※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡iku♡
子育て・グッズ

1歳1ケ月の子供が飲み物を拒否して困っています。お茶やスープを飲ませても飲まず、ジュースを与えるとますますお茶を飲まなくなりそうで悩んでいます。他の方の経験やアドバイスが欲しいです。

1歳1ケ月の子なんですが、食事以外で水分をまったく飲んでくれず、困っています。もともとからお茶やお白湯の飲みが悪く毎食スープをつけ必死に飲ませています。ジュースやイオン水を飲ませてしまうと、一段とお茶を飲まなくなりそうで気が進みません。お茶は麦茶、ルイボスティー、番茶、ほうじ茶、黒豆茶を試しましたがダメでした。
奇跡的に1.2口飲むことがあるので、飲めない、飲み方がわからないとかではなさそうです。
同じような方、または飲むようになった方おられますか?
ジュースやイオン水を控えたいというのは私のエゴでしょうか…?

コメント

deleted user

イオン水は体調悪い時だけと小児科で見ました‼︎あとジュースは水分補給にはならないなとおもいます‼︎飲まないよりはいいのかもしれませんが…
濃い、薄い、ぬるい、冷たい、ストロー、コップどれもダメだったということですよね😨?
水分取ってくれないの心配ですよね🤔💦

  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    返信ありがとうございます!ストロー、コップもいろんなものを試しましたがダメでした😱ぬるい、冷たいも試したいのですが、そもそも飲まそうとすると、手で激しく拒否で飲んでもくれません>_<
    しつこく、進めすぎたのかもしれませんが…T_T

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    我が家はストローマグにお茶入れて、机の上に置いておいてます。
    飲ませようとすると嫌がりますが、喉乾くと勝手にがぶ飲みして無くなったら持ってきます!
    おしっこ出てますか?うんちは固くないですか?

    • 6月29日
  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    私も、机にマグ置いて飲んでくれるのを願っています。1日3回のスープのおかげか、うんちは毎日あります。おしっこも今の所はなんとか。このまま暑い時期になると、足りなくなりそうですT_T

    • 6月29日
ゆん

飲まないよりはイオン水でも飲ませてあげた方がいいと思いますよ(;o;)
これからの時期だと尚更…

お茶や白湯を飲ませたい気持ちは痛いほど分かりますが、やはり何を飲ませるかよりも水分を体が摂っているかの方が大切だと思います!!
とりあえず我が家はお茶も飲む子なので寝る前やウンチの後には飲んで!と言って差し出して飲ませています。

お風呂上がりやお散歩の後はイオン水やジュースを飲ませています!!
元々私から進めないとお茶とかを普段飲まなかった子ですが、イオン水やジュースで小まめに水分補給の癖が付いたら自然とお茶も飲むようになりましたよ(´∀`)

  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    何より水分とることが大事ですよね。今後、保育園に行く予定なのですが園からお茶、お白湯を飲めるようにしてくださいと言われてしまいお茶飲ますのに必死なのもあります。脱水でしんどくなるほうが可哀想なので、ここは割り切ってみようかと思ったりしてます🙂

    • 6月29日
はなさお

息子もなかなか白湯や麦茶飲んでくれないです。
めちゃくちゃ暑い日はさすがにのど乾くのか飲むようになりました。
昨日大人のコップに麦茶入れて飲んだの見せて、息子のコップにも入れて白湯で薄めてあげたら全部飲んでくれました。自分も同じ物が飲みたかったみたいでした。

  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    なるほど…大人と同じコップで飲みたいかもですね。試してみます(^^)

    • 6月29日
お餅大好き

わが家の1歳の娘も水分嫌いです(*_*;
これからの季節心配ですよね汗

うちは私のマネするのが楽しいようで、私が何か飲む度に「ハァー!」と大げさに息をはくのをマネしてきます。
なので飲んで欲しいときは、まず私が飲むフリ&ハァー!をして、娘にすすめると少し飲んでハァー!とマネします。
一気にたくさん飲むより、こまめに何回も飲む方が脱水予防なようなので、こまめにハァーしてます!

  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    私もメチャメチャ、「あー、おいし」とアピールしてます。初めは喜んでましたが今や見向きもしません…笑
    とにかく、こまめに楽しく飲めるようになってほしいです😊

    • 6月29日
クミ

(^_^)/□☆□\(^_^)かんぱ~いっ!とかダメですか?

後は、牛乳とか。

  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    かんぱーい!いいですね(^^)
    やってみます!
    牛乳はマグに入れても、パックでも撃沈でしたT_T毎日、ポタージュとかにして飲ませてます(^^)

    • 6月29日
  • クミ

    クミ

    うちは飲むのはそれなりなんですが、うんちの加減を見ながら飲ませてて、かんぱ~いっ!をやるとノリでちょっと飲んでくれるので。

    あとは濃度とかはどうですかね?薄すぎも、濃すぎとかも無いですか?

    • 6月29日
  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    濃度何度か試してみたんですが…今や飲んでもくれないので…ご飯はよく食べてくれるのがほんと救いです!
    かんぱーいをノリノリでやってみます(^^)

    • 6月29日
  • クミ

    クミ

    ご飯の時に汁物も取れて、本人も元気でおしっこ出てればヨシとしましょうかね!

    なかなか親の心子知らず…💧ですよね。

    • 6月29日
  • ♡iku♡

    ♡iku♡

    そうですね!ヨシとするしかないですね(^^)
    アドバイスありがとうございます♡

    • 6月29日
  • クミ

    クミ

    とんでもないです!!
    うまく行くといいですね!😆

    • 6月29日