※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mayu_O
家族・旦那

またまたぶち当たってしまいましたので‥ここで話させてください!実家と…

いつもありがとうございます。
またまたぶち当たってしまいましたので‥
ここで話させてください!

実家と自分の関係について。
私は嫁に出て約四年経つでしょうか。縁もあり、実家の近くで暮らしていて。1ヶ月に2回程度帰っていました。
里帰りで産後を過ごし、育休に入りましたが2週間に一回は帰っています。
姉が両親と暮らしていてくれ、感謝しているのですが。思春期の頃から、姉と両親とのケンカは多発し、よく仲裁に入っていました。
今も母と姉、双方から話を聞き、気持ちが和らぐようフォローを入れているのですが‥「一緒に住んでないから分からんのよ」と言われてしまいます。
内容としては‥
・家事分担
・子育て
・コミュニケーション不足
・お金
など。

離れた私にとって、2人が仲良く居てくれる方が有り難いのですが。上記に述べたように一緒に住んでいない分、良いところしか見えず。悪いところは姉・母にしか分からないと思っています。

特に今回は荒れており、姉は母に対して暴言を吐くようになったり、子供達の前でババアと呼んだりしているので。
教育上良くないのではと思ってます。

毎年、両親と姉家族、私の家族で旅行に行くのですが。姉夫婦は行くと気を使うから嫌だと言います。
毎年、母と私で計画を立てるのですが‥
そう言われてしまうと、もう止めるべきなのか。説得して行ってもらうべきなのか悩みます。

母は楽しみにしていて、私は両親が元気に動ける間は年に一回ぐらいいければと思うのですが。
ワガママな話でしょうか。

同居とはこんなにも難しいものだと痛感しております。
色々な経験談やアドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

コメント

ままり

実のお姉さんですかね?お姉さんの旦那様も同居なさっていますか?
正直、いつまでも仲裁に入るのもどうかと思いました…。一緒に住んでないからわからないから、余計仲裁に入ったとしても、双方の良い部分しか見えないでしょうし、お二人に気持ちの良いことはいえないと思います。
旅行も、お姉さんが嫌ならばご両親とMayu_Oさん家族だけで行くとかはダメなんですか?
家族でも同居していれば衝突は避けられないですが、あまりにも酷いならお姉さんが家を出るしかないと思います。

  • Mayu_O

    Mayu_O

    早速の返信ありがとうございます‼︎

    実姉で義兄も同居してくれています。

    そうですね。
    今回の旅行の話を姉にして。もう私は入るべきではないなーと実感したのが正直なところでした。

    両親はみんなで行くことを望んでいるので、私の家族だけなら止めになると思いますし。私も行けるなら姉家族一緒がいいです。

    姉を尊敬しているのですが、最近疲れているのか変わってしまったように感じます。
    家族円満になることを願うばかりです。

    • 6月28日
  • ままり

    ままり

    皆さんへのお返事等も読ませていただきました。
    お姉さんは真面目な方なんでしょうか?責任感が強いのかなと思いました。それか、失礼ですがワガママなのかなともとれました。
    しかし、お母さんと合わないのであれば、やはり別居するのが1番かと思います。義兄さんも、このままではかわいそうですし…

    そして今回の喧嘩、お母さんはあまり怒ったりしていないのでしょうか?旅行楽しみにしているということは、喧嘩と言うよりお姉さんが1人でピリピリしてしまっているのかな、と思いました。

    お姉さんとMayu_oさんがお話して、お姉さんの気持ちなどを聞いてみてはいかがですか?
    別居しても、ご両親のめんどうは見られると思いますよ。

    • 6月28日
  • Mayu_O

    Mayu_O


    おっしゃる通り、真面目でワガママだと思います。

    そうですね。長男が生まれるまでは別居してたのですが、家を改装するのをきっかけに同居に。
    別居の時はいい関係だったように感じます。

    母は鈍感な部分がある意味良くて、怒られても傷ついても一緒にいる方が良いと言います。
    でも、母も頑固な面があるので考え直して欲しいとお願いしたこともありますが。性格は人から言われて治るような簡単なものじゃなく、やはり自ら気づかないといけないものですね。

    姉は‥
    1 コミュニケーションが下手くそ➡︎自分勝手な言い方をしたり、気を使いすぎて母は姉を悪くいってしまうことがある。

    2 家事を姉に任せっきり➡︎お茶碗洗い、風呂掃除、洗濯物たたみは毎日母がやっていますが、料理が苦手で作るのを避けるので。姉が嫌がります。
    父の分ぐらいは妻として作って欲しいみたいです。

