
授乳中のお子さんが二次性乳糖不耐症と診断され、症状が悪化しています。明日の病院予約前に今日行くべきですか?
二次性乳糖不耐症にかかったお子さんをお持ちの方に質問です。
3日ほど前から授乳時に毎回ウンチをするようになり、昨日二次性乳糖不耐症と診断されました。ノンラクトミルクに変更して、乳糖分解薬を処方されました。
早速ミルクも薬も飲んでいますが、下痢が悪化して、回数も増えて水っぽくなってしまいました。
発熱はなく元気はあるのですが、悪化してることがとても不安です。
明日病院を予約してるのですが、今日中に行くべきでしょうか?
アドバイスをいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
- ゆたんぽ(7歳)
コメント

ろみ
こんにちは。
うちの6カ月の娘も胃腸炎から、二次性乳糖不耐症にかかり、3週間が経ちます。
医師からは、1カ月はノンラクトミルクを飲んで下さいと言われましたが、私達夫婦の独断で、今週で止めるつもりです。
娘はミルクを替えてから、下痢はすぐに止まりました。ただ、ノンラクトミルクがまずくて、あまり飲まなかったですが…
1日に何度も下痢されているとの事で、お子様もかわいそうですし、ゆたんぽさんも大変ですよね💧
うちも15回位下痢していて、ビックリでした。
気になるなら、病院行かれても良いかもしれませんね。何か改善策を教えていただけたら、安心ですもんね。
うちのお医者さんは、長い目で見るようにと言ってました。すぐには、治らないみたいです。
アドバイスになっておらず、すいませんm(_ _)m
早く薬の効果が効いてくれると良いですね。

ろみ
おはようございますゆたんぽさん!
1日様子を見て、お子様はいかがですか?今日、病院に行かれるとの事なので、良い方向に向かうと良いですね😄
私もママ初心者なので、子どもが体調悪くすると、焦ります💧
これから、たくさん病気をするとは、思いますが、お互い頑張っていきましょう( ´ ▽ ` )ノ
お子様が早く良くなりますように⭐︎
ゆたんぽ
ご回答いただきありがとうございます!
娘さんも大変でしたね。
やはり完治には時間がかかるものなのですね。
でも、ろみさんのお嬢さんがミルクを変更してすぐに下痢が止まったとのことで、悪化してるのが益々不安になって、先ほど病院に電話して状況を伝えました。そうしましたところ、今日は1日様子を見て、明日また診察に来るようにと指示され、ひとまず安心しました。
娘が生まれて初めて体調を崩したもので、オロオロしてしまいました(^ω^;)
下痢が止まらず可哀想ですが、お尻が荒れないように気を付けてあげて、今日のところは自宅で過ごすことにします。
本当にありがとうございました!
ろみ
ごめんなさいm(_ _)m
不安を倍増させてしまい…💧
すいませんでしたm(_ _)m
必ずよくなりますよ‼️
明日病院で。よい処置してもらえると思うのでお子様もゆたんぽさんも、頑張って下さい‼️
ゆたんぽ
いえいえ!とんでもないです!
病院に確認するきっかけを作ってくださって感謝いたしております^^
相変わらず下痢は続いてますが、本人は至って元気なので、根気強くノンラクトミルクを飲ませてみます^^
ろみさんのお嬢さんは回復されましたか?
お互いの子が健康で無事に育ちますように♡