2歳8ヶ月の子供が食事を遊びにして食べない時、どう対応すればいいでしょうか。
2歳8ヶ月の子のご飯について質問です。
よく娘はおかず ご飯 を味噌汁にいれて
まぜまぜしたり、それをまたおかずのお皿に
戻したりして遊び最後はそれを食べずに
もう要らないと言い残します。
これはどう言った方がいいんでしょうか。
遊んではダメ と毎晩毎晩言っても
毎晩毎晩同じように遊びます。
この時期はこれが佛なんでしょうか?
汚いし、これの残飯処理を混ぜたことによって
誰もできません。
手づかみで食べる時期みたく
ある程度したらなおるんでしょうか?
叱らない方がいいんでしょうか...
- ちぃず(8歳, 11歳)
コメント
退会ユーザー
一般的にはどうかはわかりませんが、私なら年齢的に食べ物で遊ぶのはだめ!とご飯を味噌汁に入れたらご馳走様させます。
食事の前に伝えて、やったらお終い・・・はだめですかね?
たまちょみ
うちはご飯と他のものを混ぜたりしたことは一度もありません。
私だったら厳しく叱ります。
-
ちぃず
ありがとうございます
- 6月29日
ちぃず
ありがとうございます