事話して見てください😄私の主人もよくそんなスラスラ出てくるよねーって言ってましたが、返答はあまり無いのでもちろん独り言に近いです笑
でも、たまに反応があると愛おしすぎて(^^)体調がまだ万全じゃない時は色んな人に手伝ってもらって、徐々にママにも慣れていって赤ちゃんに笑顔見せてあげてください👍
ゆきえ
誰でも最初は初めてなんだから仕方ないし、ママも赤ちゃんと同じで生まれたてなんだなって落ち着いたら思えました!
でもあの時は身も心もぼろぼろで、こんなんでやってけるのかなーとか、こんなことで助産師さん呼んでいいのかなーとか1日何回も泣いてました。
旦那が帰る時も不安過ぎて泣きじゃくったり、、、。
寝顔見るとホッとしちゃってダメなママだなって落ち込んだり、、、。
正直出産よりも産後の1ヶ月の方がよっぽど辛かった!
でも2ヶ月過ぎてからだんだんとなんで泣いてるのかわかってきた気がして少しずつママも成長できてます(*^^*)
今ではあの小さな泣き声が嘘みたいです笑
母乳もやっと安定してきて楽しいですよ!
chiiiii
1年前の自分を見ているようですーーーー
私もオッパイでなくて…出ないけどあげないと出るようにならないし、でも出ないから泣くし…
初日から母子同室で他のママとベビは、すぐオッパイで泣き止むのに 私のところだけずっと泣いてて…皆に迷惑かけちゃうとか…ほんと余計なことばかり気にしていたかもしれません。。。
でもママになってまだ2日目です!!赤ちゃんは、この明るい世界に出てきてまだ2日目!
2人で一緒に育つんですよー!って今なら言えるんですが…
今は不安ですよね💦💦
そのための看護師さんだと思いますよ❤️❤️
私は毎晩授乳室で看護師さんの肩を借りて泣いてました。。。帰ったらこんなことしてあげられないから、帰るまでの毎日いっぱい泣きなさーい!って言われました。
本当…毎晩…いや…2時間おきにウルウルしてました。。。
こんな一生懸命頑張ってて、一生懸命 我が子のために悩んでる。。。これこそが、母親だと思います!!
帰ったら…ますますいろんなことで悩んだりすると思います。。。でもママリで、相談してら先輩ママがいろんな体験談を聞かせてくれるはずです!!
いい加減が、良い加減❤️
私がいっぱいいっぱいになったとき、友だちに言われた言葉です!何度救われたか…
Tamu
みんな同じなんですねぇ!
私も息子を出産したばかりの頃はそうでしたよ(^-^)
他のママは、上手にできてるように見えて…どうして私だけこんなに育児が下手なんだろうッて思いながら、病室で泣いてばかりでした😭
助産師さん、忙しそうですし、聞き辛いですよね💦
私は、気持ちの乗り越え方が結局わかりませんでした💦
悩み続けている間に、あっという間に子供が成長してしまった、という感じです。
それでも今思うのは、どんなに育児が下手でも、ママが愛情持ってお世話してれば大丈夫じゃないかな、という事です☺️💕お世話の仕方は、やってるうちにコツが掴めます!!
もしできたら、今の気持ちを是非助産師さんに吐き出せたらいいですよね!私は遠慮しちゃって相談できず、退院してしばらく経ってから、電話で育児相談しました。誰かに聞いてもらうと、解決しなくてもスッキリしたので、入院中に早く打ち明ければ良かったと思いました💦
Aさんのように悩んでいるって、赤ちゃんの事を考えている証拠で、もう立派なお母さんだと、私は思います(^-^)
全然ダメじゃないですよ!!
もうすぐ2児mam♡
あたしも6月末に出産した者です✨
今回は2人目のため、そこまで
母乳の出に苦労は無かったですが、
今回は今回で一人目の時にほぼ無かった
子宮の収縮の痛みがとても酷く
おっぱいあげたら、子宮が痛くて
悲鳴をあげたくなるほどです😭
更に、2人目なので、母乳はどんどん
作られて、少しでもあげない時間が
あるとカッチカチにオッパイ張って
初めて脇の下まで痛くなりました💦
2人目産むまで、子宮の収縮がこんなに
2人目の方が痛いだなんて知らなかった
ので、2人目だから大丈夫だろう🎶
くらいの気持ちだった自分を責めて
しまいます😭💦
しかも、1人目から3年経っての出産なので
やっぱり乳首は、再度痛いです😂🌀
1人目のときより、確実に伸びてるのに
やっぱり吸われると痛くてヒリヒリ💦
でも、あげないと自分もオッパイが
カッチカチで痛くて辛いし、、、💦
なんだかんだで、一人目よりも
自分も辛く苦労しています💦💦
なので、そんなに悩むことはないと
思います!きっと2人目出産しても
痛い人は痛いわけで、、、人間あんな
痛い中、常に母乳あげまくれる人なんて
そうそういないと思います、、、😅
あたしも、自分が辛いことも、
赤ちゃんが欲しがっていることも
分かっていても、少し休憩、、、と
挟んであげています!
あたしも、一人目の時は全く母乳が
でず、乳首も小さいようで、保護器を
付けて吸わせたり、退院後も搾乳器を
購入して、搾乳して、哺乳瓶であげたりを
繰り返していました😅💦
(搾乳器も吸われるくらい痛いですが、、、)
そのおかげ?なのか、乳首も大きくなり
かなり伸びて、、、笑笑 成人式までの
11ヶ月間完母で育てられました✨
痛いのは最初と、歯が生えてからだけです!😂😂
あたしなんて、一人目の時乳首の根元
切れて膿?みたいなのが出たりして
もう、母乳やめてしまいたい!と
何度泣いたことか、、、😭😭🌀
なにか、励みになれたか分かりませんが、、、
最初全然出なかったあたしでも、
あげているうちに、乳首も強くなり
当たり前のようにあげられるように
なりました!もはや、常に母乳パット
付けてないとダダ漏れ状態でした😂
オムツ変えなんて、最初は皆上手に
出来たりなんてしないですよ!😂
2人目ですが、1人目女の子、2人目
男の子ということもあり、久々の
新生児ということもあり、じっとして
変えさせてくれる娘に慣れていたので
今新生児のオムツ替えあたしも、とても
苦戦しています😂💦こんなにかえにく
かったっけ?!と思うし、女の子の
感覚で、オシッコしてないかな〜とか
オムツの色が変わる線?を見ようと
したら、オムツの上からタマタマ
つまんでしまったみたいで大泣き💦
(そんなに潰すような強さではないですが💦)
今1番大変なのは、やっぱり授乳と
オムツ替えですね😂💦
唯一救いなのは、娘のオムツに慣れて
いる為、新生児の量の少なさと、
匂いが臭くない、この二つにだいぶ
救われます😂💦
抱っこは、母親なんだから、基本
1番赤ちゃんと多くの時間を過ごします!
その中で、赤ちゃんを抱っこしない日
なんて、基本的にはありません!
そのうち慣れてくると思います✨
抱っこに関しては、神経質になりすぎず
首だけは支える事を意識していれば
そのうち自分の抱きやすい方法が
見つかるし、首が座れば、楽になりますよ✨
つまり、育児は全て慣れだと思います!
母親ってやっぱり基本的に毎日育児との
戦いなわけですので、歯を磨くことや
ごはんを作るのと同じように、子育ても
日常生活の一部になってくると思います✨
あとは、普通ではないかもしれませんが
あたしの経験上、産まれたばかりの
新生児が抱っこであやすだけで泣き止む事
って、そうそうないかと思います😂💦
新生児って、あまり無駄に泣かない気が
します💦何か理由があって泣く、だから
それを改善してあげると泣き止むと思います!
基本、オムツかオッパイかですけどね笑笑
育児は、何人目になっても大変なことが
多いんだろうな~、、、と今回とても
実感しましたが、負けずに頑張りましょう😂🙌
あまり深く考えすぎない方が
上手くいくこともあると思います!
三姉妹ママじゅん
すぐ、ナースコールして大丈夫ですよ‼️沢山教えてもらえますよ~
ヤス
私も全く同じでしたよ!!ナースコール押すのかなり躊躇しましたし、ナースステーションに子どもを預けに行った時は、自分で預けたくせに連れて行かれる子どもの顔を見ると、可哀想でごめんね、で涙が止まらなかったです。
友人が見舞いにきてくれて、その友人の方が赤ちゃんに慣れてたから抱き方とかオムツの変え方とか教えてもらって少しずつ慣れていきましたよ✨
大丈夫!!そのうち慣れてきます!!
みちる
あたたかい励ましの言葉はたくさんのお母さんから集まってるので…。乳首が痛いとき、馬油がききましたよ♪ソンバーユ使ってました(*^ー^)ノ♪ソンバーユはあかちゃんが舐めちゃっても大丈夫です!
馬油はやけどなんかにも効くので、冷蔵庫にひとつ入れておくと便利です♪ヽ(´▽`)/
心配なら、メデラピュアレーンだったかな?そんな名前の専用の乳首クリームも売ってます😄
色々くじけそうになるけど、あかちゃんと同じでお母さんも一年生です!あかちゃんと一緒にゆっくり成長していけばいいやって気持ちでいると、少し楽になりますよ😺✨
ちっぷ
最初はうちも私が抱くより主人が抱いたほうがすぐに泣き止んで寝付いていました。体が大きい分安定感があるかららしいですが、正直かなり落ち込んでしまいました。こんなので母親勤まるのかな〜って。
海外に住んでるので両親の助けもないですしなんでも試行錯誤、あとになってあ〜そうだったのか〜って気づくこともあります。
そういうのを重ねていって本当の親子になっていくんだな〜って最近は思います。赤ちゃん1年生お母さん1年生二人で支え合って最高のチームになってくださいね!!
みみみ。
出産お疲れ様でした(*^^*)
大丈夫です誰しもが1度や2度くらい泣いてると思います(笑)
入院中では無いですが私もその中のひとりです
おっぱいはよく出ましたが慣れるまでは痛かったし千切れました(´;ω;`)
オムツ替えも初めは上手くできなくて当たり前だし
抱っこも産まれたては正直ふにゃふにゃしてて怖いですよね(><)
泣いてるのは貴方の抱き方が悪いわけでもないです。
私は泣きたいんだね~
元気いいね~
お腹の中が恋しいのかな~
まだ出てきたばっかりで怖いよね~
なんて言ってました!
泣くのが普通だと思って接したら気持ちが楽になりますよ( *˙˙*)
それとナースコールですが 呼んでも大丈夫ですよ! 助産師さんもママ初心者なのを分かってるだろうし 何度でも教えてくれますよ(*^^*)
あまり思い詰めずに育児楽しめるようになれるといいです\( *´ω`* )/
新生児の期間はすごい短いので(*´ω`*)
にぃ
私も初めての出産のときは、授乳がうまくいかず授乳のたび苦戦してました(T_T)
はじめからうまくやれる人なんていませんよ(*^^*)ママが笑顔であやしてくれれば、赤ちゃんにもちゃんと伝わりますよ‼まだ始まったばかりの育児ですから、焦らず自分のペースでいいと私は思います。
お互い頑張りましょうね(^^)
ぴこ
御出産おめでとうございます!そしておつかれさまでした❤️
私は初めてのオムツ替えなど、詳しく助産師さんが教えてくれなくて、
はい!オムツ置いとくからオムツ替えてね!
っていわれて何もわからないけど
足ガクガクさせながら夜中にオムツ替えしてた記憶があります!笑)
抱っこだって授乳だって
最初はうまくできませんでしたよ🎶
私が抱っこすれば息子の首がガクン!となって
そんな私の姿をみてみんなそわそわしていました(笑)
私はすごい心配性なので
夜中とかほんとにささいなことでも
ナースコールしてました(笑)
助産師さんが来てくれれば
息子は泣き止むのに、助産師さんが戻ると途端に泣き出したりして、
私が親なのに〜〜!って悲しくなったりしました(笑)
入院中って結構体を休められるのかとおもったら全然ねるどころじゃなくて
辛くてこれからやっていけるか不安でした(T_T)
でも毎日毎日息子と向き合って
少しずつですが慣れてきて
乳腺炎になり苦しんだりしましたが
なんとかいま余裕が持てるようになりました!!
大変ですけど子育てば長いので
気長に気楽に!ともにがんばりましょう❤️
ゆきママ❀
1年ちょっと前の事なのに
凄く懐かしく感じます😊
自分も最初は凄くテンパりましたし
抱っこも怖かったですし、
初日の夜はギャン泣きさせちゃって
ナースコールで助けを求めちゃいました😂
初めての事、思い通りに行かなかったり、泣かせちゃったり、上手に出来なくて当たり前だと思います。
今でも悩んで不安になったり、どうしたら良いのかわからなくなる時もありますが
子供が1歳ならママも1歳
焦らずにお互い勉強しながら成長していくしかないと思います🙌
(女女男男)4兄弟♡ママ
逆に最初から慣れていて
完璧な人なんているのかな?と思います!
2人目、3人目の人でさえ
赤ちゃん一人一人個性があるから
最初はうまくいくものじゃないですよ!!
なんだか懐かしくなりました。
ほんわかします💓
たろうちゃん
母子同室初日と2日目がすごくしんどかったのを思い出しました。
わたしも不慣れだし自分が高齢で体ボロボロでしたけど、少しずつ何とかなっていきましたよ。
乗り切るには、昼夜関係なく赤ちゃんが寝た隙にママも寝る!!です。
スマホ触ったりテレビ見たりする事なく、とにかく少しでも体を横にして寝るのが良かったです。
あと、乳首は「ピュアレーン」って保湿剤を出してもらったら、随分楽になりました!
看護師さんに聞いてみてください😉
みゆき
初めてのお子さんですよね?
最初から出来るはずがありません笑
入院中は母子別室同室選べましたけど、来客時以外は別室にしてましたよ!
周りも半々で同室別室でした!
退院したら、嫌でも一緒なので出産後くらい休ませてって気持ちでした笑
それに初産であそこも縫われて引っ張られて痛いし、血は出るわ、骨盤周辺動きおかしかったりして1番最初は自分で精一杯ですよね笑
私は入院中はこれでもかってくらい助産師さんや看護師さんに色々聞きましたよ!
なんなら授乳の質問をナースコールで看護師さん呼びました。
ただし時間が空いた時にお願いしますって言いました!
自分が初産なことと何もわからないってこと伝えると教えてくれますよ!
退院したら気軽に聞ける人が居なくなっちゃうから入院中に少しでも疑問なことは聞くべきです!
出来る限り母乳がいいと看護師の方に伝えていて、部屋に居たらナースコールで我が子が泣いてるから授乳してあげてって教えてくれたり。
質問し辛いと言いますが、その後に自分の子に何かある方がよっぽど嫌だと思いますよ!
我が子と自分の聞けない性格どっち取るんですか?って話です。
母親になるならその時だけでも変わりましょう!
アドバイスとして他の投稿者も書いてますが、オムツ替えで泣いてたらあ〜気持ち悪かったね〜まだ慣れてないから時間かかるんだ〜ごめんね〜みたいな感じで話しかけてあげましょう!
神経質になればなるほど子供は神経質になります。神経質なお子さんに育てたいならいいと思いますが、違うなら少し気を抜いた方がいいと思います。
ゆう
赤ちゃんが生まれてきてくれてから『お母さん』になったの一昨日ですよね?
3日で何も悩まず母親になれたら逆にすごいです。
赤ちゃんだってはじめから分かってないように母親だってはじめから赤ちゃんのことを分かってるわけではありません。
赤ちゃんの成長と共に自分も母親として成長していくものだと思いますよ。
人それぞれのペースがあります。早歩きの人もいれば、のんびり歩く人もいる。
マイペースに赤ちゃんと共に自分も成長していけばいいんです。
まめ
同じように不安で毎日泣いてました😢
乳首は痛くて張ってるし、母乳はうまく出ないし、夜中は1時間おきに泣かれるしと。。
助産師さんも日によって変わるので、凄く冷たい方もいて、呼ぶ度に冷たくあしらわれボロボロになったりもしました😢
でも今は頼りましょう!小さな事でもナースコールして聞きましょう!初めてはみんな分からないですし、お家に帰ってからはそれはそれでが不安があります(´;ω;`)
乳首は一ヶ月くらいで少しずつ痛みが引きますし、なれます!大丈夫です😄
赤ちゃんは3ヵ月くらいまではなかなかリズムが整わないので辛いと思いますが、新生児期を思い返すともっと楽しめばよかったといまだから思ったりします。
今は余裕がないと思いますが、まわりに頼りながら頑張ってください!
ズッキーニ
こんばんは
私も皆さんと同じで、懐かしい。。と思ってしまいました❗
私は、母子同室では無かったので、退院してからの焦りがスゴくありました!
病院にいる間にもっと助産師さんにいろいろ聞いて教えてもらえば良かった~と何度思ったことか。
今は、出産という一大イベントを終えたばかりで、心も体も冷静ではないのかもしれませんね。私も病室で何度泣いたことか😅
赤ちゃんがお母さんにしてくれるとはよく聞きますが、まさにそれですよ!
どんなに辛くても、自分が向き合わなくては❕と思って頑張ってしまうんですから。
母乳は出るまでに時間がかかる人もいますよ。
私は、3週間、ミルクと混合でした。
お母さんや旦那様にも、見守ってもらって、気持ちも落ち着くといいですね!
ちなみに、うちは5ヶ月で、大分慣れましたが、やれ嘔吐や、やれ便秘や、と心配はつきません😅
が、幸せを感じる時間は、明らかに出産前よりは増えます❗
お互いに、ママ生活頑張って楽しんでいけたらいいですね。
ヨンナ~ヨンナ~よ🙋
(沖縄の方言でゆっくりゆっくりね!という意味です。)
くじら
わかります!わかります!でも大丈夫ですよ❤わたしもいまでも泣くしおちこんだりします。てか、毎日なやんでますから(笑)いつ、悩まないひがくるのだろうかと(笑)でもこれから、色々な人がささえてくれますよ😊わたしなんてちょっとしたことでナースコールおしまくりでしたし、メモにかいたりしてました!お互いに子育て頑張りましょう♡
きのこ
初めまして\( ˆoˆ )/
私も入院中、おっぱいの形のせいでなかなか赤ちゃんに吸わせることができず、授乳室にこもりっぱなし、部屋に戻るとご飯も冷めて、美味しくないし、食欲も湧かず、夜は夜泣きでまた授乳室にこもりっきりで寝られず。やはり部屋に戻ると泣いていました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
最終日はもう耐えられなくなって、助産師さんに息子を預けました。気持ち的にとてもすっきりしたし、たっぷり寝ることができました。
出産して、気持ちがブルーになっているのかもしれませんよ(>_<)助産師さんは色んなママさんを見てきたベテランさんだから、心を許して相談してみるのもいいと思いますよ🎶涙したって、全然いいと思います\( ˆoˆ )/
子育てとても大変ですが、成長するにつれて、自分に返ってくることもたくさんあります。1番大変な時だと思いますが、お互い育児頑張り過ぎず、頑張っていきましょう\( ˆoˆ )/
おっぱいは、退院したら、なんだかすんなり飲んでもらえるようになりました!辛いけど頑張ってくださいね👍🏻
優菜
懐かしい気持ちになりました。
長男をすぐに抱くことができず、4日目でようやく母子同室に。低体重で1日哺乳機に、2日目~黄疸に、検査も入れてやっと授乳やオムツ替えができると思ったものの、思うように授乳できず、オムツ替えも怖さ半分で上手くできなかったのを覚えています。
私は息子の体重の増えが悪く、付き添い入院もいれ、2週間病院にいました。その間、授乳方法、オムツ替えを徹底的に教えてもらえたので家に帰っても安心して子育てできました。よく寝る子だったのが何よりの救いでした。今では二歳にして肥満気味のオデブちゃんです(笑)
なっちぃん
母子同室って大変だなぁって思います😣私が出産した病院は母子同室が選べる所だったので、慣れてきたらと思ってましたが、結局最後まで同室にしませんでした(^^;
帰ったらずっと一緒だし良いかなぁって助産師さんに甘えまくりでした(^^)
抱っこするのもドキドキで怖くて、母乳もなかなか出なくて何もかも初めての初心者ですものねぇ😌
懐かしく思いました😆今は動きまわって大変ですが、夜中の授乳も大変だったなぁと思い出しました😌どうにかなりますから大丈夫ですよ😄
ゆか
私も入院中に母乳がでなくて泣きました(>_<)とっても不安になりますよね。わたしも入院中は母乳でなかったんですが、いまは出てます。いま頑張ってれば絶対母乳でる日がきますよ~!でなくてもいいじゃないですか!これだけ子供のために悩んでるんですから、立派なお母さんですよ\(^^)/
わたしも生後20日くらいの赤ちゃん育ててますが、毎日泣きそうです(>_<)赤ちゃんにイライラしちゃってダメ親だぁってなってます。
一緒に頑張りましょう!!