    3 金銭面➡︎食事代を払っている、援助してくれない。
    家のローン、光熱費、父や義兄が飲むお酒は両親が支払っています。たまに、母がお菓子やセールの際は材料を買い足してあげる姿を見ています。

    先日聞いた理由としてはこのような感じで。分かってあげれることもありますが、お互いが補いあってるので良いのではないか?と思うことが多々あり。理解に苦しむ面もありました。

    そうですね。私も離れて家族の大切さや感謝する気持ちを持うことが出来たので。離れることも大事なのかもしれませんね。

    • 6月28日
カリン

実の親子って、遠慮がないので義理よりやっかいなのかも知れませんね。。。
私の周りでも、子育ての方法でぶつかったり、若いうちはしっかり働けと仕事の仕方まで口出してくるのに子育ては手伝ってくれないし、たまに遅くまで遊ぶと子供が可哀想だと怒られるし、家事も掃除とか気になる所は人それぞれだから一番揉めるし。。。
一緒に住んでないからわからないってその通りだと思うし…
話を聞くしかできないですょね。。
別居すればいいのにって、私からすれば思うんですけど😅
そーもいかないんですょね。。。
どーやったら上手くいくのか、上手くいってる人に聞いてみたいですね。笑
スミマセン、アドバイスじゃなくて😣
ただの共感でした!!

  • Mayu_O

    Mayu_O

    共感していただきありがとうございます‼️

    別居すればと何度も思いましたが。
    それを望んではないみたいなので、言ったことはないです笑

    両親に家を建ててもらい、光熱費や子育ての援助をしてもらってても‥
    一緒に過ごす中でイライラが募るものなんですね。
    私は別居で感謝しかない。
    その方が関係がうまく行くのかもしれないですね‥。
    本当に、うまくいっている方のお話が聞きたいですね。

    • 6月28日
A

そんなに毎回揉めるなら
出ていった方がいいとしか思わないですけど
なんで出ていかないのでしょうか?

ある意味お姉さんの旦那さんは
肩身が狭いというかストレスになってるんじゃないかなーって思います。

もう、仲裁に入らないでいいと思いますし
旅行も今回はなくていいと思います。
そんな状況で行って喧嘩されたらそれぞれの旦那さんもすごい嫌だと思うしお子様たちも嫌だと思うので><

  • Mayu_O

    Mayu_O

    返信ありがとうございます‼️

    見なければいけないと、結婚する前から言っていました。それをただ守り抜いてくれているのか‥
    援助を受けられるから、一緒にいるのか‥
    私には分かりません。

    姉はストレスを義兄に当てており、義兄と母で姉のご機嫌取りをしていると聞いています。
    恥ずかしながら、義兄から何度も姉に一回1人で家を出るべきだと話し合ったこともあると、笑い話になったようですが‥
    そこまできているようです。

    もう仲裁に入るのは止めます。
    私も辛いだけなので。
    私の旦那にも話してはいません!
    旅行も今回は諦めようと思います。
    なんといって、母に言うか‥悩みますね。

    • 6月28日
  • A

    A

    お母さんも少し子供なところがあるのかなって思ったりもしますけどそもそもお姉さんが原因のいつもの喧嘩ならお母さんに伝えてもそりゃ仕方ないってなると思います。

    義兄さんがあとはこの先耐えられるかですよね。後々見ると言っても多分今そういう口の聞き方してたら老後何も言えなくなった人に対して少しひどいことを言いそうで怖いですけど……。


    なんだか寂しいですよね(T_T)

    • 6月28日
  • Mayu_O

    Mayu_O


    私が言うのもなんですが、母は子供です。私たちの反面教師な部分もありますね。
    私と母は性格が似ているので、気持ちが分かるのですが‥姉は理解できないと言います。

    義兄にはいつも申し訳ないと思います。シングルマザーになってもやっていけるという姉に苛立ちさえ覚えることがあります。姉は朝から晩まで自分の家族、両親のお世話を懸命にやってくれていますが。この生活が成り立つために周りが助けてくれていること。分かってもらいたいです。
    せめて、義兄とだけでもかつての仲よさに戻ればと願うばかりです。

    家族・夫婦、人間同士は分かり合うために言葉や考える力があるのに‥。
    本当に寂しいです。

    • 6月28日