
帝王切開で出産後、退院予定。電動ベッドをレンタルするか迷っています。布団や折りたたみベッドで寝るのがつらい状況で、甘えかどうか悩んでいます。意見を聞かせてください。
カテ違いならすみません。
帝王切開で出産して、4日目です。
順調ならば火曜日に退院予定です。
退院後は実家に行きます。
私は背中の病気で背中の手術をしていて、腰痛がもともとひどくあります。(身障手帳あり)
上2人は普通分娩でしたが、実家では布団で夜中の授乳の立ったり座ったりが辛く沿い乳したりしていました。
今回は帝王切開ってこともあり、病院では電動ベッドです。
今は後腹もまだあり、傷もひきつる?のか起き上がりが辛いです。歩く姿勢のせいか腰痛もあります。
私の身体、赤ちゃんのお世話のことを考えて、電動ベッドをレンタルしようか?っていってくれています。
普通の折りたたみベッドなら、自宅にあるのですが、今はまだ寝るときも上体を起こさないと辛いです。
身体のこと、お世話のことを考えて甘えて電動ベッドをレンタルすべきか、自宅に戻れば電動ベッドはないんだから、頑張って布団もしくは、折りたたみベッドを持って行こうか悩んでいます。
もし、電動ベッドかりたら
甘えですかね?
皆様の意見を教えてください。
よろしくお願いします。
- 粋葵(9歳, 13歳, 15歳)

千母
出産おめでとうございます♪
出産後はしっかり体を休ませてあげないと、後で必ずガタが来る様なので、無理しない様に電動ベッドをレンタルした方がいいのではないかと思います。
私は甘えではないと思いますよ♪
早く痛みが治まるといいですね♪

ぴーちゃん
最初のひと月は傷も腰痛も痛いと思うので、その間だけでもレンタルしていいと思いますよ!
まずはゆっくり体を休めて、自宅に戻ったら体も戻ってくる時期だと思うので、布団で頑張ったらいいと思います😁

粋葵
ありがとうございます。
甘えではないですかね。
安心しました。
旦那が知ってるかわからないので、話してみようと思います。

粋葵
ありがとうございます。
そうですね。赤ちゃんのお世話もあるし、身体休めないといけないですよね。
旦那にも話してみようと思います。

A.T
私も帝王切開で産みました。
確かに4日目ですと、やっと立ち上がってのそのそ歩ける位に復活できる程度でした!
退院時には、傷は庇いますが歩けるようになってました!
その後は歩き方はおかしかったけど、徐々に回復しました◟(๑˃̶੪˂̶๑)◞
腰の痛みが私には分からないので何とも言えませんが、もう少し様子見てからでも遅くないかもしれませんね☆

粋葵
ありがとうございます。
2日目からたって歩いてはいるんですよー。
上のこのときも、腰痛が悪化したので頼もうかな…と思っています。
コメント