Ⓜ︎ℹ︎U🍎
専業主婦なので、四六時中子供とずっと一緒にいます。トイレにも付いてくるので本当にずっと一緒に...でも実際に遊び相手をする時間はそれほど多くないです。みんな1日のどのくらい子供と遊んでいるのかなとふと思ってしまいました。
machu
出産おめでとうございます👼
なんだか昔の自分のようです。身体が辛いのにお世話もあって本当に大変ですよね!3人育ててますが長女の時が一番しんどく辛く泣いていました!
母乳はまだまだ出ないはずです。大丈夫ですよ!母乳が安定するのが大体3ヶ月頃だと言われました。オムツ替えが遅くたって抱っこで泣いたって大丈夫🙆赤ちゃんはあやしたって泣きます😌泣くのが仕事ですから♩助産師さんに聞くのも勇気がいりますよね、私もそうでした。
でも、是非聞いてください!助産師さんも初産の方には特に慎重に見てくれるはずです😌不安なことも話して泣いたっていいんです!話すだけで心がラクになりますよ☺️
頑張っていて偉いです!ホルモンの影響もあって感情の浮き沈みも激しい時期です。無理なさらずにゆっくりで大丈夫🙆ママも赤ちゃんもなにもかも初めては皆んなそんなですよ❤️子育ては人に頼らずにできません!沢山頼って下さいね☺️
こたとら
出産翌日、2日目なんかに母乳が出る人なんてほとんどいないそうですよ!
平均的に4日目とかが多いそうです!
たくさん吸わせてる分投稿者様はもっと早く母乳が出るんじゃないでしょうか(o^^o)
あやし方ですが最初からなんでも出来てしまうお母さんなんていませんよー!
安心して下さい。みんな手探りで育児してるんですよ!しかもずっとそんな気持ちです。自信満々なお母さんなんてほとんどいないですよ!
ただ言えるのは赤ちゃんはお母さんしか頼ることが出来ないんです。産まれた直後はなおさら。お母さんが絶対的存在。
お母さんが大好き。自信もって笑顔で接して下さい。お母さんが不安だともっともっと不安になります。
そのうち抱っこも上手に出来てオムツもひょひょいと替えられるようになります!こればっかりは慣れです!
退院後も自分の時間はなくなり、睡眠はまともに出来ない、ご飯、トイレすらまともに出来ない。そんな生活が待ってます。赤ちゃんは泣くばかり、、、あやしても反応なんてない。そんな途方にくれる毎日に世の中のお母さんは直面してます。自分だけじゃないと思うとちょっと頑張れる気になりません?私は世の中のお母さん、がんばろー!って気持ちで乗り切りました!
旦那やお母さんに頼むのも私自身、性格的に上手に頼むことが出来ず、自分の首を絞める毎日でした!
でも自分の気持ちを伝えることが大事。甘え上手に、褒め上手になって旦那様を育メンにさせちゃいましょう!
お父さんもお父さん1年生。
旦那様も今のうちからしつけしましょう!最初が肝心ですよ!
私は3歳と生後1ヵ月の2児の母です。1人目には2歳まで続く夜泣きにかなり悩みました!
一緒に泣く夜も度々。産後クライシスにもなり旦那への愛も急降下(笑)
でもなんとか乗り切りました!
旦那も今やすっかり育メン!
子どももお母さん大好きって毎日言ってくれます。愛おしくて仕方ないですよ!2人目はだいぶ余裕があります。自分でもビックリです(°Д°)
今しかないこんな気持ちすら楽しんで育児が出来るよう願います(o^^o)
息が詰まる時はSNSを活用して吐き出すのもアリだと思います!
体調に気をつけて一緒に頑張りましょう!
ゆずちゃん☻
もう2年くらい前になりますが私も同じく悩み、泣いた日もありました😢
でも、不安なことを聞くのは入院中しかない!と思ってオムツ替えの時も迷わずナースコールを押して助産師さんを頼りました(´;ω;`)
授乳も初めは辛いですよね💦💦
ラップを小さめに切ったものを乳首にかぶせるようにすると保護になると教えてもらい
わたしもやってみたところ少しマシになりました!✨✨
子ども1人ひとり個性や性格に違いがあって
意外と手がかからなかったり全然上手くいなかなかったり、
子育てはいろんなタイプがあります、
悩みながらでも今しかできない
今しかない時間を少しでも楽しみながら毎日を過ごせるよう祈っています(*´◒`*)
ちなみに、うちの息子はもうすぐ3歳ですが1歳過ぎまで睡眠がうまくいかず
寝不足が一年以上続きかなり参っていましたがある時、これはこの子の個性だからとことん付き合うぞ!と腹をくくれたというか
いい意味で開き直ることができてスッキリしたのを覚えています☺
初めての育児は毎日いっぱいいっぱいかもしれませんが子どもの笑顔ほど愛おしいものはありません(><)💓💓
応援しています(*´◒`*)!!
ひなまま1024
大丈夫ですよ。赤ちゃんもママもまだ始まったばかりじゃないですか。これからゆっくり覚えていけばいいんですよ。助産師さんはママと赤ちゃんの見方なので夫にも母にもぎこちないって言われて自信ないです~。と赤ちゃん抱っこしてナースステーションに助けを求めに行きましょう。きっと優しく教えてくれますよ。頑張りすぎず、頑張ってください。
とむきち
出産おめでとうございます‼
うちの子たちは長男は直母が出来ず完全搾乳したのを飲んでましたので次男のときが初めてで慣れるまで大変でした。うちは子供の方が飲むのが下手で悪戦苦闘しましたが退院して1ヶ月検診の時には上手に飲めるようになり体重も問題ありませんでした。焦らず母乳が出ないって方はよく聞くのでミルクとの混合もひとつの手だと思います‼
かじはる
出産お疲れ様です😭👏
おめでとうございます!
最初はできなくて当たり前ですよ。
でも助産師さんに頼れないのは自分の気持ちのせいですよね。
赤ちゃんのことを助産師さんに聞くのは当たり前。
赤ちゃんの泣き止ませ方がわからないならその自分の中身を赤ちゃんのために変えないとダメだと思います。
上手くいかないことは何かで補わないとどんどん出来なくなりますよ
おっぱいマッサージしてもらって出るように努力すること。
赤ちゃんの抱っこの練習助産師さんとしてもらう。
入院してる間だからきけること。
1ヶ月検診で聞く方が恥ずかしいです。
しんどいことばかりじゃなく幸せなことも多い!
頑張って下さい!
a
ものすごく気持ち分かります!私は去年の11月に男の子を出産しました。その時もAさんと同じで分からないことだらけで赤ちゃんが泣いててもどうしたらいいか分からず、泣き声が大きくなると焦ってしまって余計にパニックになってました。オムツを替えるのもかなり時間がかかってました。うんちが出た時なんて1人であたふたしてました(笑)オムツもおっぱいも大丈夫なのに、なぜか泣き止まない!っていう時なんてほんと一緒に泣いてました。もう分からなくて…
でも大丈夫です!こんな不器用な私でもなんとかなってます(笑)
まだ、昨日ママになったばかりなんですから分からないことだらけで当たり前です。おっぱいだって徐々に出るようになりますよ。心配いりません。赤ちゃんだっておっぱいの吸い方や泣き方、色々初めてでさぐりさぐりなんですよ。これからゆっくり信頼関係を築いていくんですから大丈夫です。
と、入院してた病院で助産師さんに言われて泣きながら話を聞いたのを覚えてます。
焦らないで大丈夫ですよ。Aさんと赤ちゃんのペースがあるんですからゆっくりいきましょう。
ma.
何もかも初めてで分からない事だらけで不安ですよね…。私も病院で毎日泣いてました。初めは誰もがおっぱいの出も悪いと思いますよ!大丈夫。私も完母を希望したので糖水もそんなにあげられず、初日は朝晩関係無く30分おきにおっぱいを咥えさせてましたよ。すると次の日は眠たいししんどいしで白目むいてましたけど(笑)
でも次の日には少し量が出るようになり、先生にもよく頑張ったね。と、褒めて頂き勇気を貰えました。乳首も血まみれになり吸わせるたびに鳥肌でしたが…😱看護師さんに言えばお薬を貰えると思いますよ!入院中はとりあえずお薬を塗りながら頑張って退院してからは、乳首が治るまでは搾乳してあげてました!
お気持ち凄く分かります!私もナースコールを押せずで抱え込みすぎて余計に泣いてました。でも、初めてなので分からなくて当たり前なので(私は8人姪甥が居ますがそれでも自分が育てるとなるとさっぱり分からなかったので…)じゃんじゃん頼っていいと思います!その為に看護師さんが傍にいてくれるのですから!😊それに、病院中じゃないと聞けない事沢山ありますし!退院するとそんなに頻繁に会う事も無いですし!これでもか!ってぐらい頼っていいと思います!!!👍
抱き方も同じです…母だと泣き止むのに私では泣いて泣いて。何がダメなのか。“母親だと安心する”ってよく聞いていたのに…私のせい?愛せてないのかな…。とか凄く悩みましたが、そんな事は一切無いと思います!お母さんの緊張、不安が赤ちゃんにも伝わってしまってるだけだと思いますよ😊
私のいとこで、そんな抱き方して大丈夫なの?!?!って思っていた人が居たんですけど。でも赤ちゃんは誰が抱いても抱いて、お母さん(いとこ)のその不安定な抱き方が1番落ち着くみたいでしたよ。😊なので大丈夫です!(^ν^)
あと、私は看護師さんに添い寝をオススメされましたよ!うちの子はベビーベッドに寝かせるとすぐ起きる子だったので…。
なので昼間はお母さんのベッドで添い寝してみるのはどうでしょう?☺️
分からない事も自分がなかなかうまく出来ない事も、当たり前の事なので大丈夫ですよ!
そして、そんな状態でもやっぱり病院は天国です!(笑)帰るともっと大変なので、病院中は甘えて甘えて甘えまくってください!(^ν^)
李衣ママ
私も入院中毎晩泣いてました
私の場合は母乳は出るのですが子供が上手に吸えなくてギャン泣きでした
悩みましたが搾乳をして飲ませるといいよとナースさんに教えていただきそのようにしてました
桶谷式の哺乳瓶だと母乳を飲む訓練になるみたいなので試してはいかがでしょうか?
退院してからでも母乳我欲出るマッサージをしてくれる桶谷式おっぱいマッサージを受けてみてはいかがでしょうか?
私は退院して1ヶ月過ぎたくらいから完全ミルクに変えてしまいました😅
搾乳もだんだん絞れなくなってくるので悩みましたがミルクを使うことも悪いことじゃないから考えてみたらってナースさんに教えてもらいました
母乳がでなくて悩んでママの顔が暗くなるより笑顔で接することの方が赤ちゃんはうれしいからと言われました🎵その言葉を聞いて以来私は無理をするのはやめました😅
手を抜くのではなく自分が笑顔になれる方に変えることも考えてみてはいかがでしょうか?泣きたいときは気が済むまで泣くことも大切ですよ❤
長々とすみません
参考になれば嬉しいです
くーまん
ご出産おめでとうございます😃❤
お子さんに会えた幸せと
初めての子育ての不安とで
押し潰されそうな気持ちわかります😭
きっと世の中のママはみんな経験してますよ❗
うちもその日のうちから母子同室でした☺
授乳は赤ちゃんとの
コミュニケーション❤幸せな時間…
なんて言いますけど
出来るまでうちも時間かかりました💦
乳首痛いし息子は泣くしで
それどころじゃなーーーーい❗って
何度も思いました 笑
ナースコールは遠慮なく押しましょ✨
うちも押せなくて頑張ってたら
助産師さんにいつ頼るの?!今でしょ!!
って言われました😂
あのときは余裕もなく笑えませんでしたが…笑
泣きたくなったら泣く😭って
すごく大切ですよ❗
初めてなんですからいっぱい悩んで
いっぱい泣いていっぱい頼ればいいんです🍀
ママになって10ヶ月ですが
まだまだ頼らないとわからないことだらけです😂
大丈夫❗
お子さんと一緒に成長すればいいんです✨
焦らずゆっくりリラックス~☺
rara
私もいま同日中です!
産んでから夜はモンスターのように起きてます!廊下を抱っこでウロウロ、頻回授乳に追われてますよー。
わたしも昼間泣きました!
辛い時期だけど、母になる練習期間一緒に頑張りましょう(╹◡╹)
まいママ
私も一人目泣きました~✨
私の姉もそうだったようですよ(^ー^)本当に疲れた身体なのに、してあげなきゃが多過ぎてうまく出来ないことだらけでした。何で泣いてるの?とこまめにおっぱい出してあげて、オムツも色が変わればすぐ替えて長いなー早く帰りたいで泣いてました。
誰かきてよ。と思う気持ちと、一人でいた方が楽な気持ちがありました。 おっぱいははじめは出なくて当たり前!くわえさせて、お母さんの肌と触れ合うことが大切だよ。と教わりました。
心臓の音を聞いて落ち着いてくれたり、自分のベッドで密着して汗だくでもそれの方が良く寝てくれました!今は二人いますが、どちらもそうして入院中過ごしました!赤ちゃんベッドにおくと泣いていたりして、ベッドの真ん中占領されて壁にくっついて寝てました(^ー^) 今思うと、懐かしくてたまらない気持ちになります♥
tomoe
長女の時を思い出しました‼
ナースさんに、色々と相談したこともあります。
みんな始めての一歩だから、大丈夫‼
1人目だから、不安もあるよねって‼
言われたときに、泣きましたよ‼
次女の時は、二人目だからもっと自信持っていいよ‼って
言われました‼
だんだんママになるんだよ‼って
今では、年子3人育てていますよ
三女の時は、本当に辛かったので入院中はほぼ泣いてました。
仮死状態で生まれ、黄疸も強くでたので保育器に何日間か入ってました。
無事に産声が聞こえたときは、本当に嬉しかったです‼
ゆっくりでいいので、ママになっていきましょ‼笑
mii
こんばんは(*^^*)
初めての出産お疲れ様でした。頑張りましたよね!お母さんもすごく疲れているのに疲れも休む暇もないまま育児が始まりますよね。私も想像していたものを遥かに越えた壮絶なものだったといま振り返ってます。私は母乳がほんの少しは出ていましたが赤ちゃんの飲み口と乳首が合わなかったり、乳首が固くて毎日毎日おお泣きの授乳でした。乳首が固いせいで傷つき、あの痛みもつらいですよね。それに一生懸命愛情を注いでいますがうまくできないことが沢山で泣かれるとほんと自分も泣きたくなりますよね。それは愛情があるからですよ。私も3ヶ月前半まではこのままこんな状態が続くのかと気持ちも滅入っていました。しかし、根気強く、めげたり泣きながらも諦めず頑張れば赤ちゃんも成長し、通じあっていきます!今はそんなことより日々に必死でしょう。私もそうでした。回りの言葉に不安になったり目が気になったり、夜中泣かれるのが本当に辛かった。でもいつかは必ず落ち着く日が来ます。最初からできるお母さんはいませんよ!!大丈夫!!みんな手探りで一生懸命お母さんになるんですよ!大丈夫です!産まれてきて息吸うのも、目を開くのも、お母さんのての温もりも全てが初めてなんですよ。赤ちゃんもおんなじように不安になったりしているんですよ。貴女が悪いんではないですよ!初めてなことに泣いているんです!そこに愛情があるんですから慣れれば安心していきます(*^^*)大丈夫ですよ。退院するまでに沢山看護師さんなどに不安要素はすべて聞いて少しでも安心して退院できるといいですね!退院後も母乳外来などで沢山相談もできます!一人で抱え込まないでくださいね。
ぽむぽむ
わたしも入院中同じような思いをしました〜😌他の赤ちゃんたちは授乳以外は寝てるのに娘は夜はあんまり寝てくれず…授乳室では寝るのに部屋に帰ると泣かれ😭一晩中病院の廊下をウロウロしていました☺️💦母乳は出てるのに乳首が扁平なのと赤ちゃんが不慣れなため飲めず、飲ます体制も定まらないので赤ちゃんも飲めずに泣くし…病院の哺乳瓶も合わなかったみたいでミルクもうまく飲めないから寝れないし💦私も入院の1週間でたくさん泣きました😭
でも助産師さんには沢山質問しましたよ😂助けて欲しくて必死でした😭いっぱい聞いたらいいと思います!忙しくてたまに冷たい態度を取られたりすることもありましたがめげずに質問することです!😊👍
あたしが救われた言葉は、
「赤ちゃんはこの世に生まれてまだ数日、いきなりいろんなことができるわけない、そしてママもまだママになって数日、できなくて当たり前」ってことです😊
お乳がうまくやれなくて授乳が苦痛だった生後1か月頃の自分に「2か月にはうまくやってるよ!」って言ってやりたいです😊
きっと時間はあっとゆーまに過ぎて今が懐かしく思えるはずですよ!周りから心無い一言に傷つくこともあると思いますが自分のペースでやりましょ!
ゆきみ
赤ちゃんもママも初めてのことでまだまだこれからです!わたしもまだ1ヶ月半しか経っておらず、周りに小さい子がいた環境でしたが、やはり自分の子となるとずっと見てないとならないという負担は大きいです。ですが、そのぶんわたしにしか味わえない表情や声など、毎日の変化がとても楽しくなってきますよ!わたしも今悩んだりすることは正直あります。ですが、ママが不安になると赤ちゃんにも伝わると聞いたことがあります。そうなのかな?と思って大丈夫。大丈夫。と言い聞かせて自分も深呼吸。 いくら泣いても泣いても赤ちゃんは大丈夫です!泣き疲れて寝てくれます。自分を責めてもなんにもいいことありませんよ😄
最初から完璧なんてないし、わたしもぼちぼちやっていこうかな、って毎日試行錯誤です。こうやってみようかなー?って旦那さんと話したりするし、やっぱり旦那さんに当たることもあるし、でも時間が経てばそんなこともあったなーって思えるのかな😊💕と、笑。 お互いがんばりましょう!母親は強くなります!心も体も!笑
mamchan
初めからママな人は居てないし、出来なくて当たり前ですよ~🌸
私も1人目の出産後の入院中には泣きながらおっぱいあげてました!
母乳推薦の産院で痛くても吸わせなさい!って言われ乳首から血が出ても保護乳首を付けてあげないといけなかったり…
11年前は今よりもっと母乳が1番!母乳が大事!と言われる時代だったので助産師さんも鬼の様でした(涙)
只今5人目妊娠中ですがそれでも産後上手く吸ってくれるかな…とか今回もちゃんとおっぱい出てくれるかな…と心配にも不安にもなりますよ(;´∀`)
母乳は産後2日目、3日目からだんだん出てくる様になりますし、産後2週間ぐらいから乳首も強くなり痛みもなくなってきますよ~🌸
大丈夫(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
赤ちゃんをこの世に生み出せる事が出来たんですものこれ以上に強いママはいませんよ✨
泣いてる姿も愛しい…
2ヶ月にもなればあやすと笑ってくれる…
全ての瞬間を噛み締めて一緒に成長し歩んで下さいね☆*。
羽琉
お疲れさまです😊
わかります、私も上手に授乳が出来ず、退院した日にわが子よりもわんわん泣きました😥
5日間、看護師さんに何度も何度も教えてもらったはずなのに、なんでこんなに上手く出来ないのか…こんな母親でこの子に申し訳ないと思うと、情けなくて情けなくて涙が止まりませんでした。
でも…初めてのことなんだから、出来なくて当然だと今は思います。
抱っこが危なっかしくたって、ぎこちなくたって当たり前じゃないですか~。
てか、旦那さんは上手に抱っこするんですか?
