※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんぶー
お金・保険

学資保険と終身保険の会社が違う方いますか?返戻率は年によって変わる?2人目はどこに入るか悩んでいます。

学資保険と終身保険についてです。

1人目と2人目の学資保険や終身保険の入った会社が違う方いらっしゃいますか??
例えば1人目はメットライフの終身保険
2人目はソニーみたいな。
フコクみたいに兄弟割引があれば一緒のとこに入ろうかなとも思ったんですが、その年によって返戻率は変わる?のかな??あまり詳しくないのでわからないですが、2人目はどこのに入ろうか悩んでます。

コメント

ゆ〜たん

1人目ひまわり生命400万保障の終身
2人目明治安田300万の学資です。

  • やんぶー

    やんぶー

    ありがとう御座います(´◡`๑) 
    返戻率の良さで、そのお2つを選びましたか??

    • 6月27日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    最初は109パーセントと返戻率は学資より低いですが、保障も兼ねて終身を選びましたが、2人目は117パーセントの率で選びました。

    • 6月27日
くまのこはるさん

1人目アフラックの終身
2人目オリックス生命の終身

利率が悪くなる前にと思って、まだ先の話ですが3人目の分としてJAこども共済の学資保険にも入りました。
3人目、まだ授かれるかどうかもわかりませんがあるに越したことないので!笑

兄弟で同じ会社の学資を契約したとして、万が一そこが倒産した場合全て無くなるもしくは減額になってしまうのが怖くて別々の会社にしています。
まぁ倒産するってのはなかなかない話だとは思いますが。

  • やんぶー

    やんぶー

    倒産の考え方もありますね!
    なるほどです。
    その3つを変えたのは、その年の返戻率が良かったからですか??

    • 6月27日