
コメント

かなこ
家賃7.8000円で食費光熱費雑費もろもろで毎月出費は20万ほどです😓
私は産休中ということで4月から正社員として復職します!

elmo
食費消耗品以外で、家賃8万含め月20万は必ずなくなります。
保育園入れるとなると、フルタイムじゃないとほぼ無意味なので…幸い実家が近いこともあって、平日3日6hの扶養内バイトしてます。その間実家に預けてます。
とりあえず最低限の生活はできてますし、ほぼワンオペ育児でフルで働く余裕なくて、子供との時間を沢山過ごしたいのもあってフルで働く気はまだないです^^
-
ゆい
私も子供との時間減らしたくなくてフルで働きたくないのですが主人のお給料が少ないので悩み中です😭😭
やはり最低でも20万はなくなってしまいますよね、、
ありがとうございます💓- 6月27日

まっちゃん
家賃7.5万円含めた固定費で12万、食費に5万、夫のお小遣い2.5万で合計20万ほどです😅
多額な貯金はできませんが切り詰めてはないので産後は働きません💦
保育園確保も難しいので産後はお財布のヒモを固くして生活していきます😅
-
ゆい
やはりみなさん20万は最低でもでるみたいですね💡
私の地域も待機児童多いので入れるのかどうなのか、、
コメントありがとうございます😊- 6月27日

退会ユーザー
家賃8.7で毎月35〜40くらい使ってます(^^)
固定費だけで25くらい行くので(;o;)
切り詰める生活は嫌なので、4月には仕事復帰します⑅◡̈*
-
ゆい
私たちが我慢する分にはいいのですが、子供にさせるのは、、と思っていてすごく悩みます😭
コメントありがとうございます💓- 6月27日

詩子
家賃9万ちょいです。
必ずの支出は固定費と食費などの生活費合わせて40万~です。
贅沢はしてませんが、私は節約が苦手なのでこんなもんです。
-
ゆい
節約私もできるだけしたくないと思っていたのですが、そうなると40万くらいは必要になってきちゃいますよね💦
ありがとうございます💓- 6月27日
-
詩子
そうですねぇー
あまりお金でピリピリしたくないので。それでも10万以上貯金しているのでいいかなぁと思ってます(๑• •๑)- 6月27日

ちゃん♡
だいたいそれぐらいで駐車場いれたら9万です。22万で生活してます。ちなみにプロパンです。
-
ゆい
やはりみなさんそのくらいなんですね♪(´ε` )
ありがとうございます💓- 6月28日
ゆい
20万は最低でもでますよね(>_<)
ありがとうございます😊