うちの主人はなかなかひどいものでしたよ(笑)
大丈夫ですよ、焦らないでください。
継続は力なりです✨
何度もくじけそうになりながら、気付けはわが子は今月1歳になります😊
大変さは形が変わり続け、なくなることはないけれど、でも1年頑張ったらわが子が愛しくなりました。
私の母親曰く、ある程度ほっといてもちゃんと育つものよ⤴らしいです(笑)
大丈夫です。
ゆっくりお母さんになってください😊
Sakura
赤ちゃんが産まれて1日目なら、お母さんも1日目です。赤ちゃんと、お母さん歴は同い歳です。誰もが最初から卒無くこなすなんてできないはずです。
私自身、赤ちゃんや小さい子に接することはあったものの、どう抱いていいかわからず看護師さんに聞きながらでしたし、一通り教えて貰ってもオムツのテープ止めるのに緩かったりキツかったりして何度も何度もやり直したりしました。ぐずったり泣き止まなかったり、自分がダメだからなんじゃないかと自分を責めてしまったり、私も病院のベッドでひっそり泣いてしまうこともありました。退院する日になっても、これからは看護師さんたちはいなくて、自分でやらないといけないと思うとできるのか不安でしたが、1ヶ月検診を迎える頃にはオムツ替えもスムーズにできるようになってました。
それでいいんですよ。
赤ちゃんと一緒に成長していくものだと私は思います。できなくて当たり前なんです。赤ちゃんも誕生したて、お母さんも誕生したて。赤ちゃんがすぐに立ったり歩いたりできないように、お母さんだって卒無くこなすなんてできないものですよ。みんなそんな道を通って強くなっていき、お母さんになっていくのだと思います。
大丈夫です、赤ちゃんはちゃんとお母さんを選んで産まれてきたのですから、お母さんが自分を愛してくれてること、頑張ってくれてること、ちゃんと伝わっています。ゆっくりゆっくり、自分のペースで赤ちゃんと一緒に成長していきましょう(^-^)
mma
出産おつかれさまです🎶
産後はホルモンバランス崩れてセンチメンタルになったり涙腺弱くなっちゃいますよね(>_<)
泣いたら頑張ろう、泣いてすっきりさせよう。って開き直って泣くのも手かと😊
私は下の子があまり体調がよくなかったので出産してから退院まで一日数時間のみの同室しかできませんでした(数時間でも同室にしてくれた看護師さんたちに感謝です)
泣かれてもいいから、寝れなくていいから同室になりたい。って毎晩泣いてました😅
授乳も看護師さん付き添いでしかあげれませんでした…😅
おっぱいも吸ってくれなくて悩んでる方も多い中で、初日から吸ってくれるなんてすごく親孝行な赤ちゃんですね😌💕
はじめは泣きたくなるぐらい痛いですよね…
上の子のとき痛すぎて、授乳で泣かれるのが嫌で仕方なかったです…
産院では乳頭保護期手放せなかったですし
それでも気合いが入らないときはミルクにしてました😅💦
新生児期ってほんとうにあっっというまです
ふにゃふにゃの赤ちゃん抱っこするのって怖いし難しいですよね
でも必ず慣れていきます😊
大事だから、傷つけたくないからぎこちなくなってしまうんです
優しいママですね😊💕
あやすときの声かけも特に話さなきゃ!とか考えなくてもいいんじゃないかな…😊
ひたすらゆらゆらするだけでもいいし
鼻歌でもハミングでもいい
なんで泣いてるの~ママ困っちゃうな~ママも泣きたくなっちゃうよ~
抱っこへたっぴでごめんね~
等、思ってること口に出すだけでもいいと思います😊
私の場合は、
乗りきらなきゃ!やらなきゃ!って考えるとプレッシャーに感じちゃうので
なるようになる。ってスタンスで頑張ってますヽ(*´∇`)ノ
今は赤ちゃんがかわいいと感じられてるならママデビュー戦100点です😉✨
caren
出産、お疲れ様でした(´˘`*)
疲れたところに待ったナシで育児が始まり、
わからないし慣れないし、ご不安ですよね。
病院にいる間は、助産師さんや看護師さんに遠慮せず頼って大丈夫なんですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
最初からなんでもできるお母さんなんていないですから★
赤ちゃんもお母さんも、お互いにだんだん慣れていくものだと思います。
乳首切れるとホント痛いですよね。
そういうのも全部相談すると、お薬出してくれたりしますよ🎵
きっと一生懸命お世話してて、気が張り詰めていらっしゃるのかと思います。
ちゃんと愛情がある証拠だと思います。
だから大丈夫です(´˘`*)
この先育児は長いですから、頑張りすぎず、辛くなったらひと息つきながらいきましょう🎵
産後1年経った私ですが、一年前を思い返して懐かしく思いました。
当時は毎日が戦いみたいに辛かったですが、
日々成長する娘に癒されながら頑張ってこれました
人生でそう多く味わうことが出来ない経験ですよね。
投稿を読み、初心を忘れず頑張ろうと思いました。
ありがとうございました❤
tmai7
私も一緒でしたよ!
乳首切れるし、会陰切開痛くてトイレで踏ん張れないし…(笑)
授乳室でおっぱいとミルク飲ませて寝たと思って部屋に戻ったらすぐ起きるし💧💧入院中は睡眠とれませんでした💦
産後3日で添い乳教わるくらい(笑)
自分の子なのに、扱いが分からなくて助産師さんの言う通りにミルクあげたり、オムツ変えたりしてました。帰ったら自分がやらなきゃいけないのに、、。
ただ、退院して自宅に戻ったら夜中はよく寝てくれました☆☆朝まで寝ちゃうこともしばしば…怖くて逆に夜中起こしておっぱい飲ませてました(笑)
あっ、乳首にメデラのピュアレーンってゆう軟膏?塗ってサランサップでパックしてあげると少しよくなりますよ!そのまんま赤ちゃんがくわえても大丈夫なので!
キャサ
私も3か月前はそうでしたよ!
出産した次の日から母子同室でした。3時間置きの授乳で授乳の後は搾乳するように言われてたので、1時間かけて寝かしつけて、搾乳して・・・寝る時間殆どなくて体は休まらないし新生児の扱いは初めてで戸惑うことばかりでした。
でも病院にいる間は助産師さんとかにいっぱい頼っていいんですよ?彼女達はそれが仕事なんだし、初産の方は貴方と同じような悩みを相談してるもんです。私は退院した後も助産師さんに相談しに行ってました。
おっぱいは最初は痛くなるのは仕方ないと思います。吸われてるうちに乳首はつよくなります。ただ乳輪が隠れるくらい深く咥えさせてあげると痛みもちがいますし、おっぱいトラブルも少しは防げますから。
産後は気持ちの波も激しく些細なことでも泣いたり怒ったりしてしまうもんです。
私も私があやすと泣き止まなくて旦那だと泣き止んでたので、冗談で旦那が発した『やっぱり俺じゃなきゃダメなんだな』の一言で「なんでこんなに一日中一緒にいて、寝る間を惜しんでお世話してるのに私じゃダメなの?私は母親失格?」等と思って泣いたこともありました。イライラして怒ったりしたこともあります。そんな私の気持ちが子供に伝わってしまっていたんだなと今ならわかります。大変でも今は授乳(もちろんミルクだっていいんです)オムツ替え、睡眠の世話ができてれば充分です😊
赤ちゃんも初めての世界に出て数日、ママだってママになって数日。お互いに初心者なんだから一緒に成長すればいいんです。
何か月か過ぎた辺りから気づいたら肩の力も抜けて生活にも慣れて少し楽に感じられる日が来ますよ(^^)
新生児の期間はあっという間に過ぎてしまいますから自分を責めないで退院したらこんな服を着せたいなとか先の楽しみを考えて乗り切って下さい!赤ちゃんはまだ表現が下手なだけで10カ月間一緒に過ごしたママのことが一番大好きなんで安心して下さい♡
のんびり子
私もそうでした。帝王切開ってのもあってオロの交換すらできない、絶食が、長くて食事が待ち遠しは、赤ちゃん(長男)ともリズムがあわない、乳は張るのに病院側は何もしてくれないで泣いてました。
でも赤ちゃんのほうが、1枚も2枚も上手です、だって赤ちゃんが、ママを選んで来てくれてるんだもの。きっとあなたの事は、わかっている赤ちゃんだと思うから、安心して産院にいる時間を過ごしましょう🎵
大丈夫。
みゆむ
ご出産お疲れ様でした。おめでとうございます。
ママになって少しですね。抱きかたがぎこちなくて当たり前です。
それだけ赤ちゃんを大事にされてるってことですよ。丁寧なんですって。
入院中しか助産師さん頼れませんし。どんどん頼りましょう。頼みにくければ、この人って人を探して頼んでみましょうよ。
私も、看護師やからーとか思って頼みにくかったですけど。産後に気持ちが不安定になり、頼らざるおえなくなりました。入院中は助産師さんたちが、色々励まして手伝って下さって長男の時は帰れた気がします。
長男も長女も吸う力が強くて、乳首が切れてしまいました。切れる前にナースコールしてください。
産後1ヶ月は、保護きつけて授乳してましたよ。お身体大事にしてくださいね。
kaname
一人目出産はみんな初心者マークですよ!
全然落ち込むことなんか無いです!
私も初授乳から容赦なく吸われてすぐ切れて出血して大変でした😂
おむつもスムーズに替えれないし、一回のオムツ交換にどれだけ緊張してたか。
抱っこもおくるみがないとちゃんと抱けなくて、
合ってるのかよく分かんないまま今に至りますが
自分でもビックリするほど慣れるもんです。
どうかご自分を責めるのだけはしてほしくないです。
看護師さんや助産師さん、ご家族に少しでもいいから
不安だという胸の内を明かしてほしいです。
1人で育てるんじゃないですから、1人だと思わないでくださいね。
まう0310
私も産まれてすぐは本当に辛かったです。
ただただ泣く娘に参っていました。
今思うとオシッコでオムツが気持ち悪かったり、眠り方が下手で泣いてたり
色々原因があったのかなーと思います。
入院してる間は助産師さんに頼ってもいいです!母親になったんだからって一人でなんとかしなきゃって自分に無理しなくても、徐々に母親になっていけばいいと思います。
退院したら助けてくれないので側にはいないので、今のうちにいっぱい教えてもらい徐々にコツをつかんで行ったらいいと思います。
今は2歳児の娘ですが、なんだかんだ時は過ぎて行きます!辛かったあの日々が懐かしいです。
今迄と生活が変わり、お子様中心になりますけど、それ以上に、たくさんの幸せん運んでくれますよ♪
今は大変ですが、時期に落ち着く時がきます!
できなくて当たり前、みんなそんなものです!
さくぱん
分かりますよ~めっちゃくちゃ分かります😭
私も母乳出なかったし、赤ちゃん何で泣いてるのかも分からないし、帝王切開の傷は痛いしで、母子同室始まって2日目で既に産後ブルーでした😵💦
母乳出ないこと母に帝王切開だからか?と言われたりするのにイライラしたり、うちの医院はお母さん達が集まるラウンジが開かれてたんですけど、行ってみても皆普通分娩でお産の時の話で盛り上がってるのに、帝王切開は私だけだったので、会話に入れず、部屋に帰ったら勝手に涙が出てきました😿
全然焦らなくても大丈夫ですよ!
私なんて未だに息子が泣いてる原因分からなかったりするし、抱っこしようがずっと泣かれる時もあります😅
でももう、赤ちゃん泣くのは当たり前だし、何で泣いてるのか分かったら苦労しないわ!って割りきったら楽になりますよ😊
そんな初めから完璧に出来る人なんて居ないですし、完璧な母親なんていないですよ!
あんまり焦らずにゆっくり構えて下さい😊
かわなん
出産お疲れさまです。
私は入院中は個室でした。授乳は3時間おきと言われ、部屋で母乳のあとに授乳室でミルクもらってーって感じでした。
授乳室で母乳のあげ方教えてもらうけど、他の赤ちゃんは飲んでスヤスヤ寝てるのに、なんでうちの子は上手く吸えない、新生児ながらに泣き叫ぶ…。癇癪持ちだねーと助産師さんに言われた時はショックでした。しまいには、げっぷが不十分だったらしく沐浴後にミルクを吐き戻してしまい助産師さんに叱られました。
出産して2日目の夜に部屋で授乳してると助産師さんが来てくれたことで安心と、これからの生活が不安で、大泣きしちゃいました。
それからは吹っ切れたのか、泣きまくってても『元気な証拠』、なかなか吸えなくても『この子は努力家』だと思うようになりました。
ママは出産してボロボロなのにやらなきゃいけないことがたくさんあります。初めてのことだらけなので、上手くできなくて当然です。
入院中にお世話になる助産師さんは、お家に帰った後ママが不安にならないように指導するのが役目の一つです。助産師さんは何人もいますが、優しそうな人を見つけてその人に質問したり不安を話してみてください。
最初から頑張りすぎなくて大丈夫ですよ( ´∀`)
はる
こんにちは👋10才と生後3ヶ月の女の子のママです♪
初めてだから不安ですよね
私も乳首痛かったです。皮剥けて痛すぎて看護師さんにいったらクリームを進められ、売店に買いにいきました♪
そのクリームは赤ちゃんがなめても大丈夫ですし、だいぶ痛みもなくなって、良かったです♪
私もなかなか看護師さんに言えなくて困ったりしてましたが、早く言えばよかったなぁと思うことが多かったです。勇気を出して色々聞いてみてくださいね🎵
私が不安だと赤ちゃんも泣いちゃうかなぁと思って、なるべく笑顔でいるようにしてました♪おむつがえ失敗しても、「ごめんね~失敗しちゃったぁ~(笑)」という感じで♪
あやすときは、ゆっくり優しい声で話しかけてます♪
「よしよ~し、○○ちゃん💖可愛いね~」とか「太陽さんまぶしいね~」とか「眠いのね~おやすみね~」とか思ったこと、感じたことを話してました。
不安になったときは、初めは皆できないのが当たり前🎵いつか出来るようになるし、まっいっか🎵って思うようにするとだいぶ気が楽ですよ🎵
大丈夫です♪あまり頑張らなくていいので育児を楽しんでください☆
sato
ご出産おめでとうございます。
可愛い我が子に会えた幸せと同時にやってくる育児…大変ですよね。
新生児の初めてのおむつ替え、授乳、抱っこ…何もかもが怖いですよね💦
抱っこもぎこちないなんて言われると余計辛いし、泣かれちゃうと焦るし、一緒に泣きたくなる気持ち分かります😭
Aさんが抱っこして泣くのは、お母さんの匂いが分かるからではないでしょうか?
Aさんは不甲斐なくなんてないですよ♡初めての経験を初めから上手に出来た人なんていませんし☺️
そもそも、赤ちゃんは自分の気持ちを泣いて表現してます。
泣くのが仕事です◡̈
だから泣いたって良いんですよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
私は乳児保育園に勤めてましたので、一人目出産時、赤ちゃんの扱いも慣れてるから大丈夫!って思ってました。
首の座ってないお子さんを抱っこすることもよくあったので大丈夫!って思ってました。
だけど、新生児は初めて!
えっ!抱っこ、どうするんだっけ?
おっぱいもすぐ出ると思ってたのに、全然出てない!
吸わせた後、ベッドに下ろして、足りないからすぐ泣いての繰り返し😭一晩中、吸わせ続けてました。
出産直後でただでさえ、身体も心も疲労が溜まってる上に赤ちゃんのお世話ですからね。
しんどいんです!
私もAさんと同意見ですが助産師さん、看護師さんに頼れない性格でしたので、ナースコールはほとんどしませんでした。
というか、出来なかったです。
でも、退院してからは泣いてもわめいても、育児が続きます。ですので、頼れる時に頼っておかないと後がもっとしんどいってことに後から気づきました。
おっぱいも吸わせば吸わすほど出るようになります!
最初の3日間は出ないのが当たり前だそうですよ◡̈
乳首が切れそうになった時は、乳首ケアのクリーム?を産院で購入して乗り切りました。
完全に母乳ということに、こだわらなければ、ミルクを足してと希望も言ってみてはいかがでしょう?
寝不足だから、今晩は見て欲しいとか言えるのであれば頼っても良いと思います♡
とにかくお母さんが元気であることが、赤ちゃんにとっても良いことですから、頼れるものは頼って甘えちゃいましょう♡◡̈
人に頼って気分をリフレッシュすることも、お母さんの仕事です◡̈
赤ちゃんは敏感なので、お母さんの気持ちの変化を感じ取りやすいです。
どうか無理をせず、残りの赤ちゃんとの入院生活満喫して下さいね◡̈
ゆうママン
全然ダメなんかじゃないですよ❣❣
最初はみんなそうですよ〜(^ー^)
最初からうまく行く人はいないです❢❢
私は今でこそ慣れましたが
一番上の子の時はそうでした😂
先輩ママはみんな通ってきた道です☺
辛い時はもっと頼らないと
身体壊しちゃいますよ(;>_<;)
入院中の今だからこそ
頼ってください❢❢
ママが不安な気持ちでいると
赤ちゃんにもその感情が
伝わってしまいますから🙂
今が一番大変な時ですが
いつかきっといい思い出に
なると思います(^ー^)
ここにコメント書いてる皆さん
応援してますよ❣❣
私も10月に出産を控えています♡
お互い頑張りましょう😊🌸
れもんぴーある
こんばんは(*´-`)
状況は違いますが、本当に気持ちはよく分かります(T-T)
体重増加も4㎏で抑え、色々頑張ってきたのに妊娠高血圧になり出産前日は血圧200まで上がりました😭
あげく、骨盤内児頭不均衡でフルコースを味わい結果帝王切開でした😫
産後の全身の痛さに加え、血圧が全く下がらず絶対安静、お部屋も真っ暗、ベビーに会えたのは3日目でした😭
おっぱいはカッチンコッチン、やっと抱っこできる、おっぱいをあげられると思ったら乳頭が短くて全然咥えられもしなくて、時間だけが過ぎて行く(T-T)
キャップをつけてもなかなか吸ってくれないのに乳首だけは激痛…赤ちゃんは吸えなくて泣く…痛くて全身鳥肌…。
授乳が遅れた分、哺乳瓶に慣れ美味しそうに飲むんですよねー💦
周りは経産婦さんしかいなかったので、比較してはめそめそしてました。
高血圧で抱っこさせてもらえる時間もなくずっーと自分を責めました。
たくさん話して自分の分娩を振り返りたいのに面会も怒られる、赤ちゃんにも会えず(とにかく安静だったので…)しょうがないのは重々分かってます😔
私は看護師というのもあるのか、あまり頼ることも甘える事もできず最終的に大爆発しました!笑
はい、完全にマタニティーブルーでした。
私は絶対大丈夫!と思っていたのに😂
やっと退院できたものの、授乳との戦いでした!
でもそれもキャップなしで飲めるようになり…フットボールでしかできなかったのが横抱きでも授乳できるようになり、今はあれだけ頼ってた授乳クッションなしでも授乳できるようになりました😊
少しずつですが、乳首も慣れてママもベビーも慣れてきます☺️
おむつ替えもその都度ギャン泣きでした😅
なので、すぐ終わるよ、大丈夫、すっきりしようね〜〜♪なんて言いながら替えてました!
まま全然ダメじゃないです(*´-`)
大切に想うからこそ自分の心がどうにかなっちゃう位悩むし泣けてくるんですよねー。
そんな一生懸命なママの事ベビーは大好きです♡
ママもベビーも若葉ちゃんなので手探りなのが当たり前✨頼れるところは全て頼りましょー👍🏻
1、2ヶ月はしんどいかも知れませんが
、三ヶ月を過ぎた辺りからびっくりする程楽になるし、毎日の成長を楽しめるようになります(^-^)
とっても長くなってしまいすいません💦
そうは言っても私もまだまだ新米ママ!不安な事も分からないことも沢山あります😅
お互い、適度に頑張りましょー♪
休める時に身体休めてくださいね☺️
夏みかん
私も懐かしく感じてます。私もそうでした。ひたすらプレッシャーに押し潰されそうになってて誰にも話せず…。私の異変に気づいてくれた助産師さんが居て、無理しなくて良いんだよ😌お母さん頑張ってるよ。って言われだいぶ楽になったのを思い出しました😌
助産師さんに話してもいいと思います。誰かに聞いてもらうと不思議とスッキリしますから😌母親も産んだからといい、スグには上手く出来ませんよ😌ぎこちなくて当たり前、何事も初体験なんですから😌まだまだ私は未熟者ですが(笑)何とかなってます😌
お互いボチボチやりましょう🌠
もんたこ
2年くらい前に羊水が少ないのを理由に早めに切開して出産しました。2600グラム位。
・看護士さんの説明を聞いても覚えられない
→毎朝の検温を忘れる、赤ちゃんの便や尿の回数を記入するのも忘れる
・母乳が出ない&吸わないので粉ミルクにするも、何杯入れたか忘れたり全部熱湯で薄めちゃったり……
・粉ミルクを一時間以上かけても上手に飲ませられず、泣きまくって看護士さんに娘を預ける日々……(14日間入院してました)
・両親と疎遠なので肉親は来ない
・地元が遠いので友達も来れない
・主人は仕事が遅く、病院側のお見舞い時間に間に合わないので会えない
こんなんで、最後の方はパニックになって泣き叫んでしまいました。軽い安定剤を処方される始末。それ見てまた落ち込んで……
いや~、無理ですよ(ヾノ・∀・`)
だって初めてだし。色々覚えること多すぎるし。一人だし。
友達が最後の方に一回来てくれましたが、
めちゃくちゃ泣きまくったのでびっくりさせてしまいました。でも慰めてくれました……
わたしの場合、「もう駄目だ。こんなんじゃ頭おかしくなる。よし、"最悪、死ななきゃ良い"の精神でやろう!!!」
と、こんな感じで乗りきりました。
気楽に行きましょう。そのうち覚えられるしうまいこと出来るようになりますから。
cheese
出産おめでとうございます😊私も同じく一昨日出産し、入院中です。
我が娘もおっぱい加えるものの、ミルクのが美味しそうにイッキ飲みします(笑)そして、私もすでに乳首が痛いです😣おっぱいをあげてるときは、「上手にすえてるね~」とか「ミルク美味しい?」とか「お腹すいたのぉ?」とか「寝ちゃうのぉ?」とか素直に話しかけてます!泣いた時は、「悲しさの?」「何が悲しの?」とか「もぅ来たから大丈夫だよぉ」とかなんでも話して抱っこしてユラユラ。それをする前にお腹がすいて泣いてるのか、オムツが気持ち悪くてないてるのか、来てる肌着がずれて嫌なのか、いろいろ確認してみます😊
乳首は、一人目の時も激痛で😅でも、それは、浅く吸わせてたのと私の皮膚が弱かったのと、吸わせた後のケアを怠ったことが原因でした😅結構、深く吸わせると痛みは少ないです😄あと、母乳は、4日目とかでやっとプツプツ出るくらいが普通らしいですよ!
