※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Namippe
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠について相談です。1人目は1歳2ヵ月まで2~3時間睡眠で、2人目は夜中に覚醒してしまい、困っています。

これすると赤ちゃんが寝る!っていう儀式?とかってありますか?

1人目が1歳2ヵ月まで常に2~3時間睡眠で、自分が不眠になってしまったのですが…先日出産した2人目は夜になると3時過ぎまで覚醒してしまって寝ず💧既に睡眠関連で手こずってます😂💦

コメント

ママナース

うちも上の子は2歳半まで2〜3時間睡眠でした💦
下の子は断乳したら朝までぐっすりでしたが、1歳4ヶ月までは2〜3時間睡眠でした。

なので、長時間寝続ける方法ではないですが…
特に新生児の頃に効果があったのは、おひな巻きにして、携帯で「胎内音」をかけることでした。
お腹の中と同じ状況にすると安心するらしいですよ。

  • Namippe

    Namippe

    コメントありがとうございます(*^^*)

    そうなんですね(・v・`)
    2~3時間睡眠、キツいですよね😭

    おひな巻きと、胎内音
    試してみます˙ᵕ˙♡

    • 6月27日