※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み い ち ゃ ん
ココロ・悩み

完母の方は預ける時の対策を教えてください。

私は完母で育ててるので人に預けると
ミルク飲んでくれません(;_;)
この前私が倒れて1日だけ預けた時
ミルク飲まなかったらしく脱水症状になりました😅
完母の方は預ける時どうしてますか?😭

コメント

RY ♛ Mama

搾乳したやつをあげてもらってました!!

  • み い ち ゃ ん

    み い ち ゃ ん

    なるほど!!哺乳瓶1本分で足りますか😳

    • 6月27日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    最初は母乳もどんぐらい出てて
    どんぐらい飲んでるかわからなかったので
    とりあえず搾乳して
    こんぐらいなら飲むかなって量を
    あげてました!!

    もうお子さん03ヵ月なら
    おっぱい吸う力も強くなってきて
    いっぱい飲んでくれてると
    思うので
    01回はかったらいいと思います✨

    哺乳瓶が嫌いとかでは
    ないですよね?💦

    • 6月27日
deleted user

哺乳瓶が嫌なのですか?

うちの子もそうだったのですが…
このままだと私が大変だと思い

搾乳したもので
嫌がりますがめげず
おっぱいの回数を減らし
徐々にミルクにって感じです♪

根気が必要ですが
いつかは飲んでくれますよᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
ママファイト💜

それからはパパがいる日はミルクでパパにお願いして

普段は母乳で私が幸せ噛み締めてました★

  • み い ち ゃ ん

    み い ち ゃ ん


    lovechanさんは絶対優しい方なんでしょうね😢とっても文面で伝わってきました(>︿<。)♡♡

    参考にさせていただきます🙏🏼♡

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクが嫌なのか
    哺乳瓶が嫌なのか
    わかりませんが…

    色々試してみて
    ミルクが嫌なら搾乳したものを
    哺乳瓶が嫌ならシリコンを変えたり

    うちはシリコン🍼を柔らかいやつに
    変えてから飲む様になり

    あっ!後最初はギャン泣きすると思うので最初はおっぱいあげつつ飲み始め気持ちが落ち着いてきたらすっと哺乳瓶に変えてだましだまししてたら飲んでくれる様になりましたよ👍🏻🌈

    参考までに★★

    慣れていつか少しの時間でも安心して預けられる様になるといいですね👍🏻

    • 6月27日
deleted user

完母は預けるのつらいですよね。ミルク代がかからない代償として三回食が落ち着くまで預けたりはしませんでした。今は幸い離乳食大好きで沢山たべるので日中母乳を飲まなくてもいられるので実母や夫に預けて友達とランチしたり月一回から二回程度ですがしてますよ!

さー

完母です!最初は哺乳瓶飲んでましたが3ヶ月くらいから完全拒否になりました。なので、一応搾乳したものを冷凍して預ける時は飲ませてもらうようにしてましたが、たいがい飲まなかったので、預ける時は3時間以内に戻るようにしてました!

miki0902

もともと混合でしたが、ミルク、哺乳瓶拒否で、いまは完母です😫 預けるときは3〜4時間で戻るようにしています💦 なんとか哺乳瓶で飲めるようになってほしくて、搾乳したものを哺乳瓶であげたり試行錯誤しましたが、それでもだめで諦めました😭