私も初めてのときは、周りがスッとこなしてるように見えてたので、あまり質問が出来ずにいました(それでも、なんとかなるものですが)、でも、今思うと初めてのときはなんだから、出来なくて当たり前だし、抱き方だってお母さんは子育て経験があるんだから、抱っこ出来て当たり前なのです!段なさんは、ただの野次馬ですね(笑)
あかちゃんもまだまだ、吸いかたは上手ではないので、一緒のスタートなんです😊っと助産師さんから言われたことがあります😊
赤ちゃんにに沢山話しかけて、頑張ってください!そして、分からないことは、些細なことでも助産師さんに聞いてよいのです!😊むしろ、聞かないと赤ちゃんの為になりません。分かって風でいると帰った時、また調べるの大変です!
私も二人目ではありますが、覚えてないこともあり、分からないことはすぐ聞くようにしてます。私も、もともとは、ガンガン人に聞けないタイプてました😅
赤ちゃんは、お母さんが笑っている姿のが好きですよ😊
お互いに頑張りましょう!😄
私はこのあと12時から乳首いたいけど、出てないけど、授乳頑張ってきます😣😄ではm(__)m
よっちゃん
Aさんとはちょっと違いますが…
私は母乳が出過ぎて辛い思いをしました。
出産して最初の頃は左胸がよく出てて楽だからと左ばっかりあげてたら右胸が腫れて乳腺炎になりかけて助産師さんに出なくても両方であげなきゃいけないよと言われました。
それから右胸でもあげるようになったのですが右胸で授乳中に左胸からシャワーのように母乳が出るんですよね(;_;)(今もそうですが…)
上手く飲めない我が子と出過ぎる胸を必死に止めながらの授乳でイライラしてカラダも出産したばかりで痛いし…
眠くてフラフラしてました。
私が入院していた産院はお昼ごはんとおやつの時間はカフェテラス?に食べに行かなきゃいけなくて預ける時間になると泣き出して大変でしたよ(笑)。
今は家で好きな時間に食べれるから楽です。
おそらく私が通ってた産院はずっと部屋で赤ちゃんと2人で過ごしてたら気持ちが落ち込む事があるから…
お昼とおやつの時間ぐらいは看護師さんに預けてゆっくり食べて下さいって事だったと思います。
退院したらずっと赤ちゃんと一緒の生活が待っているので…
入院中は看護師さんに頼っていいと思います!
看護師さんも何かあったら無理せず預けて下さいね!と言って下さってました。
自分では疲れてるって気づかないことが多く
気づく頃には遅くて赤ちゃんに当たってしまったりするので、ちょっとイライラしはじめたら疲れてるってことなんだな〜って私は思います。
私もまだ2ヶ月の男の子のママしてます。
毎日が勉強です!
「子育てには正解はない」って言葉があるので自分がやりやすい子育てを見つけて愛情いっぱい注いであげたらそれでいいと思います💕
だって、ずっと泣くんですもの(´∀`*)
泣いてるのを見て自分なりに色々と楽しく考えてお話ししたら自分の気持ちが落ち着きますよ。
声かけはなんでもいいんですよ!
〇〇ちゃん今日の気分はどう?
ママも〇〇ちゃんが産まれてからママになったばかりだから一緒に頑張ろね🎶など…
赤ちゃんはすごいですよね!
目が見えないのに一生懸命声出して…
ママのことを信じて口に入るのをくわえて飲むんですよ!
それだけ信頼されてると思うと嬉しくありませんか😄(私の子は最近クーイングしたり笑うので可愛いですよ!)
子育てすると自然とプラス思考になりますよ🍀
それとイライラするのはそれだけその子に対して色々としてあげたいって思うからと聞いたことがあります!
私もまだまだ未熟です。
今回の質問をみて答えて、私もまた気持ちの整理が出来たし、気づくこともありました^ - ^
ありがとうございました。
Aさんも子育て頑張ってくださいね💕
かほ
出産お疲れ様でした。
これから、出産を迎える妊婦なのですが、波があって不安な日は泣いちゃったりとかしちゃって、ダメママだなぁっと思ったりしてます。
でも、皆さんの意見とか読ませてもらって、初めてのことなんだから、ゆっくりとっという意見が多くて、安心できました。ありがとうございます(*´∇`*)
産まれた際には、いっぱい悩むと思うので、アドバイスよろしくお願いいたします。(*´∇`*)
ほんとに勇気もらいました。ありがとうございました。
あせろら
まずはご出産おめでとうございます!
初めてのことだらけだと思いますが、これからたくさんの『気付き』があるはずです😊
わたしも母子同室推奨の産院で出産しました。
1人目の時は同じく母乳は出ない、乳首は切れて血が出る、あやし方が不慣れで下手でした。
自宅に帰って赤ちゃんとふたりの時間が多くなって、何もかも思い通りにならず毎日泣いていました。
どうしたら上手に育児できるんだろう?って。
そのうち、他のママさん達とお話していくうちに、やっぱり最初から上手く出来る人なんていないんだと気付きました。
それに、自分の理想通りになんかならないとも気付きました。
赤ちゃんとはいえ、『対人』です。
失敗したり悩んで相手を思いやる。きっとそこから学んでいくことが育児なんですよね💓
2人目のときにも色々ありましたが『大丈夫、大丈夫😁』と笑って過ごせました。
母子同室でも気持ちが不安なときには看護師さんや助産師さんを頼って、一晩預かってもらうのも手ですよ♪
病院にいるあいだ、実家にいるあいだはとことん甘えてこれからの日々にに備えましょう😊
お母さんの幸せな気持ちも不安な気持ちも赤ちゃんに伝わります。
笑って懐かしい~なんて言える日まで楽しく過ごせますように☆
シーナッツ
私も、懐かしいなぁ〜と思ってしまいました😊
お母さんが凄く頑張っているのとってもよくわかりますよ!ナースコール、躊躇してしまいますよねー!私もそうでしたよ!きっとほとんどのお母さん達はそう言った経験をしているはずですし、一昨日出産したばかりなら全ての事が始まったばかりではないですか😊気負わず、のんびりいきましょう😊乳首だってまだ準備段階ですから、これからどんどん強い乳首になってきますよ💕ウチの子もよく飲む子で、入院中、乳首から血が出ていました…
助産師さんにおっぱいマッサージ(激痛)してもらうと、ビックリするくらい開通して出が良くなりますよ!
私は義母が面会時間にずーっとおり、昼寝までしてました。なのでいらぬ神経を使い夜な夜な病室で泣いていました!ww
赤ちゃんもペースもそれぞれなら、お母さんのペースもそれぞれですよ😊お母さんの不安は赤ちゃんにすぐバレてしまうので『お母さんだって初めてなんだから!』と時には開き直ってみましょ😊開き直るのも必要な事ですよ💕
プリンティー
入院当初のことを思い出して
懐かしい気持ちになりました。
逆に、上手くいかなくて
泣いてしまったのは自分だけじゃないんだ、
と少しホッとしました(すみません😵)
私も質問するのが苦手でした😣
ですが、勇気出して
どんどん助けを求めれば
良かったな...と今では思います。
6人部屋でしたが夜中娘が泣き出すと
他の方達に申し訳なく思ってしまい
起きたら即授乳室に直行して
おっぱいあげてました汗
でも、何かあった時
看護婦さんが近くにいるし、
他のママさんたちもおっぱいあげに
来てて、同じ状況だったので、
心細くなかったです☺
母乳は少し出ててミルクと混合で
やってましたが乳首も割れて
授乳時間が苦痛になってました...
退院後ですが、
母がピアバーユ(馬油)を買ってきて
くれて、授乳後それを塗って
さらにラップパックして何日か
続けてました。
ある日搾乳前に空腹で
起きてしまい、やむ得ず直接
あげたら、全く痛くありません
でした!
個人差はあるかもしれませんが、
オススメです😭
もっと早くにやってれば良かった...
と後々思いました😅
赤ちゃんも、自分も
同じ1年生だから
全部が最初から上手くいかないなんて
当たり前、と思うようにしてます。
授乳も痛かった時は
これがまだ何ヶ月も続くのか...
と憂鬱になる時もありました😵
痛みを乗り越えれば
あの時は大変だったな~と
笑える時が来ます😳
フェリシティ
私も初めての子供で接し方も抱き方もオムツの替え方もわからなかったです(´・ω・`)YouTubeで調べたりしてましたが実際となると合ってるのか分からなくてオムツの替え方でナースコールしました(笑)母乳が少なかったので赤ちゃんがなかなかうんちをしてくれなくて助産師さんが綿棒で浣腸をしてくれたんですが、これで大丈夫と言って部屋から出て行かれたんですけど、その後赤ちゃんがうんちをてんこ盛り出して(汚くてすみません)慌てておしり拭き20枚くらい使いました(;^ω^)
パジャマも通気性悪いし一人で汗だくになりながらあたふたしました(笑)
初めてなんて上手くできないのが普通です。大丈夫です!!
私不器用ですが、なんとかやっていけてますよ(*´罒`*)ニヒヒ♡
時には心が折れそうになる時もあるかもしれないですが、そんな時は赤ちゃんが産まれた日の写真を見返して下さい(*´˘`*)♡
お互い頑張りましょう☆
ゆきこ
私も初めての子供で只今、2ヶ月と3日目ですが新生児を抱いたのもお世話も初めてです。
赤ちゃんには赤ちゃん言葉で泣いていたら『どうちまちたかぁ?』ってニコニコしながら接してみてはどうでしょう?
赤ちゃんは雰囲気を察するのが上手です。
だから辛くてもニコニコしながら接してあげてください。辛いかもしれませんが、、、。
特にオムツ換えではおしっこの匂いやうんちの処理。特にうんちの処理の時に嫌な顔をしない事。赤ちゃんの前で嫌な顔をすると赤ちゃんがうんちを我慢してしまう。と聞いたことがあります。後、私は入院中はナースコール鳴らしまくりました(笑)
聞きたい事、不安な事を全部助産師さん達に聞来ましたよ。
あゆーーー
乳首だけを吸われると、痛くなります。
乳首のまわり全体を赤ちゃんが大きく開けたときにがぶっとしてもらうように吸い付かせるのを、私も散々教えてもらいました。
助産師さんに教えてもらって下さい‼
頼って、泣きついても良いと思います。
最初のおっぱいはなかなか量出ないし、(でも出てますよ。)
コツがいるし、オムツがえもだっこもなにもかも慣れません。みんなそうですよー
あぱみ
1人目の時を思い出します(>_<)
母乳育児をすごく進めている産院で、出産してその日から母子同室。乳首も切開した傷も痛いし、寝かせられないから自分も寝れないし。泣いている我が子を見つめて涙が止まりませんでした(T^T)
泣いている所を助産師さんに見られ「ちょっと赤ちゃん預かるね❗」と連れていかれ、なんか情けなくて更に涙が溢れたのを覚えています。
私も性格上、助けてと人に頼るのが苦手なのですが、助産師さんや看護師さんに授乳を見てもらったり抱っこしててもらったり入院中は頼ることに決めてナース室に通うようにしました!色々話も聞けて楽しかったですよ。
赤ちゃんもママも初めてのことばかりですべてが上手くいくわけないんですよね!辛いのはお互いが慣れるまでの少しの間!4歳になる娘とは毎日ケンカ(笑)あの頃が懐かしいと思ってしまうくらいです( ̄▽ ̄;)
育児が早く楽しいと思える日がきますように♪
退会ユーザー
初めまして。そしてご出産おめでとうございます。
初めから上手くいく事なんて、とても稀な事ですよ。
そして赤ちゃんだって、生まれてきてから此処は何処?ってなっているので、よく泣きます。さらに夜中はおっぱいスイッチが入るから尚更です。
母乳の出をゆっくり待ちながら、まずは赤ちゃんと言う存在に慣れるつもりでいると良いと思います。
産んだら、お母さんではなく少しずつお母さんになるんだと思います。
入院中に聞きたいことは助産師に聞いておいた方が良いですよ。
出産されて数日で完璧なお母さんなんて、いないのではないかと思いますよ。
ただ、もしかして、涙が出てくるのはホルモンの変化によるものかもしれません。
これもきちんと助産師に相談してくださいね。
まりー
出産お疲れ様でした(*^^*)私も6月上旬に2人目を出産して、今は自宅で新生児のお世話と幼稚園に通う息子の育児に追われる日々です。質問を読んで、とても懐かしい気持ちになりました。
初めてのことで、困惑する事、不安になる事、自分を責めたくなる気持ち。本当に分かります。ナースコールって、押し辛いですよね(^_^;)でも、帰宅してからは、専門家に聞くことは出来なくなってしまって、悶々とするよりは、入院中に解決しておいた方が、安心できる事もありますよ(*^^*)何でも聞ける!何て言う人は本当に極わずか…です。私も2人目なのに、今更ながら、聞いておけば良かった!と思うことがありますよ💦出産後、育児書通りの育児なんて出来る人なんて居ませんよ(*^^*)赤ちゃんが誕生してから、自分も母として…成長して行くものです☆だから、今100%出来なくても当たり前なんですよ☆2人目の育児をしていても、こんなんだったかな?なんて思うことも多々ありますし忘れていることもありますよ!!ご自分を責めたくなる気持ちは分かりますが、赤ちゃんはそんなママの気持ちも察知してしまうものです(*^^*)泣き顔を見せたら(視力はまだ無いに等しいですが…)、赤ちゃんにも伝わってしまいますよ😣たくさん泣いた後は、たくさん笑いかけてあげてください(*^^*)あなたの赤ちゃんです♡赤ちゃんは、ママのことが1番大好きですよ♡ママの匂い、ママの抱っこ、今からちゃんと覚えていきます。抱っこだって、初めから上手な人は居ませんよ☆保育園で赤ちゃんを見ていた〜等、触れ合う機会が無かったら、ぎこちなくて当然です!(*^^*)他の人の言葉は、気にせずにしましょう(*^^*)♡
母乳に関しては、最初は出ません。2.3日すると分泌されるようになってきますので、それまでは痛くても刺激するために吸わせてあげる事です☆初めは痛いですよね!私もそうでした。今回出産した際も、初産の方が居て、「乳首が痛くて、千切れそうで…これ、慣れるんですかね?」と聞かれました。大丈夫です。慣れてしまいますよ!!初めはみんな痛いもの!そう理解してください(*^^*)特別なことではありません☆うちの子は、産後2日まで羊水が胃に入っていて、吐き気を催していて全然母乳も飲みたがりませんでした。あげようとすると嫌がってしまい、そして、羊水を嘔吐しましたこう言う事は、勉強していないし、大丈夫なの?!と焦り、不安になりました。でも、分からないからこそ助産師さんに訪ねて、不安を解消しておく!それは、母親としても大事なことだと思いますよ(*^^*)
因みに、1人目の時は、歯が生えた1歳過ぎに…乳首を眠気眼な息子に噛まれて、ちぎれました出血するし、シクシク痛むし…とにかく、辛かったです😢母乳辞めてやろうか!って思った程ですが…キズパワーパッドを貼って、乗り越え…結局2歳4ヶ月まで母乳をあげていました😉逆に卒乳の時が寂しかったですよ😢
私は、2人目の出産後、1人目の出産の時とは違うなぁ〜と感じています。1人目の時は、とにかく一生懸命でした(*^^*)眠れぬ日々で、疲れていたこと。イライラしてしまい、最終的には円形脱毛症にまでなりましたしかし、今振り返ると、とても懐かしく、良い思い出になっていますよ☆数年後、懐かしく思い返せるようになり、同じように悩んでいる後輩ママにアドバイス出来る日が来ると良いですね(*^^*)♡絶対来るので大丈夫ですよ♡
ママになるのは、少しずつ、のんびりで良いんです!完璧な人は居ませんから、今後、楽しく育児が出来るように、今は悩みは病院の方にぶつけちゃいましょう!
bebe
私も同じでした〜(>_<)
退院二日前くらいに一番親身になってくれた看護師さんの前で不安で不安で泣いちゃいました😂
なぜか周りのお母さん達はしっかり出来てるような、自分だけ泣かせてる様な気分になるんですよね😂
私も赤ちゃん抱いたことすらなく、抱き方から教えて貰う様な状態でしたし、なんで泣いてるかしっかりわかってきたのも最近です笑
でもこんなダメ母でも言えるのが絶対抱き方も授乳もオムツ替えも自然とどんどんできるようになっていきますよ〜!
絶対です!笑
お互い頑張りましょう!
m♡
まだ生後3ヶ月なのにもう生まれたての頃が懐かしく思えます😊
私も入院中は産後のホルモンバランスの崩れや、帝王切開だった事もあり傷も酷く痛み寝返りするのにも激痛だった事もありかなりナイーブになって泣いてばかりでした。
乳首は切れまくって痛いしオムツ替えも下手くそで抱っこもぎこちなく赤ちゃんと触れ合うのが怖かったです。
手の抜きどころも分からず眠たくてもいつ泣くかと気を張ってるから気が気じゃなく寝れない。
これから退院後育てていけるのか不安で仕方なくて私は産むべき人間じゃなかったのかもとかまで思ってしまい完全にマタニティブルーでした。
でも生後3ヶ月の今では大変な事沢山ですが手の抜きどころも分かってきて、
育児にも慣れてきて娘も声を出して笑ったり表情が沢山出てきたので日に日に可愛さが増しています💕
めちゃくちゃ不器用で子供の扱いなんて全く知らなかった私でもできるようになりました。
回数重ねれば絶対に慣れます。
安心してくださいね。
私も産後は同じ様な質問をしてずっとこのままなんじゃないかと不安でしたがきっと抜け出せます!😊
りっちゃん
私も現在入院中のママなりたてです。
赤ちゃんはなかなか寝ないし、授乳もちゃんと飲めてるかわからないし、オムツ替えも足が上手く持てなくてもたもたしてるうちに沢山泣かせちゃって「もうわかんないよー!」って泣きました。
乳首も切れて更に後陣痛、会陰切開の傷痕…どこもかしこも痛くて本当に辛いです。
左の乳首が飲みづらいみたいで助産師さんに手伝ってもらいながらどうにかやっと、て感じです。
全然出来ないなーって不安まみれですけど、そういうのっておっぱいを、抱っこを通して全部赤ちゃんに伝わってしまう気がして。だから余計に泣いちゃうのかなーって気付いてからは、こうしてこの子のママになっていくんだ!ってポジティブに考えてます!赤ちゃんと一緒に成長していきたいなと思います。
成長したい、と思うので助産師さんにも気になることは沢山聞いてます!これだけ甘えられるの入院中の今のうちだし、と思うとなおさら!
