
妊娠中の時短勤務について相談中です。会社がスムーズに対応してくれず、同じ経験の方のお話を聞きたいです。
時短勤務について教えてください。
現在妊娠19週目の初マタです。
仕事内容は事務仕事で座りっぱなしですが、片道1時間半の電車通勤でお腹の張りも気になるようになったので時短勤務を会社に交渉中です。
男性ばかりの会社でそのような前例がなく、なかなか会社側の対応がスムーズにいきません…。
皆さんは妊娠中の時短勤務をされましたか?どのようにされましたか?
同じような経験のある方からのお話が聞きたいです_(._.)_
- ぺこ(妊娠34週目, 7歳)
コメント

カイマナ
つわりで時短勤務をお願いしました。
医師に母性健康管理指導事項連絡カードを書いていただいて、担当者にお願いしました。
お医者様に書いていただくようお願いして、カードを提示した場合はそれに応じた措置を取らないといけないことになっているので、会社も対応してくださるようになるのではないでしょうか。
カードは母子手帳にも載っていますよ。
ぺこ
さっそく回答ありがとうございます!
会社側がカードの存在を知らない可能性が非常に高いので、話し合いで解決しないようなら提示する事も考えてみます😣