※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
五月の桜
家族・旦那

子供が産まれてから夫との会話が減りました。平日は22時以降に帰って来…

子供が産まれてから夫との会話が減りました。平日は22時以降に帰って来ることが多いのですが、以前は私も仕事してて帰りが遅かったり、産前休暇のときは帰ってくるまで起きてて少し話してから寝たりしてました。
それが今は子供を寝かしつけたらそのまま私も寝落ちたり、そうでなくても夜中に起きると思うと、わざわざ起きてられません。
また、土日もどちらかが子供の相手してるか、子供が寝てるときはひそひそ声になるし、いつ起きるかわからないのであまり話ができません。
そんなものなのでしょうか?いつ頃から夫婦で話す時間が取れるようになりますか?
日々誰とも話さず、子供に独り言を話しかけるか、テレビみるか、ネットするかの生活に、気持ちが疲れてきました。

コメント

ゆほま

孤育てって言葉が生まれてるくらい、育児中って不安だなぁって思います。もう少しリズムが安定してきたら
子供を寝かしつけた後に、夫婦の時間が取れると思いますよー!
私は現在、櫻井有吉the夜会を見てますし(笑)旦那はこれから帰ってきます。
何時間も話せるわけじゃないけど、今日の出来事くらいは話せてますよ!
三ヶ月くらいから徐々に増えたかなって記憶があります!

  • 五月の桜

    五月の桜

    3ヶ月くらいからならもう少しの辛抱かな、、。今日の出来事といっても、さして変化がある訳でもなく、疲れて帰って来た夫を待って、わざわざ話すほどのこと?って思ったりしてしまっています。

    • 6月30日
たま はな

うちも、主人とはまったく同じ感じです💦
私も産後すぐの時は、気が滅入りそうになってましたが、3ヶ月になってすぐから支援センターに行くようになり、たまに大人と会話することで気分転換になっています✨

今はまだ、授乳間隔もあかなくて、五月の桜さんの身体もしんどいと思うので無理せずに、落ち着いたらそのようなところに行くのもリフレッシュになりますよ🎶

ご夫婦についての回答でなくてすみません💦

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうなんです。大人と話す機会が全然なくて、以前は話すことが多い仕事をしてたので余計にその落差を感じています。
    今度支援センターに行く機会があるので、様子みてきます

    • 6月30日
  • たま はな

    たま はな

    私もずっと接客業だったので、急に話すことが減って、それがストレスで…

    はじめは、ママ友とか面倒だと思い、支援センター行かなかったのですが、そこにいる保健師さんに聞きたいことがあって行ってみたら、意外とお母さんたちと話すのも良かったです☺️🍀

    • 6月30日
あっこ

とてもよくわかります😭
私もです💦

夜、子供を寝かしつけてから、私は起きて主人との時間を作るように努力しています。
育休中なんだから、明日昼寝できる!と思い頑張って寝かしつけます!

子供がいる生活ってこういうものなんだろうなと、最近やっと慣れてきたところです‼️

  • 五月の桜

    五月の桜

    寝かしつけてから起きてらっしゃるんですね。まだそこまで余裕もててないですが、3ヶ月位になるとまた違ってくるのかな、、、。
    昼寝も長くする時と30分くらいで起きる時があるので、そこもペースが安定したらいいなぁ

    • 6月30日
さーちゃん。

私は子どもが日中ある程度起きて、お昼寝もできるようになった生後3か月くらいから、夜会話できるよーになりました!
子どもがお昼寝するときに自分も寝ちゃえば旦那帰ってくる時間は起きてられるので✨もちろん先寝る時もありますが😂
夜子どもが寝る部屋と、リビングは近いですか?
うちは隣なので、たまに子どもの様子見に行きながら小さめの声で会話しちゃいますよー!
今生後1か月でしたら、一番キツイ時だと思います😂
電話できる家族や友達など居たら吐き出しちゃいましょ❗️
もう少ししたら赤ちゃんとお出かけ出来るので、少し気分変わりますよー!

  • 五月の桜

    五月の桜

    寝る部屋はリビングの隣で、襖1つです。なので音がよく聞こえるので、子供が寝てからは生活音にかなり気を使ってます。
    なかなか、子供を見にいって話す余裕はもててないですが、3ヶ月位になると変わるんですかね。少し希望がみえてきました、、、
    先日用事で区役所にお出かけしてみたら、その後珍しく子供が吐いちゃったので、お出かけはまだ早かったかなと反省中です。

    • 6月30日
ドナルド・ダック

私も最初はそんな感じの毎日で入れ違いの日々でした!
娘が寝た後に主人と話そうと思って近くにいくと娘が起きてしまう…の繰り返しで
全然主人との時間が取れずにイライラ
子どもがいる生活にも慣れなくてイライラ…
そんな悪循環でした☆

でも半年を過ぎてようやくリズムも整い
娘が寝た後にその場を離れて隣で喋ってても起きないし
少し目が開いてもすぐに寝るようになったので
主人との時間も増えてきました!

まだ今は仕方ないのかなと思います♪
でもそのうち落ち着いてきますよ(*´ω`*)

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうなんです。すれ違いの日々で、誰とも話さず1日終わる日もあって、気が滅入ってきます。
    リズムが整ってくると、寝た後に話をする余裕も出てくるんですね、、一応夜はある程度纏まって寝てくれるんですが、それでもいつ起きるかわからないので常に臨戦態勢という感じです

    • 6月30日
Hina mama💕

全然話さないわけでもなく
普通に話はしていますが、
生まれたばかりのときは
親に子供を預けて久しぶりに
外食をしたときに
めーっちゃ話しまくって
話しが止まらなくなったことがありました😅

いつも泣いてる娘を見てると
自然と前よりも会話が減ってるんだね
って話になりました!

今はだいぶ落ち着いてきたので
また普段もたくさん会話するようになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 五月の桜

    五月の桜

    せっかく夫がいても、娘をみてるから大人の会話をする時間ってへっちゃうんですよね。あと、私もずっと家にいるから話したいけど、話すような日々の変化がなくて、、永遠に続くんじゃなくて、もう少し落ち着くまでの辛抱と思うようにします。

    • 6月30日
  • Hina mama💕

    Hina mama💕


    まだ1ヶ月だからなかなか変化ないかもですがこれからたくさん子供の変化が見られるようになるので話したいことたくさん出てくると思いますよ😊💕
    笑ったり喋ったりしてくるようになってムービー撮って帰ってくるの待てなくて送りつけちゃいますもん😊✨

    • 6月30日