飲ませ方あってますか?オムツ替えちゃんと出来てますか?とかちょっとしたことまで何度も聞いてます。
出来てなくて当たり前だもん、初めてのことばっかりなんだもん、でもだから出来るようになるまでゆっくりでも頑張るんです。
赤ちゃんの可愛い顔見てたら不思議とそんな力が湧いてきます。
トトロ
同じような気持ちでした。
私にとっては精神的に辛い入院生活でした。
個室希望でしたが空きがなかったため、2日間ほどは声を押し殺して泣き、個室に移動してからは声を出してわんわん泣きました。
赤ちゃんが寝ているあいだに休んでねと言われても、赤ちゃんがちゃんと息をしているか、不安で一睡も出来ませんでした。
どうして泣きやまないのかが分からず、ナースコールを押すも、夜中のきっと寝起きであろうナースさんの受け応え。声の感じでは、眠くて面倒臭そうに回答している様子、渋々部屋まで来て指導。。
どんどんナースコールを押しづらくなり、不安で不安で何度も心が折れました。
さらには私の片側の乳首が陥没気味のため、乳頭保護器なしでは授乳もスムーズに行かず…何ひとつ自信を持って母親としての役目を果たす事が出来ませんでした。
いざ、眠ろうとしてもなぜか歪んだ噛み合わせのせいで、奥歯がカタカタ鳴り、寝付けず、赤ちゃんは眠っているのに耳奥で我が子の泣き声が永遠と聴こえる。。
どうしたらいいか分からない時、自分に当てはまる症状や、赤ちゃんの状態をとにかくネットで検索して学んでいきました。
すると、産後うつという状態になりかけていたんだと気付きました。その時、ようやく目が覚めたように、このままじゃいけない、考え方を変えなきゃ!と吹っ切る事ができました。
それでも涙が出るときは我慢せず、その都度1人になってから泣いていました。
孤独と不安と恐怖を抱えて過ごした生活でした。
ただ、退院後は実家に里帰りをして徐々に徐々に心も体も回復して、今では懐かしくもあり、2人目の時はこの経験を活かして、少しは入院生活が楽しいって思えるようになりたいなと思っています。
私だけじゃない、私はおかしくない、と思えることで肩の荷がおりますよ!
あと、周りの先輩ママに相談した事でも大変心がラクになりました。
これは経験した人にか分からない気持ちや思いですね。
でもこの経験があったから、今目の前にいる我が子を絶対に守ろうと決心もつきました、まだまだ学びの連続です。
トマトモチ
私も不安でいっぱいで、何かあるとすぐにネットで調べたりしてさらに不安になったりしてました…!
テレビで見たのですが、産後、人間の脳は不安になるようにできているらしいです。大昔から人間(になる前から)は集団で子育てしてきたので、そう遺伝子に組み込まれているらしいです。
その機能、無くなってほしいー!って思いますよね。。。
新生児のうちは、オムツがきれいで、お腹いっぱいで、ゆっくり寝かしてあげられてたら大丈夫と思います◎
急に明るくて広いところに出てきて不安なんだねーよしよしと抱っこしてあげてたら、泣いても、筋トレしてるんだーぐらいに思って置けば大丈夫です笑
たくさん泣けば丈夫な子になりますよー!
それでも、泣かれるとどうしよう…大丈夫かな…と不安と恐怖でいっぱいになりますよね、私もそうでした。
とりあえず今は、頼れるところはめいっぱい頼って良いと思います!
お母さんと赤ちゃんがにこにこ過ごせることを最優先に◎
お母さんだって一年生ですから、一緒にゆっくり成長していきましょう😊
s.kot
大丈夫ですよ!不安な事やわからない事、どんな事でも看護師さんに頼って大丈夫✨
一通り教えてもらってもすぐ出来ないのなんて当たり前ですよ!
Aさんもまだママになりたてだし出来ないで大丈夫だし例え他の人に何を言われても赤ちゃんの為に一生懸命がんばってるあなたの姿を目の前に居る可愛い我が子が見てるから✨
大切すぎてうまく出来ない自分を責めたり嫌になってしまってるのかな?と思いますよ!
出産してすぐの身体は本当にボロボロなのでゆっくり、ゆっくり、マイペースでいきましょう!
Aさんは頑張り屋さんなんですよ!ちょっとだけ肩の力を抜いて可愛い我が子を今しか見れない表情をたくさん見てあげて下さいね♡♡♡
絶対乗り越えられます✨
寿樹&結心のママ
赤ちゃんとママ同じです。毎日勉強でお互いに成長します。なんだってはじめははじめてです。気にせず、あせらずで、いいです。思い詰めないで。赤ちゃんには、ママが一番なんだから。私もはじめての時は、わからずきけるひともいなくて、沢山本で調べた、ゆっくりで良いんだよいろんなこと覚えなきゃならないんだから無理はせずに。
ちゃん
産後って、気持ちが不安定になりやすいですよね~。きっと、まじめな方なんですね。どんな人だって、はじめはぎこちないですよ。慣れやと思います❗あかちゃんだって、そのうち慣れてくれると思いますよ~✴逆に、心配ばかりしてると、赤ちゃんに伝わって、赤ちゃんも不安になっちゃうのかもしれません。産んだ時点で、「お母さん」ですよ。大丈夫です❗
なんとか軍曹
わたしも母乳の出がわるく
乳首から血が滲んだし
助産師さんたちにおっぱいマッサージ←これがまた痛いw
がんばって涙ぐみながらあげました!
首のすわらないぐでんぐでんの赤ちゃん、だっこわたしも下手くそでしたよ、
そして抱くの怖かったです
でも絶対慣れてきます💓
ママになって
まだ数日目の初心者じゃないですかー
ナースコールだって遠慮せずおしましょ(。>_<。)b
いまのうちに聞いておかないと
帰ってから疑問わいても助産師さんいません。
助産師さんたちだって頼られなれてるし
くだらない質問でよんだとしても
わたしたち初心者ママにとっては
重大な質問なんですもん💓
つむつむ
私も入院中泣きました。
お昼から9時まで母子同室でしたが
うちの子は低体重だった為
夕方までの同室だったり
母乳どころかミルクを飲んでくれず
授乳に1時間かかってしまったり
沐浴の練習ができなかったりなど
周りと違かった為
なんで自分だけ…
と思う日々でした。
里帰りの為、旦那も
出産の日と翌日しか来てくれず
助産師さんやナースにも
誰にも相談ができずにいました。
そのせいで退院してからは
食欲がなく、母乳も
出なくなりました。
また、退院してからは
何もかもうまくいかず
自分の子もかわいいと
思えなかったのと
授乳の時間が来るのが
本当に恐怖で
赤ちゃんが寝ると
安心している部分もありました。
ママリで相談をすることで
同じ環境の人と出会い、
アドバイスをもらうことで
気持ちも楽になってきました。
そこでなんでもかんでも
完璧にやろうとするから
辛くなるんだろうなーと知り
頼るべき人には頼ろうと
思えるようになり
母に頼り、母乳外来で助産師さんに
相談できるようになりました。
今では母乳もだんだん出るようになり
今は混合ですが、
完母目指して頑張っています!
だんだん生活のリズムに
慣れてくると
気持ちにも余裕が
出てくると思います。
また、赤ちゃんが泣いてて
イライラしてしまうことが
ありましたが
今は、泣いてる赤ちゃんに
勝手にアテレコしたり
大丈夫!大丈夫!と赤ちゃんに
声をかけつつも
自分に言い聞かせることで
イライラすることも
少なくなりました。
初めはうまくいかないのが
当たり前だと思います。
私も未だにうまく
いかないことだらけです。
日に日に赤ちゃんも自分も
成長しているところもあります。
大変だと思いますが
周りの人に頼りながら
お互い育児頑張りましょう!!
まるる
ご出産おめでとうございます!
なんだか懐かしいな〜と思って読ませて頂きました!
今年の3月頭に出産したばかりですが、もうすでに懐かしいです笑
わたしも入院中なんども何度も泣きました。おっぱいを一生懸命吸う赤ちゃんに痛い思いをしながらあげてました。わたしの場合乳首は小さくて吸いずらかったようで保護器必須でした!
今でも乳首が痛くなった時に使っています!保護器オススメですよ。それに母乳は今は出なくても2.3ヶ月経つと出が良くなってきます。人にもよりますが、、母乳が出ないと悩んでいてもまた別の悩みが自然とうまれます。前の悩みは解決してるというか気にならなくなるはずです( ˊᵕˋ )
母親がダメダメだとおっしゃっていること良くわかります。でも初めて母親になったのだから一通り教えてもらったからといってもすぐ優秀になんてなれませんよ。少しずつできるようになれればそれでいいと思います。焦ってしまったりするのが子どもに伝わり泣いてしまうのかもしれないですね。
ナースコールはわたしもミルク以外では頼りませんでした。頼って甘えることで楽を覚えたくなかったからです。周りは今のうちに楽しとかなきゃと言いますが、ご飯を出してくれるだけで十分甘えさせてもらってると思ってました。わたしの周りは皆働きに出ているので退院後の日中は赤ちゃんと2人きりです。退院後、一番大変だったのはご飯の準備かもしれません( ˙-˙ ; )
母も旦那も毎日仕事終わりに来てくれていましたが、面会時間が終わり赤ちゃんとまた2人になると泣いてました。寂しくて、行かないでと泣いていました。
最悪な話かもしれませんが、赤ちゃんがいなかったらずっと旦那さんと一緒にいられるのに。なんて考えていましたよ。赤ちゃんより旦那さんが好きで辛くて泣いてしまいました。今ではどちらも大好きで仕方ありませんが笑
自分の話ばかりですみません( ˙-˙ ; )
泣いて泣いて乗り越えましょう!母は強しです!
みー
お疲れ様です。
もう退院する頃でしょうか?
私もおっぱいがでなくてでなくて、ミルクは決まった量しかあげちゃダメと言われているけど足りないみたいで一晩中おっぱいを吸われていました。
ラップとクリームを塗っていたら痛みは少し落ち着いていましたが、やはり吸われると痛くていたくて、、、
でも、気づいたら平気になってました!笑
皆そうみたいなのであと少しの辛抱ですよ!
私は子供が小さかったので入院が長引いてしまったのですが、なんとしてもおっぱいを飲ませてあげたいと、おっぱいが真っ赤になるまで哺乳瓶と手で絞り続けたらなんとか出るようになり、(助産師さんに笑われました)吸われてるうちに量も出るようになりました。
8ヶ月になりますが出産後2週間の出の悪さが信じられないほどよく出るようになり、完全母乳でここまできました(^^)
退院したら昼間はほんとに誰にも頼れないので今のうちに病院のかたにガンガン頼っていいと思います。
というか頼りましょう!体をしっかり休ませなきゃ!!
私は退院してから何度子供をおいて逃げ出したくなったかわかりません。
夜中に訳もなくなき続ける我が子、2ヶ月までは笑いもしないのでただ大変なだけで、自分のしていることがむなしくなってしまうことも幾度となくありました。
かわいいと感じることもなくて、自分の時間がないことがつらくてつらくて、、
でも2か月後、あやしたときににこっとわらってくれました。
それですべてが報われた感じがしました。
今は私をしっかりと認識し頼りにされていると実感しています。
愛情を注いだ分だけかえしてくれる我が子が愛しくて仕方ありません。
最初の2ヶ月、ここさえ乗り越えれば子育てが楽しくなってきます。
それまでの辛抱?です。
でも、辛いときは辛い、旦那さんには手伝ってもらうのが当然だと思いますので、ドンドンお願いしちゃってくださいね!
愚痴はここではきだして!笑
おたがい、頑張りましょう🎵
さかさかさ
まさに、全くわからないまま、赤ちゃんうみました。
二人目のママはしっかりしてて、比べて泣いたり、
ダメ😢🆖⤵ダメ😢🆖⤵でした。
退院したら元気になりました。
みおママ
とても懐かしいです。
私は入院中、重度の貧血で、数値があとすこし低かったら大きい病院に緊急搬送ですって言われてたほどフラッフラの状態だったのですが、
産まれたての息子の泣き声聞くと、オムツかな?!おっぱい?!暑いかな?!とか1人でワタワタして、ママなのに、助産師さんや私の母より、何も出来ないじゃない!って
フラフラな事すら頭になくなるほど
思い詰めてました。
1歳になった今でも、たまに
息子と顔面至近距離で、一緒にうぇええぇん!!って泣き叫んでる時がありますが
それすら楽しい思い出になりますよ!!
子どもの事で悩んだ時点で立派なママです!
退会ユーザー
うちは赤ちゃん6ヶ月になりました。
最初は誰でも不安ですよ。
まずは無事生まれた事に感謝しましょうよ。あと1ヶ月は無理しないでください。出産という大きな仕事をしたのですから自分の体をいたわってください。
私も母乳苦労しました。退院してからも痛くて授乳の時間が苦痛で泣きました。
入院中に色々教えてもらったのに帰ってみたらなんかうまくいかなくって悩みました。
ネットとか助産師さんに聞いたり2ヶ月位悩んでる毎日でしたよ。
3ヶ月目までは混合で、いまは完全母乳になりました。
寒い時期だったので乾燥しちゃって乳首が切れて痛くて痛くて何度くじけそうになったことか。今は暑いので汗かくし羨ましいです。
私は切れたらランシーノというドラッグストアで売っているものを授乳後に塗っていました。
あとニップルで乳首を保護してあげていました。
どうしても痛い時は直接飲ませず搾乳器で搾乳し哺乳瓶で飲ませていました。
今は殆ど切れることは ないです。乳首も強くなるんですかね。
子供は成長が早いのでその時その時で色々な悩みがあります。これからもきっと違う悩みが出てくると思います。
こういうネットでも良いので誰かに話を聞いてもらいましょ。自分に合う方法が必ず見つかります。
今入院しているなら助産師さんに頼っちゃいましょう。
私も今の時期の悩みを抱えています。お互い頑張りましょう!!
はっと
私も同じでした。オムツのやりかたも分からないし、だっこも怖かったです。おかげで全身筋肉痛。
お乳もはじめは全然でなくてあげたいのにあげられないなんともいえない感情で授乳室過ごしてました。
私がいた病院は経産婦さんが多かったので、お乳もでやすいのかみんなスムーズ。
なんだか母親失格なんじゃないかなんて落ち込みそうになりました。
でも、なれるものです。
毎日のルーティンみたいなものなので体が覚えますよ♪
不安はたくさんあると思いますけど、楽しいこともこれからたくさんありますから、頑張りましょう♪
優太ママ
こんばんは。
私も1人目の時、なかなか母乳を飲ませられませんでした。
私の出産した産院は母乳外来というのがあり、母乳マッサージや飲ませ方を見てもらいに何度も通いました。
上手く飲ませられるまで、2カ月ぐらいかかりました。
皆んな、何度泣いたりするんですよ!
一人でかかえないで、看護師さんとかに頼ってもいいんですよ。
考えすぎないでくださいね。
わくぽん
私も同じでした。
入院中、旦那にそんなんじゃ泣きやまないとかダメ出しされ、赤ちゃんを抱きながら悔しくて泣きました。母親なのに何もできなくて情けなくて悲しくなりました。
看護師さんに「今日は何しても泣きやまないから寝れないと思ってね。まだ昼夜の区別もついてないから泣きやませるのは無理だよ。」と言われて、「あっ無理なんだなー。」と思うと気持ちが少し楽になったのを覚えています。
実際、赤ちゃんは寝ないし、ずっと泣いてるし…大変だったけど、今振り返るとそんなことも懐かしく思えるくらい楽になる日は必ずきます。
授乳もおむつ交換も最初から上手く出来る人なんていないし、赤ちゃんと過ごしているうちにいつのまにか上手くなってます。
私もおっぱい全く出なかったけど、1ヶ月経つ頃には飛ぶ程出るようになってました。
あまり思いつめないで、頑張ってる自分を褒めてあげてくださいね。
ゆき
わかりますー。涙
こんなに大変だなんて聞いてなかった!っていう気持ちと、これが当たり前なんだから頑張らなくちゃ、でも身体もキツイ!という思いがグルグルしていたように思います。
責任者は私しかいないっていうプレッシャーに押しつぶされそうになりながら、全部はじめての日々、辛い気持ちでいたように思います。
今息子2歳になりますが、あの時の自分にはもっといろんな人に頼り、身体を休ませたほうがいいんだって言いたいです。身体が回復してきたら、もっと前向きに楽しく赤ちゃんと向き合えるようになるよって言いたいですね。
今はずいぶんズボラになりましたが、息子は元気に育ってます。
ちゃろ
懐かしいなーって思いながら見させてもらいました。私もそのひとりでした!
母乳は出ないし、子供もうまくくわえられないから乳首は血豆みたいになって痛いですよね。売店から牛乳でも買って飲ませようかなって思ったくらい笑
まだ生まれたての赤ちゃんは訳もなく泣きます。泣くことしか意思表示がありません!
あなたのせいで泣いてるんじゃないですよ!どうか無理なさらずまずは看護師さん捕まえて相談してみてください!
お互いママ頑張りましょー🙌
あゆ
はじめまして
一歳のこどもがいます
一年前をおもいだします
毎日だっこすると
なれてきますょ
赤ちゃんをあやすときは
ゆらしてあげて
声かけをしてあげるといいですょ
あたしはねかすときはとんとん
いいながらおしりをやさしく
とんとんしたり
ゆらしながら
歌を歌ってあげてました
はじめてのことで
わからないのはあたりまえですょ
少しずつできるように
なりますよ(о´∀`о)焦らないで
くださいね 乳首いたいなら
きれてるかもしれないですね
薬西松屋とかにうってますょ
最初はあたしもでませんでした
赤ちゃんが吸ってたら
でるようになるみたいです
はやと
痛いおもいをして一生懸命産んだママさんにまずは、お疲れ様でした☆
大変でしたよね。産後も出産時の筋肉痛、傷の痛みやら、便秘やらただてさえ自分の体のケアにも悩まされますよね💦
そして、赤ちゃん。元気に生まれてきてくれてどうもありがとう☆
かと思えば、さっそく翌日からの授乳、おむつ替えなど覚えなければいけないことが山程で。産後のつかれもあるのに。
命を預かってる責任も感じますよね。
ママは、とっても頑張っていると思います。
でも、赤ちゃんも生まれて1日目。
ママもお母さんになって1日目。
すべてが最初から上手くいくはずがないんです。だから、焦らなくて大丈夫ですよ。
私は、先日三人目出産しましたが…
一人目の時は、必死になりすぎて眠れなくて、体調を崩して寝込みました。
ママが元気なのが1番です。
全部完璧にしようと思わないで大丈夫ですよ✨
はるぼー
こんばんは!私も同室になった2日目、寝れない、上手く飲んでもらえない、泣く。どーすればイイか分からなくて、病院のゴハンも食べずに泣きました。助産師さんが、無理しないで!預かるよ?!っと言って、3、4時間面倒見てくれました!旦那に泊まってもらって、少し仮眠しました!
本当に、ツラかったけど、今、退院して1ヶ月経ちます!毎日ツライこともあるけど、誰かに、頼ったり、してイイと思います!私も、今も上手くいかなくて、母親の前で泣いたりします!
たままま
少し前までそんな感じでした!🤣
初めての事ばかり一日一日が大変で
疲れきってました!
乳首は痛いけど頑張って吸わせ続ければ
気づいたら痛く無くなってるし
吸われれば吸われるほど母乳は
たくさんでるようになります!!😁
始めから完璧な母親なんていませんし
私も毎日赤ちゃんと成長してるって
気持ちで頑張ってます!(´∇`)
少しすれば赤ちゃんの生活リズムや
泣き方で何を言っているのか分かるように
なりますよ!顔をみて笑うようになったり
お話する様になればもっともっと可愛いくて頑張れますよ👏🏻💕
赤ちゃんに話しかけるのはなんでもいいんですよ!笑笑
どーしたー?とかねんねんしよーねとかとにかくなんでも!笑笑ママの声は1番の子守唄ですよ💕
私もまだまだ駆け出しです!お互い頑張りましょう🤣💕
聞きたいことや不安なことがあればじゃんじゃんナースコール押しちゃって下さい!溜め込むより吐き出した方がいいですよ!笑笑
けいこ
わかります!私もまさにそうでした!頼れる人がいなくて、看護師さんに何を聞いていいのか?もわからないし、何を聞いてもうまくいかなくて、毎日泣いていました。
旦那さんも退院当日まで来ないし、洗濯も誰にも頼めず自分で個室の手荒い場で洗っていました。
でも大丈夫ですよ!
少しずつですが、おっぱいのあげ方も慣れます。
私も1、2ヶ月かかりました。
数をこなすと、こちらもダンダンやり方がわかるようになりますからね。
焦らなくてもゆっくりゆっくりですよ(*^^*)
赤ちゃんは泣くのが激しいし、なかなか泣き止んでくれないけどおむつ、ミルク、温度調節さえしていればただ泣いてるだけなので、気にしなくても大丈夫ですよ☆ミ
なぉみ
お疲れ様です✨大丈夫です!みなさん不安でどうして良いのか産科に電話したりナースコールしたりしてきています。まだ産まれて2、3日です大丈夫。乳頭マッサージしたり肩周りの筋肉をまわしたりして深呼吸して首もグルグルと軽く回して見てください。。母乳=血液なので肩周りや首周りの血管が母乳そって出てくる様で首、肩周りの筋肉を解すと良いそうですよ✨
試して見てくださいね。
よう
私も最初はそうでした(´・ω・`)
母乳の出が悪くて退院するまで出ませんでしたよ!
誰でも最初はそうだと思います!
私も上手くいかないことばかり、分からないことだらけでした。
おっぱい吸わせるのも下手、抱っこも下手でした!
