![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の対応について相談中。下痢で受診し、薬処方されたが、機嫌は良好。離乳食は中止中。皆さんはこの場合、どうされますか?
機嫌の良い下痢の時って、離乳食どうされてますか?
3日前の夕方にゆるいうんちが1度出て、2日前からオナラの度に、少量のネバネバした粘液性のゆるいうんちが1日10回くらい出ています。
受診したところ、整腸剤と下痢止め、喉が少し赤いからと咳止めと去痰薬を処方されました。
機嫌は良く、1人でゴロゴロしたりおもちゃで遊んだり、ミルクもお茶も良く飲みます。
一応2日前から離乳食を一旦中止しているのですが、こういう場合って皆さんなら離乳食どうされますか?
今はまだ1回食で、先週末からペースト状を少しつぶつぶを残す様にしたところでした。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![フラペチーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラペチーノ
私は量を少し減らし、消化しやすいように初期の頃のようにペーストにしてあげていました〜
早くよくなるといいですね💦お大事に!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*´︶`*)
明日から、ペースト状に戻してあげてみようと思います(^^)
お粥以外に、どんな物をあげていましたか?💦
フラペチーノ
あげるものは普段と特に変わらないものでした😅ただ一応、さつまいもとかの繊維の多いものは避けていました
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
繊維の多いものを避けて、1度食べたことあるものを食べさせてみることにします(^^)