
コメント

リオネル
今から2キロだと大変ですね😵食べ悪阻もあるのでしょうか?
体重管理大変ですよね。私だったら水分取ってお腹をパンパンにします!あとは、こればかりは気持ちの問題ですが、お腹いっぱいにならなくても赤ちゃんには影響ないので適切な栄養を適切な分だけ食べるようにしないとですね。

あど
私もまだ明日やっと5週目になるばかりですが、食べづわり?か、お腹が空くと気持ち悪く、夜中に起きてしまいます。
しいたけ茶がオススメです。
スーパーなどに売ってるのですが、粉で溶かすタイプのものです。
旨味成分などがうまく脳を満たしてくれるようで、少し飲むと、空腹感が落ち着きます。
飽きたときは七味や、胡椒を少し入れたり、昆布茶や梅昆布茶なんかも良さそうです♡
カロリーは1杯約4kcalほどだそうです。
あくまで塩分がありますので、摂りすぎは注意なんですが、
空腹時のみ誤魔化しで飲んでいます。
よかったら試してみてください☆
-
める
コメントありがとうございます(o^^o)♪
お腹がすいて気持ち悪くて夜中に起きてしまうのは辛いですね😭
しいたけ茶!!
初めて聞きました(ㆁωㆁ*)!!!
明日スーパーで見てみますね!
今日は我慢出来なくてかなり食べすぎてしまい自己嫌悪に陥っていました😢
私は摂食障害もあるので余計気にしてしまいます⤵︎⤵︎⤵︎
カロリーが4カロリーしかないなら飲んでも罪悪感ないですね(o^^o)⤴⤴
塩分の摂りすぎにならない様に1日1杯程度で試してみたいと思います((c( 。 •ᴗ•。 )っ))
ありがとうございます(o^^o)♪- 6月27日
-
あど
もし塩分や添加物が気になるようでしたら、無添加タイプのものがネットでも手軽に購入できるので、一度見ていただいてもいいかもしれません◡̈♥︎
デリケートな時期なので、気にされる方も見えるので…
私は過剰ではないものの、たまにインスタントや体に良くなさそうなお菓子なども食べちゃうタイプなので、そこまで気にはしていませんが、体や赤ちゃんへの影響を考えるとないに越したことはありませんしね💦
ご参考までにですが(*´∀`)
ちょうど私も今から飲もうというところですが、残り少ないので無添加を購入検討しています♡- 6月27日
-
める
無添加タイプのものもあるんですね!
程度に教えて頂きありがとうございます(o^^o)⤴⤴
無添加なら安心して飲めますね(o^^o)
私もあどさんと同じでたまに、と言うか妊娠してからは更にインスタント食品やお菓子、ジャンクフードなどが食べたくてしょうがないです(ó﹏ò。)💦💦
なのでたまにはいっか!と割り切って食べています。
ストレスの溜めすぎも良くないと思うので(o^^o)- 6月27日
-
あど
そうなりますよね😱
私もあんまりよくないと思いつつ、過度に摂りすぎなければ大丈夫!って、割り切って摂っちゃってます!
無添加いろいろ見て見たのですが、やはりすこし割高だったのと、きっと味気なくて満腹感得られないかも、、、なんて思い、やっぱりやめちゃいました|ω・ิ)ㄘラッ
無添加、私の場合、きっとお料理のだし行きになってしまいそうです💦
それはそれで体に優しいので結果オーライですが😂
空腹感回避には結局今までのしいたけ茶に引き続きお世話になりそうです。
オススメしておきながら、なんだかすみません_| ̄|○- 6月27日
-
める
添加物、確かに採らないに越したことは無いですよね(o^^o)
でもストレスを溜めてまでって思うので適度なら有りだと思いますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)⤴⤴
無添加辞めちゃったんですね( *´艸`)(笑)
それでいいと思いますよ!
ゆる~くでいいと思います(o^^o)
私も普通にスーパーに売ってるしいたけ茶を買おうと思います⤴⤴
って謝らないで下さい(ó﹏ò。)💦💦
逆に色々教えてくれてありがとうございます((c( 。 •ᴗ•。 )っ))- 6月27日
める
コメントありがとうございます(o^^o)♪
食べづわりなんですかね?
吐き気はしなくてたまにムカムカする程度なのですが(ó﹏ò。)💦💦
水分取るの、いいですね!
早速やってみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
赤ちゃんに影響がないとの事なのであまり食べない様に努力してみますね!
ありがとうございます(o^^o)