![ローラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しい
はじめまして┏○))
浜の町で出産しました!!
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
帝王切開で、高度医療の保険適用で☺
私も手出しありと聞いておりましたが36万でした(о´∀`о)
多分大部屋だったからだと思います(о´∀`о)
-
ローラ
え~かなりお安いですね!
気持ち的には個室がいいですけど…やっぱり安いに越したことないですよね(笑)- 7月2日
-
まぁ
グッドアンサーありがとうございました\(^^)/
入院してる時に思ったのですが一泊ホテル並の料金を病院に支払うより浮いたお金で家族で何処へ行けた方が全然良いって思いました😅- 7月2日
-
ローラ
確かに…(笑)
一番安い部屋で5000円って聞いたんでそのへんのビジネスホテルと変わりないですね😔
ビジネスホテルだとまだモーニングビュッフェがあったりするのに…(笑)
大部屋に空きがありますように…☹️🙏笑- 7月2日
-
まぁ
何日後か忘れてしまいましたが母子同室になるのですが頼めば看護師さんが見ていただけます☺
ただ、子供が泣き始めたら強制的に指しゃぶりをさせる看護師さんがいらっしゃって(最終日くらいに目の当たりにしてしまいました)その後息子は未だに指しゃぶりをやめません(;;)色々工夫してるのですが(;;)- 7月2日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
浜の町病院で出産しました☺一人目の時は早産で帝王切開でしたので二人目は個人病院に断られた為に浜の町病院を紹介して頂きましたが(..)
出産前の方に言いづらいのですが(´・ω・`)
次は無いかなって(..)
・看護師さんの上下関係丸わかり ・看護師さんの大声での笑い声が部屋まで響き渡る・看護師さんの態度があまり良くない・病院食(御祝い膳など全く無し)等
良かった点は
看護師さんによっては母乳指導?をしっかりしてくださる。です
-
ローラ
そういう正直な感想をお聞きしたかったんです!ありがとうございます💓
総合病院なんでお祝い御膳とかがないのはしょうがないですよね~😭💫
あたしの場合糖尿病でインスリンを打たないといけないから個人病院には行けなくて、、、日赤か浜の町かでずっと悩んでました☹️💦- 7月2日
-
まぁ
私も日赤か千鳥橋か浜の町か後一つ忘れましたが選んでくださいと言われて(´・ω・`)
日々病人みたいな対応・生活をしておりました(笑)- 7月2日
-
ローラ
日赤と千鳥橋に比べるとまだ浜の町の方が建物が新しいから…と思って浜の町にしました(´×ω×`)笑
あとは三年前に父が浜の町で亡くなったので、その時対応して頂いた看護師の方にお世話になったのと亡くなった病院で新しい命を…と思いまして😋💦
本当は個人病院でお祝い御膳とかコース料理とか産後のエステとか…夢でした(´×ω×`)💓w- 7月2日
-
まぁ
そうだったんですね😢
出産した時は若い看護師さんが多くて(^-^;
切迫で結構長くに入院された方からしたら、やはり看護師さん達の笑い声・態度などが気にさわるとおっしゃってました(..)
個室が開いてなくて大部屋だったのですが部屋の温度も看護師さんに気を使ってあまり言えなかったり暑くて氷枕を頼んだのですが忘れられたりで( ´△`)
産後のエステとか良いですよね(о´∀`о)
私は御祝い膳位は出るだろうと少しの期待をしてたんですが(..)浜の町病院のファミリーマートのスイーツで我慢しました(笑)- 7月2日
-
ローラ
検診だけではどんな看護師さんがいらっしゃるのか確認出来ないから分からないですよね~😔💦
1つだけ不満があるとするなら、若い妊婦さんがいないから母親学級やヨガに行っても寂しいなぁって感じてます😓
そうなんですね!あたしも気に触る方かもしれないです🙊
アンケート用紙とかあれば全て書くのに…(笑)
総合病院だからしょうがないですよね、こればっかりは😭💫- 7月2日
-
まぁ
確かに!若い方少なかった様に思います(^-^;
一人目の時は他県の個人病院で出産して娘と同じ日に生まれたお子様のお母さん達と何人か、たまーに連絡取る様な仲なのですが(^_^;)
浜の町病院ではふれあい?が全く無かったので(..)
総合病院だから仕方ないですね(..)
子供が無事生まれ、出産費用が抑えられたのが唯一の救いです(о´∀`о)- 7月2日
-
ローラ
20代の方が本当にいらっしゃらなくて何となく疎外感を感じてます😓💫
ないですよね~☹️
私は誘発分娩で手出しは必ず必要になると言われました~😭
ちなみに総額おいくらでしたー??- 7月2日
-
まぁ
すみません(;>_<;)下にコメントしてしまいました❗
- 7月2日
ローラ
初めまして( ᐛ )
大部屋になりました??
しい
最初4人部屋だったんですが、
個室にうつりました\( ・ω・ )/
ローラ
そうなんですね~!
自然分娩されました??
しい
自然分娩だったんですが、
色々あって、吸引分娩になりました!
RICOさんは自然分娩ですか?
ローラ
吸引ってどんなのでしょう🤔?
あたしは一昨日の検診で誘発分娩決定しました!