※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

育休中、旦那が子供の世話をしてくれるが、仕事行きたくないと言われるので困っています。子供と過ごしたい気持ちは分かるが、毎日言われるのはつらいです。

旦那にいらいらします
産休、育休に入ってから、子供と一緒に居れて良いね。
会社に子供を連れて行きたいくらいだ。
仕事行きたくないと毎日言われます。
基本仕事休みの時は、子供の世話はなんでもしてくれます。
休みの時は、子供が泣いたら夜中でもミルクをやってくれたりもします。
子供と居たいのは分かりますが、毎日毎日仕事行く前に言われると嫌になります。
贅沢な悩みなんでしょうか?

コメント

hhh

毎日毎日言わんで!!って
私なら言っちゃいますね。
さすがに毎日は無理です。

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます😊
    毎日言われると嫌になります💦💦

    • 6月27日
ミチェ

毎日の育児は大変なんですよー💧という、気持ちもわかっていただきたいです。わたしは育休中のときはよっぽど仕事の方がまだ自分の自由もあり、楽だと思ってましたから💦😂
休みや夜中にお世話をしてくれるのはとてもありがたいですけどね!!!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます😊
    まさにそう思います。
    毎日の育児も大変なの分かってもらいたいです💦💦

    • 6月27日
MYTNS

贅沢な悩みだという人もいると思いますが、ただただウザイ。黙って仕事いけ!と言いたいですね🙄

起きてくれたりいい旦那さん👏
お子さんの事本当に愛してらっしゃるのですね❤
嫁からしたらイライラしますが、スルーしましょう!(笑)

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます😊
    うざいです💦💦
    黙って仕事に行ってくれないのかなとイライラしちゃいます💦💦

    • 6月27日
らんらん

毎日言われると
だんだん嫌味に聞こえますね(*_*)

私なら「いいでしょーママの特権👍🏻❤️」って言っちゃいます(笑)

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね。
    最近では嫌味にしか聞こえないです💦💦
    スルーするしか無いですよね💦💦

    • 6月27日
のぶ

産後で疲れているのにそんな事言われても…って思っちゃいますね(><)

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦💦

    • 6月27日
みえり

産後間もないと情緒不安ですし、イライラするのもわかります。いいでしょー!くらいでかわすのはどうでしょうか?(笑)もしくは旦那さんにも育休とってもらっては??そんなに育児に参加してくれて私からしたら羨ましすぎますけど🤣

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね。
    情緒不安定でイライラしちゃいます💦💦

    • 6月27日
さーちゃん。

え、すごいわかります笑
うちも今育休中なんですが、
明日休みでしょ?いいなー笑とか言われます。
いや、休みじゃなくて一日中子どもの世話で働いてるんだけどって言ってやりました笑
しかもこちとら、賞与ももらえたし産休育休手当も貰えるから、
別に養ってもらってるつもりもないし、イライラします笑っ