
娘の保育園に合わせて近場のスーパーのレジで働くことを選択。時給は最低賃金だが、近場で時短勤務が可能で週5日勤務。土日祝は休み。最低賃金が気になる。他の新しい仕事を検討中。
妊娠と同時に仕事をやめて新しくパート先を見つけたかたどこの点を重視してきめましたか?
わたしは7月から娘が保育園へいくので、
近場のスーパーのレジで採用いただきましたが
時給は最低賃金です(T_T)なので週5でたいところです。
いいところは近場なことと、時短保育のため時間の範囲内で働けること、土日祝はお休みいただけるとこです。
悪いとこは、最低賃金なとこです。
みなさんはどこを重視されましたか?
また、新しいところを受けたりしたほうがいいのかな?
- まぁあ
コメント

ko zu
私は仕事復帰する予定でしたが時短希望したら不可能といわれ
退職します。
ある程度、近場でパートなんで850円ぐらいからのとこしかないので
諦めてそれぐらいの賃金で探してます。
慣れてきたらフルタイムで働くつもりなんでそれまでの我慢として探してます。
時間重視で探してます(><。)

らすかる
派遣なら時間交渉は派遣会社がしてくれますよ。
週3とか6時間勤務希望とか。
交渉を代わりにしてくれるので楽すぎて抜け出せなくなることもありますが(笑)
まぁあ
時間もありますよね、わたしのとこで時給850あれば全然いいですよ!
ここの最低賃金は753円なのです😭
ko zu
そうなんですね😭
派遣社員とかもそんな感じなんですかぁ?
うちの子も7月から保育園いきます😀
まぁあ
同じですね!派遣も考えたんですが、扶養内で働きたいのでなかなかなくて💦
ko zu
そうでしたか!!
もう少し捜してみたらどうですか??うちの子も保育園いってから職安行ったりして探すつもりです。