
哺乳瓶を卒業する自信がない。ストローや直飲みに時間を割けず、哺乳瓶に依存。歯並びや口の問題も気になる。自然に卒業できるか不安。義母は2歳まで使用していたと話している。
哺乳瓶を卒業出来る自信がありません。
元々、完ミで育てており哺乳瓶の依存があります。私は復職し中々時間を上手く使えておらずストローや直飲みに時間を割けれていません。
水分補給も食後のフォローミルクも哺乳瓶に頼っています。
ストローや直飲みをしてくれれば、洗い物が楽になったり、お出かけの時も楽なのにと思ってしまいます。
やはり自分の都合より、本人のやる気や教えたりする事で自然と卒業できるのでしょうか?
また、歯並びや、お口が半開きも気になります。
ストローは吸ってくれていますが、ほとんどが口から漏れてしまっています。
主人は2歳まで使用していたと義母が話していました。
- モンモン(8歳)
コメント

yu-s
離乳食が進んでから辞めたと思います!
ストローは初めてやった半月後にできたので
いきなりできるものですし、
それからでも!

かおり
そんなの気にすることないですょ
本人の興味が自然と出てくるので深刻に悩まない方がいいです
子どもの目の前でストローで飲んでみたり興味持たせるようにしたら、そのうち出来るようになると思います(^-^)
-
モンモン
コメントありがとうございます。
8ヶ月頃から練習していますが、ストローマグを、見せると度々イヤイヤーと首をふって拒否して中々進みません。- 6月28日

まぬーる
やらせないと覚えないのですが、逆に保育園でどうやって水分補給してるか、聞いたり見たことありますか?
その頃だと、多分…おやつや食事の時は直飲みしてるはずですよ。
漏れたりもするとは思いましけど…やってるはずですねぇ。自分で持って、飲んでると思うのですが(^^)
-
モンモン
コメントありがとうございます。
保育園ではストローマグを中身を入れて持たせています。お昼の時にお味噌などは直飲みをさせているみたいなのですが、オヤツの時やお散歩の後は、ストロー拒否のようで、哺乳瓶で水分補給を対応して頂いています。
マグの中身は毎日減らずに返って来ます。- 6月28日
-
まぬーる
そうなんですね!頑固ちゃんなのかな(^^)園では、水分飲ませないわけにはいかないのでしょうから、哺乳瓶対応なんでしょうね💦
うちはコップやコップマグのほうを好み、後々ストローを覚えたので、別にストローが先でなくていいと思います(^^)なので、もしコップマグのほうが飲めるならそれを持参はどうですかね?保育士も臨機応変に考えてくれませんかねぇ?私も同業ですが✨
哺乳瓶もありなんですけど、そろそろステップアップしたいですしね(^^)
ちなみに、ストローは、ラッパが吹けないと結構苦戦します(^^)遊びながら、ラッパで吹くor吸う練習もしていくといいですよ!- 6月29日

ママ
お仕事されてるとのことですが、保育園ですよね?
保育園では何も言われませんか?
うちは保育園のほうから、何で水分取ってるかの話になって、保育園がどんどん進みてくれてましたよ。
10ヶ月から入園してますが、7ヶ月からストロー初めてて、入園してからはコップに移行しますね!って言われ、11ヶ月からコップのみです。
保育園のほうにいえば、練習してくれると思いますよ!
-
モンモン
コメントありがとうございます。
保育園は給食時に直飲みをさせているようです。ストローマグを毎日中身を入れて持たせていますが、俄然拒否のようで、哺乳瓶でお昼以外の水分補給を対応して頂いています。- 6月28日
モンモン
コメントありがとうございます。
離乳食は3回
掴み食べを最近覚えました。ストローは8ヶ月頃からチャレンジしているのですが溢れてしまいます。
yu-s
あとコップを透明なものを使っていますか?
透明じゃないと暗くなるから怖いのと
親も子も量がわからないのでそこからやってみてはどうですか?
モンモン
返信ありがとうございます。
ストローマグはリッチェルや、ピジョンの透明タイプでしたが
コップは盲点でした!
子供のお気に入りを探してチャレンジしてみます!
yu-s
夏だし、こぼしてもいいと思って( ^∀^)
透明なら明るくて見えやすいしオススメです!