でもだんだん慣れてきてなんとなくですが、分かるようになります☺
私もナースコールで呼べるタイプではありませんが、家に帰ってしまうともっと頼れる人がいなくなるので、今のうちに助産師さんに頼っていいと思いますよ✨
そのための助産師さんです!向こうも仕事ですので、嫌とは思わないはずです!
今は辛いと思いますが、慣れてきたら楽しくなってきます👶子どもの成長が嬉しくもなってきます!
なので、無理せず頼れる人に頼りながら子育て頑張っていきましょう🍀
ゆん
大丈夫ですよ!
最初は不安だらけでうまくいかないものですよ♪
母乳も最初はでないんですよね(;_;)
痛いだけで。。
2.3ヶ月したらたくさんでてくるそうです♪
赤ちゃんも吸うのが上手じゃないから最初は大変だと思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事ですよ♪
1ヶ月は本当に寝れないしお世話ずっとなのでストレスだらけで育児が疲れるって思うかもしれないけど
赤ちゃんはママがいなかったら生きていけないんですよ(о´∀`о)
だんだんママになってきます!
なれてきます!
大丈夫です!
一人で抱え込まずたくさんいろんな人のお話聞くと頑張れると思います(*^^*)
応援してます♪がんばれまま( v^-゜)♪
お互い頑張りましょう\(^^)/
れんママ
大丈夫ですよっ
皆、同じですよ‼
たくさん泣いていい、赤ちゃんと一緒に成長していくんです
私も初日から乳腺炎になり、治ったと思ったら繰り返し
何度も寝れず泣き続け
旦那もどうすればいいかわからないような感じでした
産後うつのように気分が沈みますよね
でも少しずつ、育児が楽しくなっていきますよ
つらい日もあり、でも笑顔、成長に嬉しく泣いてしまう日もあります
中には悲しい思いをする方もいるので、生まれた命に感謝ですね
退会ユーザー
私は母子完全別室で、お母さんの回復優先で、ミルクの時間のみ授乳室に時間通り呼ばれました。
何もかもがはじめてで、オムツ交換も下手くそで、ゲップなんてしてくれず、ミルクの飲み残しは助産師さんも困らせるぐらいでした。
ぎこちないし、危なっかしくて当たり前ですよ!お母さんだってそうだったはずで、それを忘れてそんな風に言うのはオカシイです!
旦那さんも初めてですよね?それなのに、悲しくなりますよね。
でも大丈夫!こんな私でさえ、さんが迎えられたのだから。私より、立派なママになりますよ!
ママも赤ちゃんも初めてだらけ。
一緒に成長すれば良いのです。
退会ユーザー
まずはご出産おめでとうございます。
泣きたいときわ我慢せずに泣くのが一番です。私もよく泣いてましたょ。
お母さん1年生なので上手く行かなくて当たり前なのですよ。
ましてやまだ数日ですし。少しずつ感覚で自分なりのやり方コツみたいのが解ってくるので大丈夫ですょ。
赤ちゃんが上手にやれてるのは生きるための本能として備わってる行動だと思いますのでお母さんが落ち込む事は全くないのだと思いますょ。
乳首が痛いようなら搾乳と言う手もありますよ。哺乳瓶を病院のを借りて自分のおっぱいを絞ってあげるのです。搾乳機はコツがいるので手を清潔にして手で絞るだけで大丈夫です。その間に乳首を回復させるのです。馬油を塗りラップで保護すると回復早いかもです。ご家族に持ってきてもらうのが難しいようなら先生に処方してもらうのも良いのではないでしょうか。
お母さんが母乳にこだわらないようで出にくいようならミルクでも全然大丈夫ぢゃないでしょうか。リラックスしたりシャワー後とかだと出やすいので出るときにあげたら良いのだと思いますょ。あたしも色々こうじゃなきゃっ!って頑張ってましたがしんどくなるばかりで少し力を抜いてみても良かったと今して思います。
退会ユーザー
ナースコールも押して大丈夫なのですよ。お母さんのSOSは我慢しなくて大丈夫なのですよ。ナースコールがしにくいようなら様子を見に来た看護師さん助産師さんに少しでも気になった事をお家に帰って困らないように今の内に勇気を出して聞いてみましょ。自分から赤ちゃん室に行ってSOSを発信するのも良いと思いますょ。育児は一人では本当に大変すぎます。誰かにSOSを発信していきましょう。赤ちゃんをスタッフさんに預けて数時間でもゆっくり休んでみたらどうでしょうか。預けるのわいけないことのようにおもってましたがそうではないのですよ。少しゆっくり休んだらまた違ってくると思いますょ。逆に入院してる今だからこそ預けれるのですよ。大丈夫です。しんどいのも泣けちゃうのも上手く行かないのも全部ホルモンのバランスの影響のせいなのであなたは悪くないのですょ。
退会ユーザー
過去の投稿でしたね。すみません心配になり確認せずにアツくコメしちゃいました。あの頃にくらべればもう育児にも少し余裕出てきて大丈夫になれてませんか?笑い話になれてませんか?
この投稿を見て今必要な方もいるかもしれないので消さずにこのままにしておきます。
ひとみん
初めは乳首痛いですよね〜それに子宮収縮してお腹も痛い😓
しばらくすれば痛みは引いてくるのでもうしばらく頑張ってくださいね!!
あやし方も初めはわからないですよね。わかりますよー。
1人目の時はホルモンバランスの関係もあってかよく泣きそうになってました。
私は自分の好きな歌歌って抱っこしてましたよ!!赤ちゃんだからこんなの歌って聞かせても、、、っていう竹内まりやさんとか、山下達郎さんとか、、、渋いでしょ笑
辛い時は遠慮せずに看護師さん頼ってもいいと思いますよ!!私なんて4人目の母なのに、4人目出産した時何回もナースコール押しました^_^
母乳4人目にして初めて上手くいかず、不安で何度も何度も同じこと聞いて指導してもらいました!!
赤ちゃんはママ大好きなので、抱っこがうまく出来ないとか、オムツ替えるのが遅いとか気にしなくて大丈夫ですよ!!大好きと言う気持ちがあれば大丈夫です!!
そのうち慣れます!!
あっつー
初めまして( *・ω・)*_ _))ペコリン
私は2児のママです。
1人目は1歳7ヶ月 (息子)2人目は生後2ヶ月(娘)になったばかりです。
私も…
1人目の時はそうでしたよ
何からやったらいいのか分からず…
夜泣きは凄かったし…
全然寝てくれないし…
旦那は子育てに参加してくれないし…
1人で泣いてる時もありました。
日中は1人で見ないといけないのも
あって色々心配だったし…不安も
いっぱいありました。
1人目は
母乳吸うちからがなく…
ミルクで育ってました。
私の実家ではすごい言われました。
特に母親 祖母に母乳の方が栄養あっていいよってしつこく言われました。
私は母親と祖母に母乳でないんだから
しょうがないじゃん
うちだって母乳で育ってたいって
思ってたんだからって言いました。
言ったあとはもう何も言ってこなかったです。
2人目は
母乳とミルク混合育児でやっています
1人目の時と同じです。
一番変わったのが旦那です
息子の時は何もやらなかったのが…
娘が産まれてから変わりました。
料理してくれる 洗い物やってくれる
ミルクをやってくれる オムツ交換を
してくれる(おしっこ)笑笑笑
旦那が変わってくれたので助かって
います。
たまぁーに寝かしつけもやってれます。
こんなに変わるものなんだーって
驚いています。(´・ω・`;)
私は今でもそうですが
分からないことがあればGoogleで
調べています。
みたらしだんご
最初から何でも上手くできるママなんていないですよ〜!
細かいことは考えず、赤ちゃんを生かす事だけに重点を置いてすぐに過ぎ去ってしまう赤ちゃん時代を楽しんで育児していきましょ❤️
カップチーノ☕
母乳が出ない時は、看護師さんにミルクをお願いするといいです^^*
出したくても出ませんもんね💦
無理しなくて大丈夫ですよ〜(*^^*)
おむつは赤ちゃんが寝てる時とかに、YouTubeで新生児のおむつの替え方が載ってるので、それをよく参考にしながら慣れていくのも手です(❁´ω`❁)私も下手で下手で😭最初の頃はすごい泣かせちゃいましたけど、慣れれば普通にかえられるようになりますよ〜♪
抱っこは母親に頼るのもいいですよ^^*1番子育てしてきて抱っこもベテランなので、分かりやすく教えてくれると思います!
私も抱っこは家に帰ってからもなかなか慣れませんでした(><)
怖かったです💦
誰だって初めはやったことないことに不安で堪らないものですよ〜^^*
練習と実践じゃ大きな違いです😭
教わったことが通じない子だっています。だから、母親はとにかく勉強です!慣れない育児に涙は付き物です。
私なんかしょっちゅう泣いてました笑
今はかなり強くなった気がします^^*
だから教わることを躊躇せず、とにかく帰るまでは助産師さんや看護師さんに頼ってくださいね。
焦らずに頑張ってください✨
出産おめでとうございます!!(๑¯ㅁ¯๑)♡
4KIDS母
ご出産おめでとうございます☺️
我が子は可愛いでしょっ🎵
その気持ちがあれば十分でママの資格ありです❗
始めての妊娠に出産に育児と一気に初めてだらけで戸惑うのも分からないのも当たり前ですっ👍みぃーーんなそうですよっ!わからない事がなんでも聞き相談しましょう!同じ事かもしれないけど、一日一日微妙に違い戸惑うものです。いいんですそれで!大変ですけど、日々成長しどんどん違う姿を見せてくれるようになり益々可愛さアップですよっ👍ママが笑顔なら赤ちゃんも笑ってくれます🎵
haru
私は帝王切開で出産したので
お腹の傷は痛いし
ミルク母乳混合でしたので
乳首は亀裂で痛いは
乳腺は詰まっててでないは
乳マッサージも痛いは
痛いものだらけと睡眠不足で
辛かったです😆💦
私も同室後入院5日目くらいかな?
初めての育児とお腹の傷の
リハビリやらで、辛くて辛くて
授乳室でお乳あげながら泣いちゃった
のを思い出しました😆💦
辛かったけどやっぱり
赤ちゃんの顔見ると頑張らんとな♡
って、励まされました(^^)!
人によって大変さや辛さ色々
違うと思いますが。
今しか味わえない楽しさ辛さなんで
そうゆうのを思いながら育児楽しめたらなと
思います(^^)!
頑張りましょう^_^!
saya
初めまして!
ママ❣️落ち込まないで❣️
初めてで何もかも出来るママさんなんていませんよ😊
私も初めて子供を出産し、子育て、何にも分からなくてオドオドしながらオムツ替えぎこちない授乳、抱っこでしたよ😂
一番難しかったのはオムツ替えでしたね😅片手で足を持ってお尻を拭いてあげて、オムツをしてって説明されてわ、わかるけど、いざやってみると難しい!ってなってましたよ😂
授乳の時は中々おっぱいに吸い付いてくれなくて、うまく赤ちゃんが吸えるようにおっぱいにつけて飲ませてみたり大変でした😅
退院前になって赤ちゃんが黄疸になっていて紫外線を当てないといけないと言われ、私のせいだ…って勝手に思い込んで先生の前で大泣きした事だってあります😂
その時先生は優しくあなたの赤ちゃんだけじゃないしママが悪くないんだよ?って大丈夫だよって慰めてもらってました😅
最初は誰だってうまく出来なくて当然❣️大丈夫です!自信持ってください❤️
かな
まずは赤ちゃんを無事に産んだという大仕事を成し遂げたことに自信を持って!
私も母乳が思うようにでないし、乳頭亀裂でおっぱいあげるたびに出血して、子どもがギャン泣きでした。
それでくよくよ悩み、たんぽぽコーヒーやもち米などいろいろ試し、おっぱいあげた時間などをノートに記録して、ノイローゼになりそうでした。
でも、今思えばなんであんなにこだわってたのかなぁと思います笑
足りない部分はミルクでカバーして、いつかそのうち溢れるくらい出るようになるし、乳首も吸われてるのがわからないくらい感覚麻痺するし、
ただただかわいい新生児の時期をもっと噛み締めてほしいなと思います!
いつか困るくらいママから離れなくなるから、心配しないで大丈夫だよ!
退会ユーザー
懐かしいです(^ω^)
私も初日から後産の痛み、傷の痛みで思うように体も動かずでした
授乳の痛みで歯くいしばりながら
泣きながらあげてましたね
退院後も乳腺炎との戦いで母乳やめようと何度も思いました(^^;
この度に旦那も励ましてくれて
でも、精神的、肉体的にもぼろぼろで
したね!
3ヶ月からは母乳トラブルも落ち着き、余裕が出来てきました!
首がすわるまでが辛抱です
つらいときはいっぱい泣いていいんですよ
弱音はいていいんですよ
だってママもはじめてだから
赤ちゃんと一緒に成長していくんです
頑張ってるのを赤ちゃんもわかってます
周りも協力してくれますよ(^ω^)
あっくんママ
出産おめでとうございました‼️
お疲れ様でした‼️
大丈夫です‼️
患者の特権………と思ってナースコールしちゃって下さい‼️何もかも初めてなんだから入院中は、頼って下さい‼️って、私は言われ遠慮なくしました。
おっぱいも痛いし出ないしマッサージ死にそうだったし💦
まずは入院中は甘えてストレス抱えないように。
ありみん
大丈夫❤️
皆一緒ですよ👍✨
赤ちゃんは産まれたばかりなので外の世界になれてなく直ぐ泣いてしまうのです👌
それに初めてママになったのですからね😉✨
私は二人産みましたが入院中はあなたと同じ様な感じでしたよ🙆
下の子は未だ4ヶ月です😂❤️
魔法の言葉
「そんな時もあるさ➰💡」
ですよ➰💕( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
私はこれで乗り切りました❤️
ゆる〰️く一緒に頑張りましよう❤️😁
みっちゅママ
すごくお気持ち分かります!
赤ちゃんに申し訳ずよく泣いてました!
私の場合は、授乳の体勢にしてあげるのが苦手で手首がかなり痛くて必死になるあまり、赤ちゃんがしまいに眠くなってしまい、助産師さんに無理やり起こされて泣いてーを繰り返していて。
しかも吸っても出ないからようやく吸付けたのに、赤ちゃんは嫌になってすぐ口から離してしまう…。
また吸い付かせるところからやり直し…。
そうこうするうちに1時間余裕で過ぎて、寝かせつけてから、自分が寝ようとしても寝れず、30分後には次の授乳タイム、、、。
可哀想だし、自分の体もボロボロになっていくし…。
3日後くらいには、急に乳が作られるようになったけど、乳頭の導管が開いてなくて、おっぱいカチカチ!
これは赤ちゃんに吸って貰わないと治らない、とのことで、助産師さんに授乳を手伝って貰いながらマッサージしてもらう…そんな入院生活でした。
果たして退院してやっていけるのかと不安ばかしで、ずっと涙出していました。6時間かけて遠方から親が来てくれたのに、明るくいることが出来なかった気がします。
そんなこんなで迎えた退院日、うまく吸い付いてくれることが少なかったので、結局搾乳機を急遽夫に頼んで買ってきてもらい、バタバタと家族3人での生活がスタート。
やはりおっぱいには吸い付いてもらえず、なんだか悲しくて…
それから、授乳相談室に通ったりしながら、今は遊び飲みには苦労しつつ、赤ちゃんはそこそこ順調に育ってくれています!
思い出すと私も要領のいい人間じゃなくて、、、最初の頃は、オムツ替えや着替えやら…慣れないことで泣かせてばかりでした。
今うちの子は3ヶ月になりましたが、それまでに替えてきたオムツうん100回、抱っこの時間うん100時間…数えてないので分からないですが、絶対そのうち慣れます!笑
他のママさんたちと比べてしまうのもよく分かりますが、ママさんも赤ちゃんもそれぞれ。
乳の出具合も赤ちゃんの吸い付きもそれぞれ。もししばらく頑張っても母乳が出なければミルクでも育てられます!
出産後、体はボロボロ、慣れないことたくさん、赤ちゃんはほんとに愛おしい。
ママさんにはただただ赤ちゃんのことをかわいいと思い続けて貰えれば、何とかなりますよ!
カラダもココロも疲れてしまい過ぎず子育て頑張りましょう!
ゆっきー
大丈夫ですよぉ〜私もそうでしたから😊最初から上手く行く人なんていないし、子供と一緒に慣れていくんですよ😊私は3人子供いますが、毎回悩み泣いて、子供と成長というか育児に慣れました。3人目はまだ2ヶ月で、これまた叔母さんに優しい言葉をかけられて泣きましたよ(笑)
オッパイも今が辛いかもしれないけど…そんな直ぐには出ませんから🤣吸って吸って出るんです!母子同室だけど、病院にいる時位は助産師さんに甘えて、少しでも休んで下さいね。
はるママ
初めまして、コメント失礼します(_ _)2ヶ月過ぎた息子を持つ新米ママです^^* あたしも赤ちゃんを抱っこすることがなくて母親にぎこちないって言われました!最初は出来なくて当然だし、おっぱい出なくて当たり前ですよ^^* けど出なくても赤ちゃんに吸わせることで出るようになりますよ^^* あたしは1日目に母子同室で息子が寝ずに寝たと思って戻したらすぐに泣くの繰り返しでした!次の日から炎症反応のことで入院になり、息子と離れ離れになりました。それでおっぱいが出なくなり、不安で不安で寝れない日が続きました!退院前日に息子とまた同室になれて安心して母乳が出るようになった感じでした!そこの産院は預けることって出来ますかぁ?もし預けることができるのであれば、預けられた方がいいんじゃないかと思います^^* それでママがストレスになるともっとおっぱいが出なくなると思うので母子同室は退院前日にしてもいいんじゃないかとあたしは思います✨自分がそうすれば良かったと思ったからです^^*
これから本格的な夜泣きがあると思います!ママが不安になったり、ストレスでイライラすると赤ちゃんも不安になって逆に悪化するのでどこかで気分転換をされてくださいね^^* あたしもこれは経験したのでwww 添い乳はママも赤ちゃんと一緒に寝れるので、退院されたら添い乳もオススメですよ?育児は一生懸命になると思うんですけど、あたしも友達から言われましたが、手を抜く所は手を抜いて無理をせずにお互いに頑張りましょうね💕
にゃんこ
初めまして(^^)
簡潔に言わせて頂きます
貴方はお母さんです
自分の我が子の為にと思って赤ちゃんと接してあげてください
私も色々悩む度泣いて泣いて寝不足でしたが自分の子供としっかり向き合ったら何もなくできていまにいたります(^_-)
赤ちゃんはちゃんとわかってますよ、お母さんもっと自信もって(^^)
LaLa
分かります!
とにかく何も上手く出来ずに私も、毎日泣いてました。
しかも個室で孤独感MAX。
私は開き直って高い入院費払ってるし赤ちゃんの為にもと思って夜中でも授乳の度にナースコール押しまくりでした😅
それでも不安でした。
病院にいる時は、ガンガン、ナースコールして大丈夫だと思います。
家に帰ってからが、本当に本番です。
誰も来てくれないです😣
病院に居る間は、練習と思い頼れる人に頼りましょう😀
miko
子育て経験した私ですら、
2人目は産後泣いてばかりの子でしたよ!1人目は寝たら起きなくて看護婦さん無理やり起こしてでも母乳あげて!と言われていたのに(笑)
母乳あげてもげっぷさせても抱っこしてもオムツ変えても泣くわ泣くわ!笑
だから母親がダメとか関係ないと思います(^^)
同じ母から生まれてもこんなに違うんだから!手のかかる子は大きくなったら手のかからない子になるって聞いたこともあるし😊
私はナースコール押すのは気が引けたので、気分転換に授乳室いってみたり、廊下ふらふら歩いてると、看護婦さんや助産師さんが、「また泣いてる?いつ母乳のんだ?」とか少しの会話でも話する事で少し気分転換になりましたよ(^-^)あとは、シャワーの時預かってくれる感じだったので、(総合病院?で産みました)シャワーの後、売店行きたいのでそのまま少しだけ預かってもらえますか?すぐ戻りますので!と言って少し売店まで気晴らしに行ったり、頼みやすい形での子供と離れる時間作ってました!
そんな2人目も10ヶ月の頃には基本的に夜起きずに朝まで寝続け、今となっては1人でジャンバーも脱ぐし、なんでも自分でやろうとして、1人遊びも上手、立派に育っています!
Maa
産後、文字沢山読むの大変かもなので、まず要点だけを!
・助産師さんは、どんどん呼ぼう!入院中の特権だから!
・旦那さん頼ろう!側にいてって言おう!もしくは電話でも!
・母乳は最初から出ない人もいる!でも、絶対出るからね!
