※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナママ
子育て・グッズ

育児に疲れてしまったママ。子供が敏感で離乳食も拒否。他の子供と比べてしまい悲しい気持ち。心が折れそうで相談したい。


息子が生まれて6ヶ月。
実母は亡くなっており、義実家も遠方。
主人は帰りが遅いため、土日以外は完全ワンオペ育児。
二頭の犬の世話も私が全て見ています。

半年間、自分なりに頑張ってきました。
でももうなんだか心身ともに疲れ切ってしまいました。

息子はとにかく敏感で繊細な性格。
人見知り場所見知りが激しく、他の赤ちゃんが楽しそうに遊んでる中、おろしたらずっとギャン泣き。
何度か会っていて私が心から気を許せる友人にもです。

離乳食も完全拒否。
食べる姿にも特に興味を持たず、歯も生えてこない。

寝返りは片方しかできず、うつ伏せがきらいなのでもちろんズリバイはできません。
比べたくないけど、周りの子はもうそろそろ二回食になる子もいて、食べ過ぎて困るなんて話を聞いて泣きたくなります。

外出できる頃から積極的に外に連れ出し、色んな人に抱っこしてもらったり触れ合わせてきたつもりです。

人見知りの時期というかこれはもうそういう性格なんでしょうか。
こんなんだから外に連れ出しても悲しい気持ちになるだけでまったくリフレッシュしません。

なんでうちの子だけ…そんな風に思いたくないのにどうしても思ってしまう。悲しいです。
こんな時相談できる母がいたら…

こんなネガティヴな私が母だから息子の成長を妨げてるのでしょうか。
周りでこんな赤ちゃん見たことないので苦しいです。

もう心が折れかけているので誹謗中傷はご遠慮ください。
経験からの喝などはお待ちしています。
みなさんのご意見お聞きしたいです。

コメント

える

うちもついこの前までうつ伏せ大嫌いでした。
やっとそろそろやろかな?程度です(笑)
歯もまだ1つも生えてません。
これはまだ生えてこなくていいです(笑)

場所見知り、人見知りは個々の感性の違いですしどうしようもないですね( ̄▽ ̄;)ただ、ママの絶対的安心感があるから赤ちゃんの定位置はママの上半身ですよね(笑)

ママの心許せる人と赤ちゃんからして心許せる人は違う人です。
ママに勝る人はまぁいません。

買い物とかもゆっくりしたいけど、ぜーんぜん見て回れません。
下の商品見ようとしゃがむだけで怒られます。
ベビーカーも荷物置きになります。

お母さんの存在って、すごく大事に思いますよね。
不満も愚痴も相談も出来るし、はっきり言えるし(´ー`)σ
お母さん、おられないのはとてもお辛いかもしれませんが、相談役とか些細なことでも話聞きますので心軽くしてくださいね(o・・o)/

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!
    お二人のママでいらっしゃるおばけのケーキ屋さんのお言葉とても参考になりましたし、励まされました。

    ママの心許せる人と赤ちゃんからして心許せる人は違う、と言うお言葉にハッと気づかされました。
    確かにそうですよね。

    ママがリラックスしてると赤ちゃんもリラックスするというお話を聞いたことがあったので、てっきり仲良しのこと会えば赤ちゃんもリラックスすると思い込んでいたのですが、それは私の勝手な言い分だったかもしれません。

    ママを認識してくれていること。とても嬉しいです。
    でも、限度があるよなぁと😭
    せっかくあやしてくれたり抱っこしてくれてもギャン泣きしてしまうので、申し訳ない気持ちもありますし、可愛いと思ってもらえないよなぁと不安な気持ちもありました。

    初めての子なので力の抜き方もわからず、ただただ不安しかありませんでしたが、お話を聞いていただけて少し楽になりました。
    些細なことでもお話聞いてくださるなんて😭温かいお言葉に胸が熱くなりました。

    ありがとうございます。

    • 6月28日
  • える

    える

    赤ちゃんは毎日お世話してくれる、毎日話しかけてくれる、毎日笑ってくれる家族には安心してますが、やっぱり他人は他人です(笑)
    うちの下の子も人見知り激しい時期は目があっただけで泣いてましたよ!今はちょっと落ち着きました(^^)
    赤ちゃんは泣くのがお仕事なので、それに、泣くのにも色々表現があるからイライラもしますが、泣き方みてたりします(笑)

    周りに可愛いとおもってもらおうと思わなくて大丈夫ですよー泣いてても可愛い赤ちゃんには子供好きが寄ってきますから(^_^)v

    子育てしながら犬のお世話はほんとに大変です。どちらも命相手ですし。
    ただ、手抜きもたまには必要ですよ(^^)うちは毎日手抜き手抜き手抜きです(笑)

