※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさこ
子育て・グッズ

畳の部屋で生活している方へ 吐き戻し・よだれ対策は? ジョイントマットを使用していますか? 寝返りで困っています。

畳の部屋で生活してる方、教えてください!

吐き戻し・よだれ対策はどうしてますか?
ジョイントマットですか?🤔

寝返りでコロコロ行ってしまう & 吐き戻しでヨーグルト大量生産のため、困ってます😅💦
今後もズリバイやハイハイし出したら…と焦ってます😂

コメント

れいか

友達の家は畳の上にジョイントマット敷いてました!
場合によってはイグサが刺さったりもするので
ジョイントマット敷いた方がいい気がします!

  • まさこ

    まさこ

    コメントありがとうございます✨
    イグサが刺さるって考えてなかったです😂💦
    ジョイントマット検討します

    • 6月27日
みくおりママ

うちは吐き戻しが多く…
寝る時畳の部屋です。ジョイントマットも考えましたが、定期的に上げたりしないとカビが生えたり…ジョイントマットの接続部から垂れ込んで結局ついたり…何も敷かないよりかは汚れる範囲が少なくなりますが😅
もう2箇所くらい白く残った時点ですこし諦めました💧よりによって黒の畳にしたので…😭😭ハイハイなんてお腹圧迫するから、吐き戻ししやすいですよね💦

二人とも吐き戻しが多かったので、きっと今回もだろうなと思い、3人目が1歳過ぎたくらいに畳を張り替えようかなと思ってます😅

  • まさこ

    まさこ

    コメントありがとうございます✨
    やっぱり定期的に上げないとカビるんですね…orz
    んんー、うちも諦めようかな…😅

    • 6月27日
  • みくおりママ

    みくおりママ

    ジョイントマット便利だけど…ってかんじです💧
    この時期は特に😨笑

    もうその都度拭いて、多少匂いもあるのでお湯で拭いたり、お酢で拭いたりして消毒⁇笑 してます😅

    • 6月27日
  • まさこ

    まさこ

    確かに梅雨時はヤバそうですね😖☔️
    みくおりママさんみたいに、お湯とか使って拭き掃除がんばります😵💡✨
    ありがとうございます🍀

    • 6月27日
☺k☺li

その都度拭いて終わりにしてました😅
畳にジョイントマットはダニとかカビとか恐いのでしてません。
そのうち吐かなるんですが...

  • まさこ

    まさこ

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、ダニとかも発生しやすくなりますよね…orz
    うちも拭いて終わりにしようかな😂💦

    • 6月27日