助産師さんも、旦那さんも、頼ったらいいよ!1人で子育てする癖なんてつけなくていいんですよ😊
助産師さんに、赤ちゃんの乳首の加え方見てもらうといいですよ!深く加えてると、乳首のダメージが全然違います!
もし、母子同室で疲れが出たら一度赤ちゃん預かってもらって、ぐっと寝ちゃいましょう😊
えり
そうだったなー!
抱っこも怖かったし、吸わせれなくて、こうかな?ああかな?と何回も!
夜は全く寝てくれなくて、ずっと朝まで立ってあやしてたなー!
助産師さんに頼っていいですよ!
私なんて昼間はずっと見てもらってましたよ!寝たいから(*^^*)
入院中しか寝れないなら、寝ためしよーって(*^^*)
オッパイは吸わせる前に乳首を
マッサージすると柔らかくなるのでいきなりよりはいいですよ!
抱っこも慣れです!ママになったばっかしだから大丈夫!
一緒に成長していきますよ!
焦らず、助産師さんに頼って分からないことは聞いたっていいんですよ!聞けるうちに聞いた方が、もう聞けなくなっちゃうから!
沙織
私も娘産んだ時母乳が、なかなか出なくて困ってました。
そしたら、温めたタオルを、持ってきておっぱいを、温めてくれました。
時間かかりましたが、出るようになりました。
おっぱいあたためてみては?
ずい
私も初めての出産、子育ては
良く泣いてました。
長女の時は特に母乳で育てるって
周りからも言われてたけど
なかなか上手くできないし
おむつとかもやったことないし
折れそうで怖かったのを
覚えてます。
今私は3人子供居ますが
まだまだ苦戦することあります。
あまり考え込まなくて大丈夫ですょ。
不安なことは聞いたら
教えてくれます。
やってみてその子には
合わないこともありますので
色々試すとぃいですょ。
みわ
わかります。同じです。心細くて不安で泣きたくなりますよね。でも、出産直後は本当に大変です。真面目な性格なのですね。育児は人に頼っていい、頼らなくてはやっていけません!子どもの為にもガンガン頼ってください。時間が経てば今よりきっと楽になれます。自分を大切にしてくださいね。
のん
気持ち分かります❗️
私も出産後、傷が痛い中赤ちゃんと同室になり、どーしたら良いのかパニックになりました。そのあとも病院にいる間はたくさんスケジュールをくまれ
眠気と戦いながら説明を聞いてるうちに涙が溢れてきました。
そこで看護師さんに言われたのは、
赤ちゃんもママも初心者🤱
出来ない、分からない当たり前❗️
少しずつ頑張って行きましょうと。
自分一人でがんばろうとはせずに
みんな巻き込みましょう。
大丈夫
大丈夫
えり
初めて同士のママと赤ちゃん、うまくできなくて当たり前、あたしは看護師さんにそう言われてすごく気持ちが楽になりました😌
かすぴ
あなたはすでに素晴らしいお母さんです。
こんなにも赤ちゃんと向き合ってるのだから。
母乳は出ます。
泣いたら何時でも何度でもとにかく吸わせてあげましょう。
このひとつにつきます。
授乳中のお母さんには寝不足に耐えられるホルモンがちゃんと出ています。
赤ちゃんはお母さんのぬくもりを求めて泣いているだけなのです。
かけてあげる言葉が見つからないときは唄を歌ってあげましょう。
新生児期が宝物の思い出になりますように。
りあまま
初めての出産と育児で不安がいっぱいなんですね。
でもね、最初から何でもできるお母さんはいないんですよ。
赤ちゃんだって1人の人間。
お互い戸惑ってしまうのは当然。
辛い事の後には必ずそれ以上の喜びがあります。
だって赤ちゃんが物凄く可愛いと感じるんだから😊
大丈夫😊あなたのお腹の中であなたの心音を聞いて育ってきたんだから!
自分に自信を持って、今しかないその可愛い時間を楽しめばいいんです。
完璧なんて求めない。
人とも比べない。
自分らしく。肩の力を抜いて😊
ファイト😆
さくら
ご出産おめでとうございます✨初産はわからないことだらけだから、気持ちがよくわかりますよ。でも、焦らずゆっくりでいいんですよ。産後は疲れてるのでゆっくり休んでからでも大丈夫ですよ。私も上のお姉ちゃんの時には出なくて大変でした^^;なので、その時は混合にしてました。
長男が産まれてからは母乳で頑張りましたが。焦らずが一番ですよ✨
みーまま
頑張りすぎないでください!私も今生後3ヶ月の子を育てていますが、初めての育児で初めは母乳もちゃんとあげれませんでした。あやすこともできなくて泣いてばっかりでこんな母親ぢゃだめだと自分を責めてしまいました。
でも母親初心者ですもの。初めからちゃんとできるわけないし!完璧にできる人なんていませんよ!
自分を責めずに周りの人に頼ってください!
リボン
私も泣いた経験あります。
助産師さんでもいっぱいいっぱいになる人がいるって看護師さんから聞きました。
なのでナースコールして頼るのもありですよ。
るかま
私も産まれてから次の日から母子同室になったのですが、おちちも上手く吸わせられないし、赤ちゃんはずっと泣き止まないしで辛かったです。まだ、体も休められない、夜泣きはひどくて睡眠もろくにとれない、横になれない座れないでほぼ立ってあやしてる状態でした。そんな状態で浮腫みもひどくなって、足がぱんぱんになりました。
看護師さんは、看護師に預けてお休みしていいですよって言うんですけど、余りに泣くので嫌がってるのではないかと私が感じちゃってなかなか言えなくて辛かったです。思い切って預かってもらおうとしたら、おっぱいあげたの?って強く言われて結局預かってくれませんでした。
体も精神も、もうボロボロでした。入院中はめでたいはずなのに、辛くしんどい思い出しかありません。
おまたは痛いし乳首も切れてボロボロでさんざんでした。
大河ママ
まだ出産したばかりですし、最初はうまくいかないですよね?
私は自分で何でも頑張ろうとして、誰にも頼らず、一人で頑張っていました。
立ったり座ったりすることさえ辛かったですし、何もかもうまくいかず、赤ちゃんが目の病気になったときは特にお世話したいけど、赤ちゃん見ると辛くなって、苦しくなって泣いたり、沐浴もオムツ換えも授乳も全然出来なくて自分をせめました。
それから、友達や助産師さんや、旦那の家族や自分の父にもっとみんなに頼った方がいいよと言われ、授乳やミルクを作るときやお手洗いで失敗したときや赤ちゃんのオムツ換えで失敗したときは助産師さんや旦那や旦那のお母さんに頼るようにしました✨
最初はうまくいかないのはみんな一緒ですよ☺️
ゆっくりゆっくりでいいです🎵
何かあればこのアプリで相談したり、愚痴や話を聞いてもらいましょ😃
私もたくさん話を聞きますよ🎵
一人じゃないですからね🎵
大丈夫です( ^ω^)
心と体を大切にしてください🎵
私は22歳の9月23日に妊娠して、今年の6月13日に出産しました🎵
今23歳で1月18日で24歳になります🎵
仲良くしましょうね☺️よろしくお願いします🎵
私の息子です🎵
eriii
私も出産をして入院中は何度か涙流しましたよ😣ほぼ1人だったので…
私はお姉ちゃんの息子のオムツ替えは手伝ったことがあったのでそこは大丈夫でしたが、
息子は周りの子よりも少し大きく産まれたからかすごいおっぱいを欲しがる子ででも最初はほんの少しだけしか出なくて、体勢も上手くできないし…乳首も切れて痛いし…かなり苦戦しました😅
退院近くなってからお姉ちゃんがお見舞いに来てくれたのですが、お母さんがおっぱい出んって不安になってたらよけいにおっぱい出んよーになるし、お母さんの不安は赤ちゃんにも伝わるから上手くできなくても落ち着いて泣かせたらあかんわけじゃないから自分のペースでしたら良いんやで!って言ってくれて
それでも不安だったけど…焦ってやるのやめて看護師さんにもいっぱい聞いたりしてましたよ😆
退院後も旦那さん手伝ってくれんし、一人でお世話してて上手くできなくて泣いた日もあったけど…泣いても焦らない、マイペースでを心がけて育児書も読みながらやってるうちに息子もそれに答えてくれるかのよーに夜もねてくれるよーになったし、おっぱいも上手く出来るようになってきたし今は息子が可愛くて可愛くて楽しいって思えるよーになりましたよ🤗🤗
だから看護師さんにもいっぱい頼りながらゆっくり慣れていけば大丈夫ですよ😀
泣きたい時はいっぱい泣いてスッキリしてまた少し気合い入れてって頑張ってれば大丈夫です☺赤ちゃんは泣くものだから良いかって感じで肩の力を抜いてやってみてくださいね😆
育児が楽しいって思える日がくるはずです😊
ひぃ
もう 長女は 23歳に なりましたが 出産当日から 私は オッパイは 出るけるけど 陥没乳首で 母乳を あげることが 出来ませんでした。
そこで 看護師さんに お借りしたのが 搾乳機でした。
市販でも 手動、電動の 搾乳機は うっています。
母乳が 出る時に 取れるだけ取って クリザーパック(ジップロップに 冷凍保存して
ミルクを あげる時 温めて 与えてましたよ(^^)
オムツ替えも やってるうちに コツは 必ず 掴めます。
頑張って👍
haru
みんな通る道、同じですょ!
入院中にわからないこと看護師に聞けばいいんです!
そのためにいるんですから!
ナースコールも押してこないとこの人はできる人と思われてしまいます。なので呼んで呼んで呼びまくりましょう❣
ウチの場合は退院後に旦那が手術で1ヶ月入院で新生児期を一人でやりきりました。一人は不安で一緒に泣いたこともありました。
今では懐かしいですね。
まだまだこれからが大変ですよ!
退院後も旦那さんお母さんを頼らなくてはやってはいけませんから!
一人ではしんどいし心が疲れてしまいますよ。
産後は精神的にも不安定なので助けてくれる人がそばにいてくれるなら頼ってくださいね😄
まる
私も泣きました!母乳あげるのが下手くそ過ぎたし、手際も悪いし終いには子どもが疲れておっぱい飲まずに寝てました😅周りのママは結構看護師さんに頼っててしかも褒められたりしているのに私はナースコールできず、むしろ上手く母乳あげられないのを見られたくなくてこっそりあげてました。そしたらどんどん1人ぼっちみたいな気持ちになって号泣でした!入院中は結局少しコツを掴んだか?くらいで終わりで乳首からは既に血が出てました。退院して2週間くらいでやっとこさ慣れてきました。母乳出なくてもミルクでいいや~と気楽に考えた方がいいかもしれませんよ、最終的にその方が母乳出るようになる人もいます!乳首の傷にはランシノーっていうクリームが効きましたよ❗️頑張ってください☺️
あしこし
私は母乳ではなかったのであまり参考にならないかもですが投稿します。
出産ってお母さんも赤ちゃんも命がけで、その大仕事を無事終えただけでもすごいことです!!
私は2人目23週の妊婦です。1人目の時私もうまくいかず赤ちゃんと一緒に泣いたことありました。でも初めてのこと最初からできる人はいないです。できないのが当然なので、看護師さんとかにガンガン頼ってコツみたいなのを教えてもらった方がいいと思います。すでに投稿されている方も書いてましたが、退院したら頼れる人いないですから。
みんな通る道なんですねーと懐かしく思い出しました。
産後の肥立ちもとても大事です。数ヶ月は眠れなくなるから、どうぞご自愛ください。そして、赤ちゃんとの👶時間を楽しんで乗り切ってください!
あくび
私も母乳出なくて、痛くて、入院中からおっぱいあげるの嫌になってました😂
オムツも緩くしすぎて漏らしちゃったり、落ち込むこと、たくさんありました。
でも、お母さんが不安なまま赤ちゃんと接すると、きっと赤ちゃんは敏感にその気持ちを汲み取ってしまうと思います。
大丈夫かなー?と不安に思うより、赤ちゃんの小さなお口やおててを見て、可愛いくて抱きしめたい!という気持ちを大きくして抱っこしてあげてみて下さい😊どんなにぎこちなくったって、これがママの抱っこなんだと安心してくれると思いますよ🙌
おっぱいはしっかり出るようになれば痛くなくなりますし、オムツは嫌でも慣れます(笑)
大丈夫ですよ(´˘`*)
しょうちき
誰も最初からうまくいきませんよ!!
うちも最初はグダグダだったし
なにをしてもだめなことがほとんどでした( °Д°)
大丈夫です!!!!
少しずつですけど慣れてきて
自分にも余裕が出てくる日が必ずきます!!
大丈夫ですよ(^^)
病院にいるときは看護師さんにいっっっっっぱい
頼ればいいんです!!!
仕事してて迷惑かなとか考えないで
いっっっっっぱいナースコール鳴らしましょ!
看護師さんはわかってくれますよ。
りり
わかります!私も看護師さんにお母さん歴は、赤ちゃんと同じ。生まれて2日ならお母さんもまだ2日目のお母さん!と言われました笑
わからないことは、わからない。教えてほしいことは教えてほしい。もっと周りを頼っていいと思いますよ〜✨
私も今1歳2ヶ月の子がいますが、まだ卒乳できず、吸う力も強くなってきているので、まさに今乳首が痛いです💦だから、お気持ちよーくわかります💦
でも、子どもがおっぱい欲しいって言うとあげちゃうんですよね〜‥私もしっかり母みたいです笑
乳首、段々強くなりますよ!でも、痛すぎる時はミルクあげるのはどうですか?混合にするのは、母にとっても楽チンですよ〜♡
私も混合にして、実家の母へ預けたり、旦那に預けてちょっと出掛けたりしてました。混合にしてよかったです✨
我が子は可愛い♡
おむつ替えもそのうち早くなりますよ!そして、動き回る様になる頃には我が子の扱いもまあまあ雑になり‥笑笑 足で手を抑えてオムツ替えなんてこといくらでもあります!!!笑
小さい頃は、もう少し待ってね〜もう少しよ〜って声掛けたり、歌を歌ってあげたりしていましたよ✨
泣くと私がいつも歌を歌うので、今は、歌とダンスの大好きな子へ成長しています笑💃
子育ても楽しんだ方が自分も楽チンですよ♡子が泣くのは、元気な証拠✨母は笑ってあげましょ〜✨
少しでも元気になれたら‥
Yママ
出産おめでとうございます😊❇️
自分は授乳に苦戦しましたよ😂胸は張り、つまって乳腺炎にもなりました!
そして抱っこの仕方も分からないし、てんやわんやな毎日を過ごしてましたね😂最初から何もかも上手くできる人なんていないと思いますよ😊 ぼちぼちお互いに頑張りましょう!
もゆを
私は二人目出産のしたときも、不安なことがあるとすぐにナースコールしましたよ。
忘れてたりするので(>_<)
なので初産ならなおさらどんどん、聞いて頼っていいと思います!
また産後で気持ちも体も不安定なので、無理せず夜はナースセンターに預けてみてもらったりして休んだり。
気持ちに余裕ができれば、穏やかに接することができ、可愛さを堪能できると思いますよ。
今は無理にでも周りに頼るべきですよ。
みぃ
私も入院中泣きました😊
こんなお母さんじゃこの子が可哀想って。
おっぱいもちゃんとあげられないし、オムツも看護師さんがやるみたいに出来ないし、授乳後なのに赤ちゃんの体重減るし笑
産後不安定で、入院中2日目は1時間3日目は2時間しか眠れず、睡眠不足で母乳の出も悪かったです。
でも、看護師さんが言ってくれたんです。
お母さんも赤ちゃんもお互い様だよって。
お互い最初から上手に出来ないし、探り探りお互いの育児ペースややり方を作っていけば良いんだよ。母乳も、最初は赤ちゃんに吸って貰うくらいの気持ちで、そうしていくうちに赤ちゃんにあわせておっぱいが出てくれるからねって。
私の知り合いで母乳一滴もでなかったけどミルクでたくましく育ててる人もいるので母乳についても育児についても人それぞれです。
回りの目やペースも気になるけど、少しずつ気持ちも体も落ち着いてくるともっともっと余裕出てきますよ💓
あー
Aさん出産おめでとうございます🙇
そして、お疲れ様です😌💓
めちゃくちゃ頑張ってますね✨
でも、赤ちゃんもママもお互いに会って間もないし、お互いが手探り状態。
ママが悪いわけでもなく、出来なくて当たり前❗
みんな、ゆっくり母親になります‼️
そんなに焦らず、まずは自分の子供と会話をしてみて下さい❤️
赤ちゃんは喋れなくても、ママの声はわかるし、肌でも感じます‼️
ママが不安に思ってれば、不安は伝わる…ママが楽しいって思えば、赤ちゃんも楽しく感じる☺
今、まだ病院で入院中でしたら、是非授乳室に行って、自分の今の不安を助産師さんにお話ししてみて下さい🙇
それも、助産師さんの仕事ですから‼️
入院費払ってるんですから、多いに活用しましょう‼️
自分の命をかけて、赤ちゃんを産んだAさんは、立派な母親です😌💓
自分を責めずに、少しずつ前に進んでいって下さい🙇
まきすけ
初めまして!
もうすぐで7ヶ月半になる娘がいます。お気持ち凄くわかります😭
おっぱいもうまくあげれないし、夜から明け方までずっと泣いていて、精神的に追いやられて毎日泣いてました。
もう嫌になり、可愛いくないと思ってしまう時もありました。
けど、大丈夫です!誰でも皆初心者です!この子と一緒に自分も成長していけばいいかとどーんと構えていていいと思います(*´˘`*)♥
退会ユーザー
その気もち分かります
私もそうでした
初めての子どもで抱っこの仕方もオムツも何するにも遅かったです
母子同室初日全然上手く出来ず助産師に色々聞いてやったけど上手くいかず娘と一緒に泣いてました。
最初は母乳は出ないけど吸われてたらだんだん出てきますから大丈夫ですよもう少しのしんぼうです!乳首も吸われてたらだんだん強くなります!
入院中は旦那も結構来てくれたので助かりました。泣いたら抱っこしたりオムツ変えてくれたりもしてくれたので寝る事も出来ましたし本当に旦那には感謝です
誰かを頼るのも大事です私は旦那がそばに居てくれたから頑張れました誰かに頼ってください❗️
自分だけ出来ないなんて思わないで下さい!
慣れてきたらなんでも早くなりますし母乳も今はでないかも知れないけど吸ってくれたらだんだん出てきますから大丈夫です
お母さんが笑えば赤ちゃんも笑ってくれます
赤ちゃんの笑った顔を見たら疲れも吹き飛びます💜
今は体も子育ても辛いと思いますけど無理せず自分ペースで頑張って下さい
応援してます🥰
らー
私も初めての出産の時、入院中は泣きました。わからない事だらけですよね!
乳首保護のニップル使ってみてはいかがですか?
私の場合は上手く飲ませれず、入院中はずっと搾乳してあげていました。
慣れない子育てで不安でしょうが、休める時にしっかり休んで無理しないように育児を楽しめる事を願っています。
しのか
初めまして🤗出産お疲れ様でした✨最初からテキパキなんでも出来るお母さんなんていませんよ!
あんなふにゃふにゃで壊れそうな可愛い赤ちゃんを目の前にしてわたわたするのは普通なことです!😄
大変ですが、徐々に慣れてくので大丈夫ですよ😀退院したら嫌でも自分で全部やらなきゃなので今のうちに看護師さんに頼った方がいいです!言いづらいかもしれないけど、断る人はいないんで☺️🙌
少しずつ自分なりのやり方とかやってくうちに身につきますよ🤗
私も最初母乳出なくて泣きました😭結局混合⇒完ミになりましたけど、吸わせてるとだんだん出るようになります!薬や保護器もあるので使ってみるのはどうでしょう?😄
A.Y.R
私もついこないだ出産して同じ気持ちです!!
初めてのことばっかりで不安ですよね。手こずり何しても泣きやまないと出来なくてごめんね…って気持ちで涙でますね…
でもここで皆さんの話きいて、ほんと最初から完璧にはできません、徐々に母親になっていきましょ(´∀`*)
助産師さんにガンガン聞けないですよね…でも聞いた方が気持ち楽になりますよ✩.*˚
新米ママ同士頑張りましょ!!
