
1歳1か月の娘が魚や肉をべーっと出してしまい食べません(;´Д`)ベビ…
1歳1か月の娘が
魚や肉をべーっと出してしまい
食べません(;´Д`)
ベビーフードに入っているような
小さい物は食べるのですが
手作りするとシラス、とりひき肉を
混ぜたらおぇーっと出します…
この年齢なら無理して
肉、魚でタンパク質をとらなくても
大丈夫なのでしょうか??
納豆は食べられるので毎食食べています。
こんな状態なので
毎日、ほとんど同じメニューです…
これでいいのか、
でもこれしか食べないし…
同じような悩みの方いますか?
- マイメロ(8歳)
コメント

MaaaMi
うちの娘も気まぐれちゃんなので
ベーっとすることありますヾ(・ω・`;))ノ
納豆などの他のもので代用出来るなら
それはそれで良いと思います👍👍★

みやびママン
支援センターで一歳過ぎのママさんが話してましたよ(゚∀゚)
あんまり食べないお子さんは食べれるのだけあげてると言ってました(^_^)
なので タンパク質でも たまご 豆類 ヨーグルトで代用出来るなら問題ないと思います(^_^)
-
マイメロ
そうなんですね!
少し安心しました(*^^*)
周りが何でも食べる
ビックベビーが多くて
共感してくれる人がいなくて💦💦
またマイペースに試していきたいと思います☺- 6月27日

凛
鶏ひき肉にお豆腐混ぜた豆腐ハンバーグとかでもだめでしたか?
うちは肉とか魚は単体だと食べなかったので豆腐と片栗粉まぜて作るとしっとり出来上がるのでそれなら食べてした。
でもあまり神経質にならなくてもいつか食べてくれます!
うちはいまでこそなんでも食べてくれますが、1歳ちょうどの時はなんでもポイポイでした。
-
マイメロ
豆腐ハンバーグ、
作ってみようと思っていたところです!
単体とはまた食感が違うのですかね☺
ありがとうございます!
そのままで大丈夫だよ、と
誰かに言われたいんだと思います💦
食べる食材は少ないけど
バランスはとりあえず
とれてると思うので、
マイペースにまた頑張ります(*´∀`*)- 6月27日
-
凛
そうなんですね!
うちは玉ねぎや人参を煮込んだものを一緒に混ぜて作っていたので、一緒に野菜も取れて一石二鳥でした。
いまでも大好きですよ!
ひき肉はパサパサして食べづらいと思うので、挑戦してみてください!- 6月27日
-
マイメロ
野菜も入れちゃえば
あげるのもスムーズですね!
このままでもいいのだろうけど、
美味しい!と食べてほしいので
また少し頑張ってみます☺- 6月27日

あおい
うちの子も、肉魚嫌いで悪戦苦闘ですー
オムレツにひき肉まぜたり、鮭はご飯にまぜたり、カレー風味にしたり、、、。
ハンバーグも最近は飽きたのかぽいする始末(*_*)
毎日出してチャレンジし続けてますが、結局食べないので
卵、豆腐、しらす、きなこで補ってます笑。
-
マイメロ
同じようなお子さんがいて
安心しましたー!✨
卵食べられるので
オムレツもやってみようかな…
うちは毎日
納豆かヨーグルトです(゚∀゚)笑
鮭も焼いてみようかなぁー…
まだ話せないから
食感なのか味なのか
何が嫌なのかわからず
難しいですよねー(;´Д`)- 6月27日
マイメロ
気まぐれちゃんなんですねー!
うちは異物感?なのか
飲めない感じです(;´Д`)
でもご飯は大人と同じ硬さだし
食べられると思うんだけどなぁー…
と何度も試しては出されてます💦
取り分けできてる周りの子と
比べてしまって焦ってしまいます💦💦