
コメント

✿さとあゆ✿
掻爬手術した後2回目の生理がだいぶ排卵が遅れました。
普段は28~30日周期。2回目の生理は45日後に来たのでD31での排卵だったのかと思います。(その頃から高温期入りました)
その周期は妊娠せずでした。
術後はどうしてもホルモンバランスが崩れがちなので遅れることはあるそうです。
私はその周期見送って次で授かりました!
✿さとあゆ✿
掻爬手術した後2回目の生理がだいぶ排卵が遅れました。
普段は28~30日周期。2回目の生理は45日後に来たのでD31での排卵だったのかと思います。(その頃から高温期入りました)
その周期は妊娠せずでした。
術後はどうしてもホルモンバランスが崩れがちなので遅れることはあるそうです。
私はその周期見送って次で授かりました!
「無排卵」に関する質問
生理開始 7/7 〰️7/13日まで 13日 昼から 排卵検査薬 うっすら線で1:30頃タイミング♡ 14日 同じくうっすら線でて シリンジでタイミング♡ 1:45頃 実質日付けかわってるから、14.15の始まりでタイミングっ て感じで、、 15日 …
基礎体温が初めて低温期と高温期の差が0.2くらいしかないです…。排卵検査薬を今期から初めて使用しましたが陽性にならなかったです。これは無排卵の時の基礎体温でしょうか?排卵検査薬の写真も貼っておきます🥲
生理周期は30〜32日です。毎度規則的にきております。 生理が7月5日〜7月10日まであり、14日の夜中におりものシートいっぱいに出血ありました。 先程婦人科受診したら卵もない、水も溜まっているとのことで排卵出血と言…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
3回目の生理で授かれたのでしょうか??
手術もだし、ちゃんと生理きてない中、薬でリセットしたので、ホルモンバランスが整ってないかもしれないですね。
体温もほぼ一定保ってる感じで、たまに低くなってますが、排卵検査薬は薄いままです。今回は期待薄ですかね?
何か体に良いことなどされましたか?
私も早く戻ってきてほしいです。
✿さとあゆ✿
3回目の生理が来なくて検査をしたら妊娠していました。
ホルモンバランスが整うのに長い人で半年かかる人もいるようで、こればかりはどうしようもないので自然に待つしかないのかなと思います。
今周期は排卵もだいぶ遅れそうな様子ですし、期待はしない方がいいかなと思います。
体に良いことは特にしていませんよ。
元々お腹を壊しやすかったので腹巻はしていました。
ママリ
今は薬に頼らず、自然に待った方が良さそうですね。
手術後で、出血してたのに、薬で生理起こさせたら、血も少ないから、卵胞も育ちがゆっくりなのかもしれないですね。今の育ちのペースでで計算してみたら33日くらいかかりそうです。
体温も高温でも低温でもない感じです。ホルモンバランス早く整ってくれるといいなと思います。