※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

ミルクを飲んで寝て30分後に吐き、起きて体温を測ったら38℃。1時間後に再測定して37.6℃。機嫌は良好で平熱は36.5℃。気にしなくても大丈夫ですか?

17時頃ミルク飲んだまま寝てしまって
30分くらいで起きたのですが
げっぶとともに全部出してしまい
熱図ったんですが
1寝起き→回目38℃
寝起きだし高めやろと思って1時間後に
2回目37.6℃
3回目37.6℃です!

特に機嫌も悪くないです。

平熱は36.5℃くらいです( ¨̮ )︎︎

あまり気にしなくてもいいですよね(>_<)?

コメント

deleted user

様子見てあげたほうがいいかもしれないですね

  • ゆみ

    ゆみ

    ありがとうございます!
    やっぱり38~37.6℃をウロウロしてます(>_<)

    • 6月27日
ひー

寝起きでも、37.5度以上なら発熱らしいですよ!
機嫌が悪くないなら、様子見て一応急患いける準備などしておくといいかもしれないですね。病院調べておく等。

  • ゆみ

    ゆみ

    そえなんですね!
    分かりました!調べて準備しておきます(>_<)
    38℃~37.6℃をウロウロしてます(>_<)

    • 6月27日