    お互い、育児も動物のお世話も楽しみましょうね✨動物は癒しです(´ー`)σ

    • 6月28日
  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます😊
    おばけのケーキ屋さんも動物飼ってらっしゃるんですね❤️
    わかります。お世話は大変ですけどその分癒しをくれますよね。
    ワンコたちは私の息子たちのようなものなので、クタクタにはなりますが、お世話が嫌だと思ったことは幸い一度もありません。
    それよりも今までのように構ってあげられなくなった罪悪感があります。

    おばけのケーキ屋さんの下のお子さんも人見知りあったのですね。
    目があっただけで泣く…まさに今その状況です。

    個人差はあれど、いつかは終わりますよね。そんなにママとパパが好きなのね〜かわいい子め💗くらいの気持ちでドーンと構えてあげられたらいいなと思います。

    お話聞いて下さり嬉しかったです。
    お互い育児頑張りましょうね。

    • 6月29日
りんママ

気持ち分かります‼️
うちの子も4ヶ月から人見知り場所見知りで泣いてます。私も2ヶ月から買い物とかいろんな所にお散歩とか連れて行ってました。3時間かかる実家に連れて帰ったりもして、こどもにはちょっと酷だったんじゃないかと思うくらいです。なのに人見知り(;_;)
私も土日以外はこどもと2人っきりです。誰かに預けたのは美容室の保育士さんだけ。その時も30分泣き続け、泣き疲れて寝るくらい。

保育士さんに預けた後の感想ですが、泣きまくるのは可哀想って思いますよね。でも、小学生になっても泣き続けるこどもっていないなって。少しずつ他人でもいいから預けられる機会があるといいかも…

って思いました。それからまだ預けてないですけどね(^-^;

シーバさんも思い切り預けてみてはどうでしょう?自治体の子育てセンターみたいな所にでも相談して、少し自分自身の気分転換しましょう( ^ω^ )?

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!

    お気持ち分かって頂けて嬉しいです😭ばすこさんのお話も、わかるわかる!と頷きながら拝見致しました。

    子供の個性とはわかっていても、周りの子たちがいわゆる育てやすい子ばかりで、どうしてうちだけ…という気持ちが捨てきれませんでした😭

    ばすこさんもワンオペ育児頑張っていらっしゃるんですね!
    人見知りがなかったら、平日のお出かけを楽しめてもっと楽なのになぁと思ったりしませんか?

    一時預かり今検討していて、先日登録面接に行ってきました。近々利用してみようと思います。
    保育士さんなら人見知りや場所見知りの子達もたくさん見てきているでしょうし、あやし方もわかってらっしゃるでしょうから、信じてお任せしてみようかと思います。

    お互い頑張りましょうね⭐️
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
ri1111

ワンオペ+犬は大変ですよね。
私も、保育園に預ける前はほぼワンオペで、
土日が楽しみで、平日になるのはほんとに嫌でした。
赤ちゃんかわいくても、思う通りに進まないし、意外にやることあるけど、そんなにながくはほおっておけないし。。。

人見知りはじまったのですね!
息子はまだギャン泣きの人見知りはなく、逆に始めての場所や知らないひとにはあまり泣けないことが多いようで、おうちではたくさんなくのに、そとで泣けなくて、心のなかでは疲れてるのかなーと心配になります。もう少し泣いてもいいんだよと言いたくなります。

息子ではなく私の幼少期ですが、
五ヶ月ごろからずーっとお母さん以外はギャン泣き、すこし大きくなっても離れないーと大変だったようです。。。産まれたころから毎日あってるお父さんやおばあちゃんにも泣いてたようです。お母さんは私にとって、唯一の安心できる人だったみたいです。
親は大変ですよね。。。
パパにはなかないですか??

相談できるひとがいないと辛いですよね。。。保健師さんなど相談してみるのはどうでしょう??離乳食のこととかは特に聞いてくれると思います!
でも、親とは違うんですよね。。。私はもう、辛くなると旦那さんの前で何がつらいとか泣きながら言ってしまっていて、母にはあまり言わないです。
旦那さんの前で大泣きするとスッキリします!それに、朝会社行く前にすこし手伝ってくれたりとすこーしだけ、やさしくなりました😊

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなって申し訳ありません。

    ri1111さんも保育園が始まるまでワンオペ育児だったんですね。
    平日になるのが本当に嫌というの全く同じです。保育園に通われてからは大分気持ちは楽になりましたか?

    息子さんは我慢してしまうタイプの人見知りなんでしょうか。
    それもそれで溜め込んでしまってるのでは、と心配になりますよね。

    うちはそこまで主張しなくても…というギャン泣き具合なので、本人はスッキリしているかもしれませんが私はクタクタです(笑)

    ri1111さんご自身が人見知りされる赤ちゃんだったんですね。
    実は私もでした(^◇^;)
    血は争えませんね。。

    幸い今の所パパは大好きなので、今度お休みの時にパパに見てもらって少しの時間でも1人になってお茶でもしてリフレッシュして来ようかと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月29日