かりかり
なんか、ついこないだのように感じます。もう結構経つのですが😄
私の出産した病院は産んで数時間後には母子同室になる病院でした!ですが陣痛~出産までが、かなーり長くなってしまい寝不足と高熱を出してしまっていて助産師さんに、もうしばらく赤ちゃん預かっとくね!と言われて大爆睡!と行きたかったのですが産後ハイになってしまっていて(笑)なかなか眠れず(笑)そして気が付いたら「はーい!ママ!よろしくね~」と赤ちゃんが部屋にやってきてしまい(笑)そこからは何だかんだで育児頑張る毎日で今日まで来ました😅でも私も確か産後5日目辺りで母乳がうまくでなくて張りに張って痛いのと悔しいのとで、助産師さんの前で大泣きして(笑)助産師さんに「最初はみーんなママは泣いてる。そして強くなってく。母は強しだよ。大丈夫!赤ちゃんも無事に産めたんだから😄母は強し。これからももっともっと強くなる。頑張ろう‼」と言われたのを今でも覚えてます(*^^*)
なので今でも辛くなった時は「こんなに大きくなったこの子を産めたんだから、母は強しだ!」と心に言い聞かせて今日もまた頑張ってます。
たまには預けたり、パパに無理にでも抱っこさせたりして一人になるのも良いかもしれませんね😄
分からないことは助産師さんや話しやすい人に、いくらでも聞いて、コツとか教えてもらったり練習したり(^^)
育児楽しんでください♪
CHIE
いま病院にいる間 知識や専門的な支えがいる人達が近くにいる間は 遠慮せず どんどん頼ってください。
誰だって最初からできる人なんていません。
完璧にこなせるお母さんはいません。
母乳のことでの不安は 当たり前に助産師さんなどに話をしてみましょう。
不安や愚痴も 話せるタイミングがあれば話してみましょう。
ナースコールをおして「相談したいことがあるから時間あるときにきてほしい」と伝えてみましょう(*^^*)
甘えれる時に甘えましょう(*^^*)
ミーマ
初めてって不安ですよね。
母乳も出なくて赤ちゃんに不便な思いさせてしまって申し訳なくなったり。でも、すぐに慣れますよ。不安な事があったらすぐに聞けるのは入院してる時だけなので、今のうちにいっぱい質問した方がいいですよ。あやし方やミルクの飲ませ方など、プロの人がやっているのを間近で見れるのはなかなかありませんからね。
頑張って下さい!
チリ
誰しもが初めての事は上手くいきません。抱き方もお子さんへの声のかけ方も母子で造り上げていくものではないでしょうか。
私は母から「入院中は周りに甘えて、退院して子供と一対一で向き合ってから『幸せな地獄』が始まる」と言われました。事実ではありますが『幸せな地獄』を楽しんで下さい。お幸せに☺️
mama
私なんておっぱいは出るのに子供が吸う力が無さすぎて泣いていました!
今思えばまぁ最初だったし私の乳首の形も悪かったかぁーと笑い話になります!
今はブルーな気持ちになりますが助産師さんとか看護師さんを頼っていいと思います!私も何回も尋ねて付き添って授乳のやり方を教えて貰いました!
退会ユーザー
新米の時は誰だって
戸惑いや不安はあります
誰だって最初から上手く出来ません
新米ですもの、
これから母子ともに
成長していくんです
母乳を飲ませるのは
簡単なものでもありません
慣れるまで痛くて出なくて
諦めてしまいそうになります
抱っこもオムツ替えも
始めダメでも段々慣れてきます
赤ちゃんは、
ママが焦ってる悲しんでると思うと
その感情が赤ちゃんに伝わるんです
なので、時間が掛かっても良いんです
ゆっくり焦らずに
赤ちゃんに接してください
ママがゆったりしてると
赤ちゃんも安心してくれます
抱っこしても泣かなくなります
抱き方が悪いんじゃなく
おむつが汚れているのかもしれないし
お腹減って泣いてるのかもしれません
また、眠たいのかもしれません
抱いても泣くようならオムツ
オムツが汚れてなければ授乳
と一つ一つ確認していけば
泣いてる原因が見つかりますよ(^^)
声掛けは何でも良いんです
年月を見たら、
もうすぐ3年経つのですね
どんなママさんになって
おられるのかな…?
紗理奈
今月の26日に急遽帝王切開で息子を出産しました。明日で退院ですが、うちの子は昼と夜が逆転してて初日には夜泣きがすごくて大変すぎるくらい大変でした。うちも最初は頼れなかったですが徐々に頼れるようになりましたょ!今じゃ夕方に起こしてると夜中もぐっすりと寝てくれます。
しかもうちの性格に似たのか寝たら全然起きません笑
起こしてやっと起きます!
授乳時間になっても全然泣きもせず寝てます笑
普通ならオムツ替えて欲しい時赤ちゃん泣きますが、それも全然泣かないのでこまめに確認してます。
そして、帝王切開で何日も新生児室に居たからか哺乳瓶に慣れてしまってます笑
母乳は搾乳器でとってます。
母乳はかなり出ますが、うちのやり方が悪いのか吸ってもすぐに離しては吸っての繰り返しです笑
今の悩みは搾乳した母乳とミルクを交互にやってます。飲んだあとゲップが中々でらない子で時間かけてさせてますが、嘔吐してしまいます。寝かせた後に嘔吐したり抱っこしてて嘔吐したりするので怖くて寝かせれず座って抱っこして寝かせて一時してからベッドに寝かせるようにしてます。
そのうち身体が慣れてきてスムーズに上手くいくようになりますょ!
あんまり心配などすると赤ちゃんに伝わるのでうちもなるべくしないようにしてます。
まこり
私も乳首が切れて心折れてました。でもやっと1ヶ月なんですが乳首も未だに切れたりしますが、保護器を使って乗り切ってます。(笑)
ミルクに諦める時もあります。
退院したらずっと一緒なので入院中は看護婦さんに甘えたらいいと思います。私も二人目なのにめっちゃ甘えて、夜中だけでも預かってもらいました。
すもも
私も出産後は、母乳マッサージがまずとても痛い事に始まって
入院中は、夫の面会が無いや。
搾乳機を使っていたら乳頭から出血するなどトラブルが続く私もマタニティーブルーになりました。
あまり関係無いかもしれないが
私は、7月入院中しましたが一度❄️ヒョウが降りました。
初めてやる事は、上手くいかないかもしれないけど時間が解決してくれます。
あつママ
懐かしいです!あたしも、生まれた日から上手くおっぱいを吸えないわが子を見て何回も心折れました。でも、今では懐かしくて笑い話です!おっぱいだけが、育児じゃないしいいんですよ、ミルクなんてすごく栄養あるんですから(≧∇≦)/あたしも、あと4ヶ月したら2人目が生まれます!また、泣くんだろうなって今からかんがえこんでます(笑)泣きたい時は泣いて、きりかえましょう!ママ達はみんな通る道ですよ!大丈夫(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)
ママリラクはじめてのママリ🔰
赤ちゃんが物凄く可愛い、、そう思えるだけで充分お母さんです!
☆みぃ子☆
私も出産して4ヶ月なのでマダマダな状態ですが(ーー;)
私は病気の関係で3ヶ月は服薬をせず子供のために授乳を!と思ったのですが全然出ず…母親失格か(´-ω-`)?と悲しかったです。
さすがに私の身体がもたず薬を飲みはじめてからは完全ミルクです
でも愛情をいっぱい込めてミルクわやあげてますよ☆
あやすのもオムツ交換も上手くできなくたって愛情があればいいんです♪
時間が経てばうまくなりますよ(*´ω`*)
不安な時はナースコールを押しましょう☆
助産師さんたちは仕事ですしプロですよ♪産院にいるうちにガンガン聞きましょう(*´ω`*)
私は人見知りですが子供のためにいるうちじゃないと聞きまくって
助産師さんとも仲良くなり、他のママ達とも仲良くなりました(笑)
退会ユーザー
大丈夫ー!!!!!
私も母子同室つらかったー!
泣きわめくし死んでないか不安で寝れないし私も助産師さんとかいちいち頼れない性格だったので💦
長い目でみてください。
今だけ、今だけです😊
つばっちゃん
なるべく頭を左側に抱いて見たら良いよ😃お母さんの心音を聞かせるようにしてあげると、少しずつでも赤ちゃんも落ち着いてくれると思うよ😃私はそれで乗りきれたよ😃だから一度やってみて頑張って👊😆🎵
はるほ
大丈夫ですよ。
大丈夫です。
初めてのことなんだから、ぎこちなくて当たり前なんです。
恐らくそんな下手くそじゃないんですよ。ただ、お母さんは先輩ぶりたいから言うだけ、旦那さんもうろたえてるあなたを見て言うだけです。
大丈夫です。慣れます。
わたしは利き腕と逆の手で、首と頭を力入れないで固定する感じで支えて、利き腕で赤ちゃんのからだを自分に密着させて抱っこしたかな。
一人目は乳首の形が気に入らないのか吸わず(涙)、透明の乳首形パッドをしてやっと吸いましたし、げっぷさせるのがわたしは下手くそで、しょっちゅうミルク吐かれて泣きました。が、大丈夫です。
うちは混合でしたが、義母は母乳のませろとしつこかったけど、無視して混合でしたよ(笑)よく寝ましたしね。その方が。
おむつがえも下手でしたよ。うんこもおしっこもよくもらしましたし。そのうち、あーまたか~くらいになるし、最初は憂鬱でも、毎日のことなんでうまくなります。うちの小姑なんか、3ヶ月まで、うんちになるとパニックになって(笑)義母にうんちおむつ替えてもらっててばかじゃないのかと思いました。足の持ち方だけ気を付けてくださいね。股関節がはずれやすいので。
で、最後に言いたいのは、最初試行錯誤して頑張ったら2ヶ月したら、お母さんがだっこしなきゃ泣かないくらいに、お母さんが一番になります。
だから、今は産後でいろいろつらいかもだけど、絶対赤ちゃんは母親が一番ですから。失敗してもいちいち嘆かなくていいんです。これからこれから。自信持って一歩一歩歩んでください♥️
キャサリン
三男一女を完母で育てました。
長男を出産した数日は母乳が出にくく、母に「このおっぱいは見かけ倒しか?」と言われました(笑) 妊娠してそれなりに大きくなったので。。。
二男の時に乳首が切れて痛かったのを思い出します。乳輪までくわえられてないんじゃない?と言われかっぽりくわえてもらうようにしたら痛みも少しずつ和らいできた記憶があります。
ママ1年生ですから上手くいけないことだらけで大変だと思います。私もよく泣きたい気持ちになりました。。。でも育児本にある通りじゃないですよ。赤ちゃんも一人ひとり違いますし、うちの子に合ったやり方はママの毎日の手探りでできていくものだと思いますよ。
産後で気持ちが不安定になってしまって、涙が出てしまう事もあると思います。私は悲しくなったらとにかく歌ってました(笑) 子守唄じゃなくて普通にポップスです。自分の気分転換にもなるし、何より赤ちゃんはお腹の中でお母さんの声を聞いていたわけですから、どんな歌でも謂いと思いますよ。(持論です)
焦らないでうちの子に合ったやり方はどれかなぁと試すくらいの気持ちでいましょう!
赤ちゃんは話せないから泣くので、泣いても大丈夫ですよ☺️
長文失礼しました。
てるてる
赤ちゃんの為に頑張ってるですから立派なお母さんです!
amam
私も最初はさっぱり分からなくてナースステーションの目の前の個室だった事もあり、助産師さんが大丈夫?と声かけてくれていたので分からないことや抱き方これでいいのかな?とか気になる事はとにかく聞きました!!
なかなか聞きにくいかもしれないですが抱え込まずにご自分のペースでいいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
SRK2
わかりますー!
初めての子って、何したら良いか分からないですよねぇ。我が子も血管切れそうなくらいな泣き方してて、「その泣き方やめてっていってるでしょ!」って、言葉もわかってない時期に言ってたのを思い出しました。
一昨日出産ってことは、一昨日、ママになったばかりってことですよ☆
ママに抱かれて泣くのは、ママの不安が伝わっちゃうからだと思いますよ☆
私も、そうでしたから(^◇^;)
ママがダメとかじゃないから、大丈夫ですよ!
ブルーになるのも分かりますし、泣いちゃうのも私も同じでした☆
「頼れるうちに頼る」これは本当に大事!!!!!
助産師さんが居るときに頼っちゃう!
どうしたら良いのか?今何したら良いのか、とか。
あとは、気持ち落ち着かせるために、一日だけ助産師さんに預けるのも、入院中の特権です!
性格上、難しいと思っても、「子供のためにも」と思って、頼んでみましょう☆
大丈夫!!!
なちこ
1歳8ヶ月の女の子のママです!わたしは超未熟児、662グラムで出産したのでちょっと違いますが育児はその時大変だけどコツを掴んだり子供が成長したりでどんどん状況は変わっていきますよ!わたしも今思い返せば辛かった事もあの辛さも一瞬だったな~あんなに切羽詰まらなくてもよかったのにな〜と思い返します(^_^;)
わたしは搾乳して病院に届けてたのですが、やっぱり乳首は切れて痛くなりました〜!
乳首に塗るオイルが売っていたので搾乳後すぐにそれを塗るようにしたら良くなりましたよ!
気持ちがすっきりするんだったら泣いても良いと思います(o˘◡˘o)
焦らずゆっくりママになっていきましょう(^-^)
すけ。はじめてのママリ🔰
産後、ひとりは心細いですよね😢不安もいっぱいですよね😢私もふらふらしながら、夜を明かしました。なんなら、夜が来るのが怖かった、、。でも、おむつ替えも、抱っこも必ず慣れるし、今の不安な気持ちはあとから振り替えれば必ずいい思い出になるので、大丈夫です!!!✨安心してください。
影ながら応援してます。
カフェインレスコーヒー大好き
出産おめでとうございます💖
産後は精神的にも不安定になるのわかります。
母乳は最初は出ませんよ(*^_^*)
軌道に乗るまで2ヶ月くらいかかるのは普通のようです。
おむつがえも最初は下手くそでしたが、毎日のことなのでいつのまにか慣れてしまいます。
乳首が切れたときは乳頭保護器を使ったりしてました!あとは搾乳して哺乳瓶で飲ませたり、、
お互い頑張りましょうね(T_T)
なんとかなります大丈夫です
ありぼー
まずは出産本当にお疲れ様でした!
私も五月に第一子を出産して今2ヶ月くらいなのですが、出産直後は体も辛いし精神的にもいっぱいいっぱいでした(。´・ω・)きちんと睡眠はとれていますか??
母子同室もすごく不安でした!
まだ産まれてでホニャホニャで
首もぐらんぐらんしてて、、、
初日からうまくできる人なんて絶対いません!私もまだまだひよっこですがようやく慣れてきたところです!笑
母乳も1ヶ月を過ぎてから
ようやく安定してきたので
出なくても仕方ないと思います!
わたしも入院中に乳首が切れて
激痛に耐えて泣きながら
授乳してました!
授乳の仕方や抱っこの仕方だけでも助産師さんにみてもらうのはどうでしょうか?
いいアドバイスもらえて
楽になるかもです☺️💡
赤ちゃんは泣くもんだし仕方ない!
私も泣きながら一緒に頑張ろうと思えば少し楽になれました(笑)
一緒に頑張りましょう!
ここのみんなは味方です!🥰
イズミン
出来なくて分からなくて当たり前なんですよ
病院にいる間に不安なことは質問して教えて貰ってくださいね。
ちなみに赤ちゃんを抱くときに手足プランプランすると不安になりますので抱きにくい時はタオルでくるんで背中が丸くなるように抱っこしてあげてください。
neko809
初産はみんなそうですよ(^^)
お母さんの気持ちを赤ちゃんは敏感に感じるので、出来なくても不安にならないことが大事だと思います。
出来なくても、大丈夫大丈夫、と自己洗脳です。
乳首はこれからもちぎれる位痛くなること多々あります(笑)
私も入院中搾乳するとき血が混じったりしてました。
でも不思議な事に切れる度強くなる(笑)
日頃からクリーム塗ったり、切れた時も痛みを堪えながらなんとかごまかしごまかしやってたら6ヶ月たった今ではだいぶ丈夫になりました。
うちは先天歯があったので余計大変でしたが💦そのうち丈夫になりますよ(*´-`)
るみゆ
大丈夫ですよ。あなただけじゃありませんよ。ほとんどのお母さん達が不安があったor不安なはずです。
初めからお母さんじゃなくてゆっくり赤ちゃんと一緒にお母さんになっていけばいいと思います。
あと、人には頼る方がいいですよ。私も頼る事が苦手で…迷惑かけてしまう…とか考えてしまいがちだったのですが…
今は頼る事が自分の為にも赤ちゃんの為にもいい時があります。
助産師さんに頼っていいんです。
頑張りすぎず大丈夫大丈夫って思いなが抱っこしてあげて下さい。大丈夫って口に出しながら抱っこしてると赤ちゃんも自分も落ち着きますよ。
ゆっくりゆっくり( ᵕᴗᵕ )
U_tan
私も毎日毎日泣いていましたよ( ; ; )
全然気持ちが赤ちゃんに追いつけなくて、クヨクヨメソメソしてました...
助産師さんにもよるとは思いますが、赤ちゃんが幸せになるためにはお母さんがまず不安じゃなくなること、どんなことでも話して相談してほしい!って言われてまた泣いて。諸事情で3週間ぐらい入院してましたがほぼ毎日何回も泣いて目が腫れてない日はなかったです⑅︎◡̈︎*
あ、あと赤ちゃんが泣くのはママを呼んでるらしいですよ♡毎日お腹の中で聞いてた声を聞きたくて呼んでるんですって♡
私はそれを聞いてだいぶ楽になりましたよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
N🔰
私も、3898gと1番上(男の子6歳)の出産で、まず死ぬって覚悟して
主人に、あとは頼むねなんて
言ってしまったくらいの出産で
10時間後から同室
痛くて泣きながら母乳をあげても
また、すぐ泣くで、あー眠れたって時間は2時間くらいでした
それが、産後から1ヶ月も続いて
さすがに、寝不足でフラフラになったので
完母は諦めて、夜寝る時だけ
ミルクにしたら、朝まで眠れるようになりました!
乳首は切れて流血してるので
搾乳や、保護をつけたり
オムツだって、ちゃんとできてなくて
服も、シーツもびっしょり
可哀想な思いをさせました!
2人目(女の子)1歳5ヶ月の時は
2人目でしたが、間が約5年空いたので
また、1からという感じなのと
3年半、できなくて
やっと生まれてくれたという思いで
息子の時より、気を使ってしまい
生後1ヶ月で、アトピー性皮膚炎と診断された時は
死んでしまいたかったくらい
自分を責めて
真っ赤な皮膚の娘を抱きしめて
ゴメンネの日々でした
3人目(女の子)5ヶ月
さすがに、授乳やオムツは慣れてましたが
今度は、兄妹の育てかたで
悩む日々です
今、思うと母親になる事が
初めてだし、赤ちゃんだって
生まれてきて、呼吸するのも
目で、ママの顔を見るのも
初めて、おっぱい吸うのも初めて
お互いに初めてだらけだけど
会話ができないから
何を、どうしたらいいかわからず
悔し涙を流すのは当たり前です
だけど、ママの気持ちを
赤ちゃんはわかってしまいます
だから、ママの不安がわかってしまい
泣いてしまう
私なんて、今でも泣いてしまいます
それが、わかるのか
みんな、泣いちゃったりします
投稿者さんは、ダメなんかじゃないです
生まれつき、何かもが完璧なんて人間はいません
周りからの、声はなんてのは
いいとこだけ聞いて
あとは、無視が1番
これから、赤ちゃんと辛くもあり
幸せな日々ですが
赤ちゃんにとっては
命懸けで産んでくれた
たった1人のママです
少しずつ信頼関係を築くものなんではないでしょうか?
私は、チビ達を信じて
自分を信じて、今も子育てをしています
くじけそうになったら
ベランダに出て、大好きな植物をみながら
コーヒーを飲んだりして
現実逃避したりして乗り越えてます!
お互いに、子供が1人立ちできるまで
頑張りましょ
リトのママ
こんにちは!
私も悩んで泣いて...
オムツのブルーラインすら知りませんでした(笑)
出産して1ヶ月経ってやっと母乳であげられるようになりました。最初はずっと搾乳しなきゃいけないのかーとか、乳腺炎が永遠に続くんじゃないかとか。自分の事を悪く考えましたが、そんな時代もあったね〜って位、今はけろりとしてます(笑)
他のママさんと比べてしまって鬱気味になりましたが、よーく周りを見るとみんな一生懸命努力し、頑張っています!同じようなママがいたので話しかけてみましたが、みんな同じ様な事で悩んで泣いて、赤ちゃんから元気もらって...大丈夫です♡なぁんだ、みんな同じか!と思ったら気楽になりました。
私達はみんな赤ちゃんと一緒に成長しているんですから!
ちなみに、私は看護師さん、助産師さん独占してしまった日ありましたよ!だって痛いんだもん(笑)痛過ぎて他の看護師さんや助産師さんにも必ずこの件伝えておいてください!って念を推しました(笑)
陣痛は、促進剤使っていたのですが、ずっとついていてくれないと産めません!まで言うワガママっぷりでした(笑)
上には上がいるので思いっきり甘えてしまっていいと思いますよ〜
コメント