
血液検査でhcg値が増加せず、別の病院で検査薬の反応が薄いと言われ不安。500のhcgで薄い反応はあり得る?経験者の意見を求めています。
こんばんは。
先週病院の血液検査で妊娠反応が出てhcgが285でした。
それから一週間後に検査したのですが、5週目なのに胎嚢はまだ見えずhcgが500でした。その病院にはあと5日したらまた来てくださいと言われたのですが、心配で心配でその2日後にセカンドオピニオンで違う病院に行ったらそこは尿で検査するタイプで検査薬の反応が薄すぎると言われました。hcgが500もあるのに検査薬が薄いなんてことがあるのでしょうか?セカンドオピニオンで逆に不安になってしまいました😢誰か経験のある方がいらっしゃったら教えていただけたら嬉しいです。
- まりんこっこ

みき
まりんこっこさんと同じ経験ではないですが、化学流産を以前しました。
1回目285で順調に成長していれば1週間たっていれば数千のhcgがでているはずです。
さらに9日目で500以下となると化学流産ではないでしょうか?
病院の尿の検査薬だと確かhcg25から反応するはずです。なのでそれで薄いと言われたら望みは少ないかなと。
私の場合は1回目300近くありその1週間に20まで下がっていて化学流産と言われました。
まだ希望がなくなったわけではないですが、もう少しまって最初の病院にかかってみてください
コメント